プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2021年10月31日

【年に一回の】~OJC ワン・ジャパン・カンファレンス~

2021.10.31
【年に一回の】~OJC ワン・ジャパン・カンファレンス~


非常に刺激的で

熱い一日でした。



聴きたい生の情報を、

格安で入手できて、

更に書籍までいただける。



コスパの最大化に挑戦した、

新しいカタチのカンファレンス!






いつもありがとう  

2021年10月30日

【年に一回の】~ワックス・デー~

2021.10.30
【年に一回の】~ワックス・デー~


毎年のこの時期は、

年に一回のワックス掛けの日。



タップリ一日をかけて、

雑巾がけのあとにワックスがけ。



おかげさまで、

キレイになりました。


写真






いつもありがとう  

2021年10月29日

【プレミアム・テキーラ・バーで】~未来を創る~

2021.10.29
【プレミアム・テキーラ・バーで】~未来を創る~


昨日のことです。

ふと思いつきました。



「プレミアム・テキーラ」飲んでみたいな。



オーナー https://yucasii.com/yuka/ に連絡をとってみると、

在店されているとのこと。

これはチャンス!



娘に連絡を入れると「行く!」とのことで、

代々木駅近くにある【AGAVERIA】へ

親子で初潜入しました。



https://agaveria.jp/

https://www.facebook.com/agaveria.japan/

https://www.instagram.com/agaveria.jp/





なぜに親子で??

その秘密はオーナーの魅力にあります。

人を引き付ける魅力。

それは。。。



娘にとっては、

アパレルブランド【yucasii tokyo】の

創業者 兼デザイナーとしての

中村友香さん

https://www.yucasii.com/

https://www.facebook.com/yucasii



娘はアパレルビジネスのお話に、

自分の未来を重ねながら

耳を傾けていました。



私にとっては、

5社を経営する敏腕経営者 兼講演家としての

中村友香さん



講演家としてのお話は、

タイムアウトで次の機会になってしまいましたが、

人間的な魅力に満ちた友香さんと

プレミアムテキーラに魅了された

素敵な夜になりました。

友香さん、ありがとうございました。





いつもありがとう  

2021年10月28日

【デザイン思考活動】~Bコース始動一日目~

2021.10.28
【デザイン思考活動】~Bコース始動一日目~


朝9時半、

今年も日本を代表する大企業の若手と、

弊社の若手を混成したチームで、

「新しい価値の創造」と

「リーダーシップ」を磨くプロジェクトが

スタートしました。



初日は、

これから半年間、

チーム活動をする仲間との

チームビルディングでした。



なんと、

10時間もの長丁場で、

4種のワークを行い、

お互いの幼少からの軌跡や、

心に刻まれたニースを探求して、

これらをチームで共有することで、

信頼関係が芽生えました。



朝のチェックインでは

ガッチガチに緊張して冷えた空気が、

すっかり緩んで温まった状態に変化しました。



これからの6か月が楽しみでたまらない。






いつもありがとう  

2021年10月27日

【明日からのプロジェクト準備】~前日のあれこれ~

2021.10.27
【明日からのプロジェクト準備】~前日のあれこれ~


大きなプロジェクトの前日は、

用意周到と思っていても、

直前で、

あれはどうなっているのか?

これはどうなっているのか??

とか。。。



「ちょっとこれは理解できません!」

緊急の問い合わせがあったりとか。



ひとつひとつの疑問を解決して、

あとは自分のパートをしっかりさせるだけ。



ここが一番後回しになって、

明日の新幹線の中でやることに・・・



いつものことです。笑






いつもありがとう  

2021年10月26日

【JDD定例会】~よい雰囲気~

2021.10.26
【JDD定例会】~よい雰囲気~


人生デザイン構築学校第10期で学んでいます。

その中の分科会的な小グループ

人生デザインダンサーズ:JDD

本日19時30分からは、その定例会でした。



最大瞬間 6/7名が集まって、

<チェックイン:思わずダンスしたくなったこと>

心が動いたことなどを共有して、



<チャレンジ1,200>

それぞれが思いつくままに発した言葉から、

新たな発想が生まれ、



<チェックアウト>

この会の感想を共有して終わる。



心が通じ合うチームのなんて心地いいこと♡






いつもありがとう  

2021年10月25日

【行動は潜在意識を表す】~言葉に出来ないことを言葉にする~

2021.10.25
【行動は潜在意識を表す】~言葉に出来ないことを言葉にする~


何気ない行動や、

無意識にしてしまうこと。

そこにはその人が言葉にならない

潜在している欲求が現れる。



なぜ、このような施策を展開したのか?

どうして、今期からこの施策を入れたのか??



行動した人の口からは、

なかなか表現できないことは、

チームでその真意を掘り起こして、

言葉に紡ぐ。



今回のプロジェクトに投入した施策は、

正にその人の潜在意識が起こした行動でした。



なんとか言葉に紡ぎ出して、

言葉として目の当たりにしてみると、

感動・感動・感動・・・








いつもありがとう  

2021年10月24日

【玄米受け取り】~少ないけれど昨年より多い~

2021.10.24
【玄米受け取り】~少ないけれど昨年より多い~


本日受け取りました!

今シーズンの収穫玄米。



籾摺り業者から引き取りました。







今シーズンの収穫量は、

30キロの玄米21袋。

630キロの玄米でした。



お米会員さん用13袋と、

お酒会員さんの原料米4袋にまわすと、

残り僅かではありますが、

4袋120キロの販売量も確保できたようです。



そして、

特権として、

出来立てホヤホヤの新米(くず米)を、

皮肝(カーキモ)とともにいただきました。





激ウマ!( ;∀;)



お米会員のパディーキーパーの皆様、

zero酒会員のパディーキーパーの皆様、

お疲れ様でした。

ありがとうございました。



お米は、

11月の第一土日からお渡し予定です。








いつもありがとう  

2021年10月23日

【玄米受け取り】~明日へ持ち越し~

2021.10.23
【玄米受け取り】~明日へ持ち越し~


本日受け取り予定の

今シーズンの収穫された玄米。



籾摺り業者へ電話をしても

出ない。。。



ならばと、

1時間弱の道のりを、

軽トラでドライブ。。。



到着したが、留守でした。



空の軽トラで帰宅ドライブ。。。



明日は受け取りたいな。








いつもありがとう  

2021年10月22日

【人財育成施策に】~短絡的な感情措置を行ってはならない~

2021.10.22
【人財育成施策に】~短絡的な感情措置を行ってはならない~


サーベイ結果から、

管理職に対する魅力が乏しい数値が得られました。



この数値を上げるために何をするのか?



短絡的に、

仮説検証なく施策を実行すると、

たぶん、

逆効果になる。



例えば、

無理やり管理職に楽しそうに振舞うことを強要する。

よくあるトップダウンの光景です。



やらされ感に満ちた管理職を見た一般職は、

次のサーベイでどんな数値を記入するのか、

考えることなく明らかである。



数字の裏側にあるひとり一人の思いを聴きだし、

そこから導かれたインサイトを叶える

施策を小さく検証しながら実施して、

より効果のある施策を拡大していく。



そんな取り組みが必要です。



人に効果が現れるのは、

モノに比べて大きな遅れ時間がかかります。



人と物は違う。



しっかりと深堀して、

慌てず急いで小さく実行していくことが重要です。








いつもありがとう  

2021年10月21日

【JDS10期 Day10】~コミュニケーション能力を高める~

2021.10.21
【JDS10期 Day10】~コミュニケーション能力を高める~


本日の講義はワークショップ中心でした。



1.相手の価値観を尊重し
 自分の価値観も満たせることに気付く

2.相手の価値観を推測する

3.相手の価値観を尊重し
 自分の価値観を満たすオファーを出す

4.自分の価値観と異なる今の仕事で
 自己ベストを出す



ブレイクアウトルームで

毎回変わる一対一の対話から

お互いの価値観を尊重することで、

深くお互いの心が触れ合い、

新しい世界が開けました。



自分自身が嫌いだと思っていたことすら、

価値観を満たす「やりたいい」に変わる!






いつもありがとう  

2021年10月20日

【嵐の中で】~守りたいもの~

2021.10.20
【嵐の中で】~守りたいもの~


嵐が吹き荒れる中で、

守りたいもの、

守るために優先度を下げるもの。



嵐を前にして、

決して怠ってはならないことは、

未来を創る人への投資。



目の前のことだけを見て、

嵐で吹き飛ばしていると、

未来までをも吹き飛ばして、

将来が見えなくなる。






いつもありがとう  

2021年10月19日

【障がい者は】~社会がつくっている~

2021.10.19
【障がい者は】~社会がつくっている~


日本補助犬情報センター(横浜)さんと、

新たなプロジェクトを開始しました。



メンバーは、

盲導犬とそのユーザー様

介助犬とそのユーザー様

聴導犬とそのユーザー様

それぞれの方々と行動や食事を共にして、

障がい者目線で日常を見渡す体験をしました。



この体験を通じて見えた日常は、

全く別の世界でした。



そして、

障がい者をつくり出しているものは、

障がいを持つ個人ではなく、

社会がつくり出していることに気付かされました。



社会をつくり出しているのは、

それをつくるひとり一人の意識そのもの。



ひとり一人の意識が変われば社会が変わる。

社会が変われば障がい者は障がい者では無くなる。



【障がい者は】~社会がつくっている~

のだから。






いつもありがとう  

2021年10月18日

【新幹線の予約システム】~事故遅れにも対応~

2021.10.18
【新幹線の予約システム】~事故遅れにも対応~


人財育成の研修を高槻市で開催したこの日の昼過ぎ、

新幹線の豊橋駅で人とのぞみの接触事故が発生し、

上下線ともに大幅な遅れが発生しました。



新幹線はEX予約を利用しています。

事故が起きた直後は、

予約したい号車へ何時に乗車できるが

分からない状態でした。



はたして何時に帰ることが出来るのか?

慌てても仕方ないので、

研修終了後に、京都駅で事実を確かめてから、

予約をしようと考えました。



19時ごろに京都駅に到着して、

遅れの状況が確認できました。



更に、

EX予約のページに、

それぞれの号車の遅れ時間が加味されて

おおよその発車時刻が反映された状態になっていました。



つまり、

通常ならば19時10分に発車する「こだま752号」は

時刻表上の出発時刻を過ぎれば予約は出来ません。



ところが、

予約画面上では、

遅れ時間が考慮されて予約可能になっておりました。



時刻表の出発時間を過ぎた「こだま752号」を予約して、

約60分遅れのこの列車で、無事に帰宅。



遅れに対して、

予約システムが対応されて、

不自由なストレスなく帰宅出来たのは、

事故遅れに対してあらゆる面で対応された、

JRの方々のおかげでした。



我々に移動を支えてくださる

JRのみなさまに感謝しました。







いつもありがとう  

2021年10月17日

【籾摺り業者へ依頼】~どれだけの玄米になるか!?~

2021.10.17
【籾摺り業者へ依頼】~どれだけの玄米になるか!?~


昨日までに脱穀した籾を、

本日、籾摺り業者へ持ち込みました。





軽トラ1台と半分。

籾袋にして35袋弱の収穫でした。



籾摺り業者の大将も高齢化していて、

籾摺り機へ投入するための

大型籾袋へ籾を充填するのは、

我々持ち込み業者の仕事になりました。







筋トレだと思えば、

重労働も楽しい作業に変わります♪



一袋が軽トラ一台分。

一袋と半分弱の籾を業者へ預けてきました。





来週末は、

玄米になって受け取れます。



さて、

どれだけの玄米が受け取れるのか?

楽しみです。







いつもありがとう  

2021年10月16日

【今シーズンの脱穀完了】~キビキビとしたチームワークに痺れた!~

2021.10.16
【今シーズンの脱穀完了】~キビキビとしたチームワークに痺れた!~


脱穀作業は天候頼み!

雨の中では絶対に出来ない作業です。



田植えは雨の中でも出来ます。

稲刈りも同様です。



しかし、

脱穀だけは、

折角の天日干し乾燥が台無しになりますし、

湿った稲穂が脱穀機を詰まらせてしまいます。



台風や秋雨の影響を受けない週末は、

数えるくらいの低い確率なので、

出来るときに出来るだけ

脱穀は進めます。



本日は正にその日でした。

予定されたチームや、

急な呼びかけに呼応していただいた方々など、

9名の会員さんによって、

11区画分、約1反2畝分の稲を脱穀しました。



みなさん殆どが脱穀の経験者兼エキスパートで、

次々に流れるように作業が進んでいきました。



脱穀する人、

稲を運ぶ人、

稲わらを束ねる人、

束ねた藁を運ぶ人、

稲架を解体して収納する人、

信じられない速度とスピードで、

雨降り前にやっつけました!

(天気予報は外れて雨は降らずでした)



参加された皆さま、

お疲れさまでした。

ありがとうございました。



お米の会員さんには、

待ちに待った新米を

11月初旬からお渡ししていく予定です。

今しばらくお待ち下さい。



zero酒会員さんは、

やっと原料米が手に入って、

仕込みに向かう工程に移ります。

引き続き楽しんでいきましょー♪









いつもありがとう  

2021年10月15日

【週末はリモートオフィス】~土日に備えて~

2021.10.15
【週末はリモートオフィス】~土日に備えて~


土日は農業を軸に、

地方創生事業を運営しています。



ウィークデイは会社の業務をこなしていますが、

シームレスに仕事をするために、

金曜日に地方創生事業を営む地域で、

リモートワークをする機会が増えてきました。



本日も、

昼休みに移動して、

リモートオフィスで仕事をしました。



場所はここです↓↓↓

https://www.facebook.com/renkoku.fureai/



こんな働き方、

今まで考えられませんでした。



可能性は広がるし、

未来へ繋がるし、

いいことずくめ。



おススメです。



写真はリモートオフィスの外観です↑↑↑








いつもありがとう  

2021年10月14日

【終身保険を解約】~おばあちゃんに感謝~

2021.10.14
【終身保険を解約】~おばあちゃんに感謝~


人生のビジョンを実現化させるために、

投資の準備をしています。



その原資として、

これまで無管理で見てこなかった

お金の状態を確認したとき、

この先の機会損失が浮き彫りになりました。



先ずは、

給与天引きされていた、

各種の傷害保険や共済を見直し、

ほとんどを解約しました。



非常に古いがん保険も、

解約しました。

もうガンになりませんし、

なったとしても早期発見でやっつけます。

健康保険で十分です。



ねんきん共済も解約しました。

自分で運用した方が

自分のビジョンへ早く到達します。



そして、

22歳の学生の頃、

祖母が私にかけてくれた終身保険。

結婚後は引き継いで、

既に払い込みが終了しています。



10年前の大腸がん手術の際は、

この保険に助けられました。

(がん保険は役立たずでしたが・・・)



おばあちゃんの愛が詰まったこの保険。

死亡保障1,000万円は、

家族の支えになると思います。

しかし、

自分と家族が生きるための

原資にはなりません。



運用予定を確認すると、

100歳を超えても1,000万円に満たない現実。



ならば、

自分で運用して、

自分も家族も生活をする基盤にすれば、

生保会社の運用よりずいぶん早く、

生きているうちに1,000万円に育ちます。



おばあちゃんの想いに感謝し、

解約処理を完了しました。








いつもありがとう  

Posted by nmaruGT at 23:59Comments(0)投資・保険関連

2021年10月13日

【JQA審査で出社】~ランチメニューが無い!~

2021.10.13
【JQA審査で出社】~ランチメニューが無い!~


何か月ぶりなのか

分からなくなっていますが、

必要に迫られて出社しました。



ISO14001を維持するために、

JQAの審査を受けるための出社でした。



審査は滞りなく終わりました。



出社で楽しみなのはランチ。

いつも麺類を、

特にそばを楽しみにしています。



ところが、



無い!



麺類メニューが、

跡形もなく無くなっていたのです。。。



リモートワークが進んで、

食堂の利用が少なくなったための

処置のようです。



楽しみにしていたメニューが無いのなら、

出社する理由は無いな。。。笑








いつもありがとう  

2021年10月12日

【JDS の JDD 定例会】~アファメーション活用~

2021.10.12
【JDS の JDD 定例会】~アファメーション活用~


人生・デザイン・構築学校

通称 JDS の第10期生として学んでいます。



本日は、

共に学ぶ仲間と組む

Team_JDD 人生・デザイン・ダンサーズの

定例会の日でした。



本日は9人中6人がzoom集合して、

ワイワイ・ガヤガヤ・・・・



第9講の宿題、チャレンジ1,200に取り組むも、

横道にそれてしまって進まない。。。笑

チームの来週までの宿題になりました!



アフタートークの中で、

参加者の一人が、

フェイスブックへの投稿に、

アファメーションをひとつ入れているとのこと。



「なるほど」

早速取り入れることにしました。



1.私は心のよりどころを未来につなげるために

いつも夢中で行動しています。



今回のJDD定例会も、

夢中で行動していることの一つ。

定例会での対話は

ひとり一人の心のよりどころを、

未来へつなげています。








いつもありがとう