プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2018年02月28日

【ボロ屋】 を返上したい!

2018.2.28
【ボロ屋】 を返上したい!


2017.8.6 娘のCさんが、

「眞當菴」に行きたいと言ったので、

気をよくして案内した結果が、

まさかの・・・



その時の様子は、

以下のブログに記載しました↓↓↓

http://nmarugt3924.dosugoi.net/e983781.html



要するに、

最低評価のコトバを浴びせられ、

少しだけ凹んだわけです。



「眞當菴」の魅力を上げたい!

こう思ったときに、閃きました。



あの廃材で、ウッドデッキを作って、

少しだけリゾート感を出せば、

汚名返上できるかも。



そして、昨年の秋から、

コツコツと、DIYしてきました。



そして、

先週末、ついに完成。



不要なものが写り込まない構図で写真に収めると、

実物以上にいい雰囲気になっている感満載!




























「眞當菴」はキャンプ場です。

是非ご利用ください↓↓↓

https://www.facebook.com/matouann/










いつもありがとう  


2018年02月27日

【デザイン思考】 押しかけ発表!

2018.2.27
【デザイン思考】 押しかけ発表!


先週の21日に、

成果発表の機会を無理やりいただき、

押しかけ発表してまいりました。



そのときの記事がリリースされましたので、

紹介したいと思います。







きっかけは、

2年前に開催された

押しかけ先主催のセミナーへの参加でした。



そのとき学んだ、

「デザイン思考」という手法。



イノベーションを起こす近道だと直感して、

社内教育で普及を進めてきました。



そして今回、

きっかけとなった主催会社へ、

大胆にも「デザイン思考」を用いた

アイデア発表を試みました。



指摘がてんこ盛りでしたが、

どの指摘にも、提案が添えられ、

愛を感じました!



多くの気づきと学びを得て、

更なる精進を誓った日となりました。







いつもありがとう  


2018年02月26日

【春の気配】 旧正月明け

2018.2.26
【春の気配】 旧正月明け


日々の生活で、

特に田舎の生活では、

春の気配を感じやすい。



夕方 5時前から薄暗くなっていた

冬至の頃からすでに 2か月が過ぎて、

春の気配を体で感じる。



一番の変化は、

日が長くなり、夕方 5時を過ぎても、

視界が利くことだ。



明るさは、

心までもウキウキさせる。



凍った田んぼも緩み、

虫が蠢き、新芽が地面から突き出してくる。



ちょうど、

旧正月の連休が明けた。



さあ、

新しい一年の始まりだ!











いつもありがとう  

Posted by nmaruGT at 23:59Comments(0)思うこと

2018年02月25日

【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・7

2018.2.25
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・7


やっと完成!

(木部の塗装はこれから・・・)




























2017年の秋からはじめた、

ウッドデッキのDIY。



2017年10月8日

まずは基礎の配置から。

http://happyland.dosugoi.net/e996427.html



2017年11月5日

「大引き」の配置。

http://happyland.dosugoi.net/e1001655.html



2017年11月19日

「根太」の仮組み。

http://happyland.dosugoi.net/e1004601.html



2018年2月4日

「根太」の組付けと、単管による補強。

http://happyland.dosugoi.net/e1018119.html



2018年2月11日

「根太」のレベル合わせと、床板の仮組み。

http://happyland.dosugoi.net/e1019271.html



2018年2月12日

床張り、途中まで。

http://happyland.dosugoi.net/e1019448.html



2018年2月13日

床張り完成。手すりの支柱を単管で設置。

http://happyland.dosugoi.net/e1020561.html



2018年2月25日(今回)

手すりを固定。支柱を塗装。ステップを設置。











いつもありがとう  


2018年02月24日

【平昌五輪】 メダル量産!

2018.2.24
【平昌五輪】 メダル量産!


忙しかった。



カーリング↓↑↓↑↓・・・・

スケート  ↑↓↑↓↑↓・・・・



チャンネルを行ったり来たりしていたら、

マススタートの金メダルを見逃して・・・



高木選手は

最終コーナーで

オランダの選手がアウトへ膨らんだ隙に、

インを突いてグングン加速!

見事なレース運びでした。



カー娘たちは、

第9エンドで1点優勢からの不利な先行第10エンド。



イギリスは最終投で2点決めようと、

日本をはじき出すはずが、

まさかのナンバー1が日本へ転がり込んで

銅メダル!



スケートもカーリングも、

痺れました。



自国の活躍は、

なんでこんなにうれしいのだろう?

なんでこんなに自分を元気にするのだろう?



選手のみなさま、

ありがとうございました。

お疲れさまでした。









いつもありがとう  


2018年02月23日

【本日は】 結婚記念日でした

2018.2.23
【本日は】 結婚記念日でした


帰宅して初めて分かった事実・・・

確か、26回目か??



意識をしないと

忘れてしまう年頃になりました。。。(笑)






いつもありがとう  

2018年02月22日

【東京マラソン2015】 目標を達成したのか?

2018.2.22
【東京マラソン2015】 目標を達成したのか?


今週末は、

東京マラソンが開催されますね!



3年前の2月22日、

幸運にも、私は東京マラソンを走りました。



目標だった 「サブ4」

それを、15分ほど上回って達成できました。








実は、

このレースの3ヶ月前に、

「サブ4」を目指して走った、富士山マラソン。

目標から20分以上超過した惨敗レースでした。

http://nmarugt3924.dosugoi.net/e709810.html



では、

どうして、たった3カ月で、

大きく目標を達成することができたのでしょうか?



それは、

達成する方法を知っている方に聞き、

聞いた通りにやるべきことを実行したからだと

思っています。



その方は誰か?



Qちゃんの師匠、「小出監督」です。



この時の体験は、

その後の生き方に大きく影響しています。

(ちょっと大袈裟ですが・・・)



目標の山に登頂したいなら、

登った人から聞け!



その時、

この本を読み、

書かれた内容を愚直に実践して、

結果を掴みました。



↓↓↓アマゾンへ飛びます↓↓↓






いつもありがとう  


2018年02月21日

【緊張感】 そして全開!

2018.2.21
【緊張感】 そして全開!


はたして、

指導した2チームの案は、

本当に提案していいレベルに達しているのか?



提案相手は、

プロ中のプロ!

日本屈指のイノベーター集団だ。



私自身が提案する訳ではないのに、

今日までの残り2週間は、

日に日にドキドキが高まっていった。



提案場所は、品川。

会場のビルに到着してすぐに、

あまりの緊張感からトイレに駆け込んだ。



オフィスは、

東京タワーと、スカイツリーが一望できる、

最高のロケーションだったのだが、

あまりの緊張で写真撮影すら忘れ。。。

あっという間に、

予定の3時間が経過していた。



プログラム終了後は、

緊張の糸が切れて、

ホッとしたのでしょうか、

途端に、トイレに行きたくなって駆け込んだ。



ファスナーを下げようとすると、

既に下げられているではないか・・・



ということは、

朝から全開??



誰か教えてよぉ~








いつもありがとう  


2018年02月20日

【緊張】 一年の集大成を迎える

2018.2.20
【緊張】 一年の集大成を迎える


この一年取り組んできた活動の、

成果を発表する機会をいただき、

このところの数週間は、ずっと緊張状態。。。



私が発表するのではないのです。

指導してきたメンバーが作り上げた成果が、

どのように評価をされるのかを考えると、

緊張して体に力が入ってしまう。



当たって砕けてはいけないので、

全てを受け止めて、

個人と組織の成長へ繋げていきたい。








いつもありがとう  

2018年02月19日

【告白】 好きになった人

2018.2.19
【告白】 好きになった人


多くの報道や、

インタビューの内容などから、

金メダリスト、小平奈緒さんの、

人間的な魅力に引き込まれています。





https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180219-00018474-theanswer-spo
【写真:Getty Images】から借用



コーナーの先を睨みつけながら、

歯を食いしばって滑る姿にも痺れます。



今まで私の心の女神だった、

トリノ五輪金メダリスト、荒川静香さん。

ゴメンナサイ! (笑)





https://cyclestyle.net/article/2017/06/06/48933.html より
画像を借用








いつもありがとう  


Posted by nmaruGT at 23:59Comments(0)思うこと

2018年02月18日

【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・6

2018.2.18
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・6


ほぼ、イメージ通り!








手すりを仮組みしてみました。

PCで作成したイメージと

ほぼ同じ。




(イメージ図)



床板は張り終えました。

手すりの柱も設置しました。



柱は、単管にしましたので、

後々、黒く塗装して、

目立たなくする予定です。



ひと部屋増えた感覚!








もうひと踏ん張りです。












いつもありがとう  


2018年02月17日

【フィギュア男子】 に興奮と感動

2018.2.17
【フィギュア男子】 に興奮と感動


大舞台の中で、

結果をキッチリと出していく。



ヒヤリとする場面があっても、

どれだけ経験したか、

どれだけ練習したかで、

対処できる。



痺れる演技でした。



羽生結弦選手、金メダル、連覇!

宇野昌磨選手、初出場、銀メダル!



興奮と感動がエンドレス!







いつもありがとう  


2018年02月16日

【フェンス】 の効果?

2018.2.16
【フェンス】 の効果?


3週間前の週末に撮った写真のことを、

思い出したので貼り付けます。



四谷の千枚田の帰り道、

視線を感じて車を路肩に停めました。



ふと丘の上に目をやると・・・

「ん?」








こちらを見て、

何かを訴えているようでした。













この日は、

獣害防止フェンスを張った帰り道。



フェンスによって、

きっと、行き場を失ってしまったのでしょう。








いつもありがとう  


2018年02月15日

【未来への】 第一歩

2018.2.15
【未来への】 第一歩


少子高齢化という社会問題は、

じわじわと中山間部の集落を消滅させていく。



食い止めることが必要なのか?

放置して消滅させるのか?



私は、そこで暮らす人々の、

本質的な課題を掘り起こして、

消滅を食い止める道を選択した。



本質的な課題を解決するには、

そこで暮らす人とのつながりを持つことは必須で、

その後どうするか?と言う問題に突き当たる。



そこで役立つであろうツールが、

「デザイン思考」だと確信している。



自分の活動に活かし、

問題を抱えた社会へ広めるために、

ファシリテーターとしての活動を開始していきます。








いつもありがとう  


2018年02月14日

【危ないから】 カウンターを付けます

2018.2.14
【危ないから】 カウンターを付けます


「危ない」

「落ちそうだ」

いろいろ言われている・・・



たぶん、

骨折は免れないはずだ。



折角、山奥までやって来て、

怪我して病院に宿泊では気の毒なので、

カウンターを付けることにした。



空気に浮かぶような、

低めのカウンターを付けたい。



冷えたビール、

熱いコーヒー、

景色を眺めながら、

椅子に座って、ここでとる朝食。



妄想が膨らむ。。。(笑)













いつもありがとう  


2018年02月13日

【熱しやすく冷めやすい】 性格

2018.2.13
【熱しやすく冷めやすい】 性格


「熱しやすく、冷めやすい」

一言でいえば、私はこんな性格。



熱中しているときには、

時間も忘れて、

時には寝食忘れてしまう。



ただ、

冷めるときは一気に来る!



今は、

「眞當菴」のウッドデッキで

頭がいっぱい。



冷めない前に、

完成しなければ・・・









追伸

自宅の塀は、

熱い時期を越えてしまい、

やりっぱなしのままで、

一年以上放置状態・・・














いつもありがとう  
タグ :性格


Posted by nmaruGT at 23:59Comments(0)思うこと

2018年02月12日

【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・5

2018.2.12
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・5


まさかの、バッテリー切れ・・・

完成は来週へ持ち越しとなりました。








「眞當菴」には電気がないので、

充電も出来ない状況でした。





さて、

作業を始めた朝は、

昨晩の雪がうっすらと積もっていました。








暖を取るために、

焚火をしながらの作業でした。








焚火の炎って、すごく暖まるなぁ~



デッキの床材は、

全て廃材を再利用しています。



反ったり、ねじれたりしている板を、

等間隔で根太にビス留めするのですが、

役に立つのが、4ミリ厚のアングルです。



4ミリのスペーサーとして使用しました。

錆さびのアングルも、廃材です。








これで、等間隔に整然と床が固定できます。



このデッキの特徴のひとつが、

石垣からオーバーハングしていること!








今のままでは、

落下する危険がありますので、

気持ちばかりの柵も設置予定です。



完成は、

来週へ持ち越し。。。



参考までに、

焚火台は、キャプテンスタッグ。

安くてもなかなか上質です↓↓↓(amazon)








いつもありがとう  


2018年02月11日

【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・4

2018.2.11
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・4


本日の作業は、

デッキの水平出しと固定。

最後に床板を並べて終わりました。








明日は、いよいよ床板のビス止めです。





さて、

Tipsとして、水平出しの方法を!



どこにでもある材料で、

水盛り管を作成して、

根太の水平出しをしました。



水盛り管は、

大きなペットボトルに水を入れて、

蓋にビニールチューブが入る穴と、

空気抜きの穴をあけて、

チューブに水を通しておきます。








ペットボトルの水の高さと、

ビニールチューブ先端側の水の高さは同じです。



この原理を利用すれば、

簡単に水平面を作ることができます。


















四隅の高さを揃えて、

脚を固定しました。



そして、

明日の作業のために、

床板を並べて確認!


















はやくココで、

コーヒーが飲みたいなぁ~♪









いつもありがとう  


2018年02月10日

【パディーキーパーの会員証】 第一弾を発送!

2018.2.10
【パディーキーパーの会員証】 第一弾を発送!


お申込みが完了した会員さんから、

会員証の発送を開始しました。



「さぁ~ 今シーズンの始まりだっ!」



気が引き締まります。



会員証は、

ご予約分を差し引いても、

まだ少しだけ余裕があります。








四谷の千枚田で、

稲作体験をされたい方は、

是非コンタクトしてください!



メール↓↓↓

happyland.project.inc@gmail.com



ご案内↓↓↓

http://happyland.dosugoi.net/e1013383.html









いつもありがとう  


2018年02月09日

【ハードルを】 飛び越える

2018.2.9
【ハードルを】 飛び越える


社会課題を解決するには、

やはり、課題を抱える人々から、

話を聴いて、共感して、寄り添うことで、

初めて、はじめの一歩を踏み出せると思います。



はじめの一歩を踏み出せるかどうかは、

共感できるか、そして、されるかという、

双方向の人間関係が築けるかどうか。。。



そこには、

第一に、

人間力(曖昧すぎますが・・・)が必要で、

第二に、

適切な手法が必要だと思っています。



適切な手法のひとつが、

「デザイン思考」という道具。



この手を活用して、

より多くの社会課題を解決できたら。。。



そんな思いもあって、

「デザイン思考」の

ファシリテーターを目指しています。



いくつものハードルがありますが、

やっと、ひとつのハードルを跳び越えることができました。



これからも、一つ一つ跳び越えて、

より良い社会を築くことに、貢献できればと、

思っています。



<参考>

一般社団法人 デザイン思考研究所

https://designthinking.or.jp/









いつもありがとう