プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2014年01月31日

【走力アップ】 は自宅で補強できる!

2014.1.31
 【走力アップ】 は自宅で補強できる!

マラソン大会のシーズンですね。
毎週の様に各地で開催されています。

私は本ブログで紹介している事情から
今シーズンの大会出場は断念。。。

でも、
時間と体と相談して
朝ランは続けています。

来シーズンのレースに向けて
コツコツと楽しみながら
「走る」ことを続けていこうと思っています。


さて、
日経新聞には
ランニングに関する記事が
よく掲載されます。

今朝の日経の記事によると
効率良く走力を上げたいのなら
補強運動に取り組んだほうがイイらしい。。

クリックして拡大↓↓↓





写真の運動によって

「肩甲骨周りの可動性を高める」

「股関節周りの可動性を高め、
 その周辺の筋力を上げる」

「体幹を鍛える」

これにより、
ぶれのない走りを習得できるそうです。


自分はいつも走るだけで
終わっています。

走りさえすれば
走力は上がってくると思っていました。

考えを改めなければいけませんね。。

少しエクササイズに時間を割くだけでも
効果が出るそうです。


早速やってみようか・・・
でも、ちょっと面倒だな。。。(笑)




いつもありがとう
  


2014年01月30日

【春の予感】‐I've been mellow‐

2014.1.30
 【春の予感】‐I've been mellow‐


久しぶりの雨でしたね。
ひと雨毎に春らしくなってきます。

梅の開花も
ちらほら聞こえてきました。

ってまだ1月なので
気が早いっ!と言われるかも(笑)





この時期
雨が降って寒さが和らぐと
この歌が流れてきます。頭の中に。。


春の予感‐I've been mellow‐
作詞・作曲・編曲: 尾崎亜美
資生堂 春のキャンペーンソング





資生堂と尾崎亜美と言えば
マイピュアレディーですね!




小林麻美
可愛いなぁ~

初々しい! 懐かしい!




いつもありがとう
  


Posted by nmaruGT at 23:43Comments(0)思うこと

2014年01月29日

【二次災害】 看病・介護の現場

2014.1.29
 【二次災害】 看病・介護の現場


二晩連続の宿直当番を終えた朝、
僅かな喉の痛みを感じました。

いつもの様に父の朝食と髭剃りをして
シャワーを浴びようと出社前に自宅へ。

その頃から体調が思わしくなく
頭痛が出始めました。

幸い熱は無く、むしろ低目で
単なる頭痛か風邪の前兆かというところ。

なかなかしぶとい頭痛でしたので、
シャワーも出社も断念して休息しました。


夜、目覚めると気分もスッキリ!
単に寝不足だったのかもしれません。

夜中は父の咳で幾度か起されますし、
父からの呼びかけもあります。

早朝5時には看護師が確認のために
病室に来ます。

寝袋に入って
ソファーで横になっているので、
睡眠の質も量も確保できません。

2日間続けたことが、
今回の頭痛の原因だったのかもしれません。


たった2日で体調が崩れる!。。。


現在、母も体調を崩して発熱し
実家で静養中です。

妹も弟も子ども達が風邪の保菌者で
病室に来る事ができません。


2日連続の宿直で
夜中に必要なことは特にありませんでした。

この病院の看護師は
本当に良くしてくれます。

安心してお任せできます。

そこで、今晩から
支える側の健康にも配慮して
宿直当番を終えることにしました。

このことは、
父も理解してくれました。



父の左半身の麻痺は
想像以上に本人も支える家族も大変。。

本日の回診で担当医から
支える側の大変さもあるから
療養型の病院を紹介してくれるとのこと。

現在は自分で体を支えられないので、
座ることさえ出来ません。

このことは、
車椅子にも座れないということです。

移動が出来なければ
トイレにもお風呂にも行けません。

麻痺した体は
体重以上に重く感じます。

とても移動させることは出来ません。


一日三回のリハビリをしていますが、
進歩は非常にゆっくりです。


看病だけで、
支える側はダウンしていきました。

今後の介護を考えた時、
本人の快適さを優先しつつ、
支える側の健康にも配慮しなければ
続けていくことはできません。


父に状況を説明すると、

「全滅・・しないように・・しないと・・」

状況は理解してくれているようでした。



いつもありがとう






ホテル青竹からの夜明け前(2014/1/28)
(青竹は病院の住所)
  


2014年01月28日

【正しいブログの使い方】 嬉しい報告♪

2014.1.28
 【正しいブログの使い方】 嬉しい報告♪


二晩連続の宿直当番。。。ふぅ~


父の左半身の麻痺は
予想以上に本人も支える家族も大変。。

三歩進んで二歩下がる・・・
そんな感じです。



そんな中、
嬉しい知らせがありました。


同年代の友人から
メッセージが入っていました。

その方の父親が
最近記憶障害の気配が疑われ
もしや脳梗塞の前兆では?

このように心配して
父親に検査を勧めました。

しかし、
全く聞く耳を持たなかったそうです。


家族は気を揉むばかり・・・


家族一同 手を焼いていたときに
このブログを見せたそうです。


すると、、、


検査を受けることに
素直に同意してくれたとのこと!




嬉しい~♪


このブログを書く私の目的が
まさに「それ!」なのです。


嬉しさがこみ上げてきました!!




どんな病気もそうですが、
予兆を見逃さずに早期発見することが
その後の人生を大きく左右します。


いつもありがとう












※写真と記事は無関係
 3月の歌合宿が流れてしまった・・・涙

  


2014年01月27日

【蒸しタオル】 は一番の喜び

2014.1.27

 【蒸しタオル】 は一番の喜び


今晩も宿直当番。。。


父の看病で
一番力を入れているのが


「蒸しタオル」


如何に快適に清潔に人間らしく
闘病生活を送れるか!

それは、
身だしなみを整えて清潔に保つこと。

朝の髭剃りとシャンプーが
気持ちまでも前向きに変えることを
少ない自分の闘病経験から知っています。



ここでKeyになるのが


「蒸しタオル」




コレを当てているときは
大きな湯船に浸かっているのと
同じ気分になります。


そのためには、
温度と水分が大変重要になります。


濡らしたタオルを少し固目に絞って、
絞ったままの形で電子レンジに入れて

「チンッ!」



これでアッツアツの蒸しタオルが完成♪


パタパタと温度調節(自分の頬で)して
サッと顔全体を覆います。






少し熱いかなぁ~位がGood!


暫く顔を覆って
そして頭全体を蒸す。。。




ベッドの上ですので
本当のシャンプーは出来ません。

だから私はシーブリーズを使います。


シーブリーズを
頭に満遍なく振り掛けてマッサージ。

そして拭き取ります。


不要な油分が流されて
スーッとしたメンソール成分でサッパリ!

剃刀は使えないので
髭剃りは電気シェーバーですが
蒸しタオル効果で深剃りが利きます。

シャンプーと髭剃りを終えて
再び蒸しタオルでブシュゥ~~


仕上げはローションで整えて
出来上がり~♪




一番の喜びは、

父が感じる気持ちよさが

伝わってくること^^




いつもありがとう
  


2014年01月26日

【消費税増税】 の前に・・

2014.1.26

 【消費税増税】 の前に・・


一昨日の夜、車のディーラーから
携帯に電話が入っていた。

そして昨日は
車のオイルが限度以下になったと
警告が点灯した。


「ちょうどいい・・」


本日、父を見舞った帰り道に
ディーラーへオイル補充に寄って
担当の方から電話の内容を聞こう。。。



夕方にディーラーへ立ち寄ってみた。


いつも空いている駐車場がいっぱいで、
停めるスペースが無い・・・

仕方なく、
修理待ちの車置き場へ停めた。

ショールームへ入ると、
全てのテーブルが埋まっていて
座るスペースが・・・無い・・・

オイル補充をお願いして
展示車両をチェック、チェック、チェック


新しく登場したセダンは
確かにコンパクトで
日本の道路事情に合っているかも・・





展示車両の排気量は1.4Lのターボ
たぶん必要にして十分だと思う。


いつも思うのは
ここのエンジンは本当に素晴らしい。

自分のは2.0Lターボ

パワー満載なのに燃費もいい。
そして故障知らず。



コンパクトもいいけど、
やっぱり低くて広い方が魅力的だと思う。

こっちの方がいい。


(先ほどの写真と変わらない・・笑)


オイルの補充が終わった頃に
担当の方の手が空いた。

4月からの増税前に
皆さん検討されているようで、、、
この機会に如何ですか? とのこと。

迷わず、
「車検を通します!」とお伝えした。



たぶん、
消費税が増税されると、
販売が一時落ち込むはず。

その時にはテコ入れ策で
かなりお得な提示がされるはず。

だから、今急ぐ必要は無いのでは?

と思ってしまう。


本当に今なのかしら・・・??



帰宅したら
オドメーターがぴったりでした^^



調子がいいから暫くこのまま。



いつもありがとう  
タグ :消費税増税


2014年01月25日

【別居解消】 Aさんやっと戻る・・

2014.1.25
 【別居解消】 Aさんやっと戻る・・


別居中のAさんが
「もう一度やり直したい・・」


と言ったかどうか分かりませんが、
本日で別居生活は解消されました。



別居の理由は・・・
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e604389.html


肩関節の手術は成功して
当面はリハビリ生活となります。



どのような手術だったのか?



下の写真が示すように
水色の部分が肩関節です。





肩甲骨側の水色の周囲にある
ベージュ色の部分は関節唇といって
関節をカップ状に形作っています。

関節唇によって
肩関節は外れ難くなっています。

もともと肩関節は他の関節と違って
受けている面積が非常に小さく
外れ易いのです。

Aさんは昔の古傷が悪化して
関節唇の2/3が損傷していました。

損傷範囲が広かったので、
ちょっとしたことで脱臼してしまい
それが習慣化したのです。


手術は肩の周囲に穴を開けて
そこから内視鏡で損傷部分を縫合しました。

まさにゴッドハンドの手術!


今回の手術によって
損傷した関節唇は元に戻りました。

コレで不安感から開放されることでしょう。


よかった、よかった・・・(^^)




いつもありがとう  


2014年01月24日

【脳梗塞のCT画像】 父の場合・・

2014.1.24
 【脳梗塞のCT画像】 父の場合・・


担当医にお願いしていた
CT画像を入手しました。

どのように脳が変化したのかが
よく分かります。

医療関係者が見れば
どのような状況かが判ってしまいますが
脳梗塞がどのようなものかを知っていただくために
あえて、画像を公開します。


倒れた1月6日の画像
1月10日、1月16日、1月22日
この順番でほぼ同じ部位を並べます。


1月6日




倒れた日の画像では
壊死した部分はよく分かりません。

画像の左側(下からの断層写真)が
右脳にあたります。



1月10日




画像の左側(下からの断層写真)
右脳の壊死した部分がむくんで
空間が無くなっています。

脳ヘルニアを起す危険な状態です。




1月16日




むくみを抑える薬の投与で
効果が現れてきました。



1月22日




だいぶむくみも治まり
空間が現れてきました。

一度壊死した脳細胞は
二度と元には戻りません。


脳梗塞による脳の壊死は
このようなものだということを
知っていただければと思います。





いつもありがとう  


2014年01月23日

【初めての体験】 まさかこんな日が来るとは・・

2014.1.23
 【初めての体験】 まさかこんな日が来るとは・・


昨晩は脳梗塞で倒れた父の病室へ
お泊り当番。

加湿器を入れていても
喉がいがらっぽいのか
何度も酷く咳込んでいました。

やっと落ち着いて寝だしたのが
朝の5時過ぎ。。。

自分も父も
寝不足気味の朝を迎えました。


うとうとしていた朝8時
父の朝食が運ばれて来ました。


「ドキッ・・・」

食事が出来るまで
快復はしてきたのですが。。


父からしてもらった記憶は
全くありません。

もしかしたら
してもらっていたかもしれません。


私から父へしてあげるときが
突然やってきたのです。


お粥
味噌汁
卵料理
芋料理
ヨーグルト


(※写真はイメージです)


「あぁ~ん」

「美味しい?」


声をかけながら
少しずつスプーンで
食べさせました。


父の目じりには
光るものがありました。


嬉しくもあり寂しくもある。

表現のしようが無い
なんとも複雑な気持ちでした。。。



いつもありがとう  
タグ :脳梗塞食事


2014年01月22日

【超音波式?沸騰式?】 病室のおススメ加湿器

2014.1.22
 【超音波式?沸騰式?】 病室のおススメ加湿器
 

今晩は宿直当番で
父の病室に詰めています。

この時期は
空気が乾燥しているのに加えて
暖房によって更に乾燥が進みます。

病室の父は咳き込んで苦しそうでしたので
月曜日に加湿器を病室へ設置しました。


加湿器は日曜日の夜に
母と相談して機種を決めて
アマゾンに注文。

次の日の月曜日に配送されて
病室へ設置できました。

便利な世の中になったものです。



加湿器には
大きく二つの方式があります。

超音波式と沸騰式です。

超音波式は微細な振動で
水を霧状にして放出させます。

沸騰式は熱で水を沸騰させて
蒸気を放出させます。

値段は超音波式が安く
大きさもコンパクトです。

しかし、超音波式には
大きな欠点があります。

水に細菌が繁殖していた場合に
細菌は霧となって放出されます!

沸騰式は熱で滅菌されますので
安全で安心です。

冬場は暖かい蒸気で
潤い方もソフトです。

迷わず沸騰式に決めました。

但し、値段は少し高めで
大きさもそれなり・・
沸騰音も多少あります・・・けどね。






いつもありがとう




追伸

コレを買いました↓↓↓


  


2014年01月21日

【楽しく感じる】 母は強いのか?

2014.1.21
 【楽しく感じる】 母は強いのか?


病院へ母を送迎する車の中は
いろいろなことを語り合う
貴重な時間。


「お父さんが倒れたときは
 どうなるかと思ってね・・・」


「病院へかつぎ込まれた時は
 目も開かんし・・・
 ただ息するだけでこのまま・・・」


「でも最近、浮き沈みはあるけど
 少しずつ良くなっとるじゃんねぇ
 それを見ると嬉しくなってね
 なんだか看病が楽しくなってきちゃって・・」


「こんなことを言ってたらね、
 Sさんが(お母さは強いですね)
 だって。
 でも良くなるのを見るのは
 う~れしぃ~いじゃぁ~ん」


くよくよ悩んでも始まらない。

「あの時気付いていたら」
と言ったって、もうどうしようもない。

ただ前を向いて明るく楽しく!


昨晩、父と母は

「おぉぉい・・・
 缶ビールを・・一緒に・・・
 飲むか・・・」


「お父さん、ここは病院だで
 ビールは飲めんだよ!
 早く治して、飲ままいかね」


「ビールを・・飲む・・ぞ・・・」





いつもありがとう  


2014年01月20日

【別居の理由】 長い間こじらせて。。

2014.1.20
 【別居の理由】 長い間こじらせて。。


昨日のブログで

「ワケあって、
 現在Aさんと別居中。。。」

このように表現しました。

確かに別居しています。
今日はその理由を少しだけ・・・


12月16日からの3連続シリーズ
【あなたの仕事は何ですか?】 ①~③
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e593693.html

ここで大ピンチに陥ったのが
まぎれもなくAさんでした。

Aさんの右肩は昔の古傷から
右反復性肩関節脱臼になっていました。

その日もちょっとした動作から
右肩が脱臼してしまいました。

通常であれば、
ある動作で元に戻るのですが、

その日に限っては全く戻らず、
激痛にもがいていたのです。

どうにもならなくなり
上記リンクの様な状況となりました。


搬送先の病院は
全く病院の体を成しておらず
今後の不安が増すばかり・・・

友人の伝手を頼りに
名古屋金山の水谷病院へ辿り着きました。
http://homepage2.nifty.com/mizutaniHosp/index.html

実はこの病院、
肩、肘、等に関してはピカイチ!
有名なスポーツ選手も多数手がけて
多くの実績を持っていました。

迷わずここに
手術をお願いした訳です。

手術日も決まり
ヤレヤレと思っていたところで
父が倒れ・・・


こんな状況の中の別居でした。。


(※本人の写真ではありません)



Aさん、手術も成功して絶好調~♪


いつもありがとう  


2014年01月19日

【貧乏性はこんな買い方】 しています。。

2014.1.19
 【貧乏性はこんな買い方】 しています。。


ワケあって、
現在Aさんと別居中。。。

そろそろ一週間が経とうとしています。

そんなAさんが戻ってきた時に
(戻ってくるのか?)
ちょっとサプライズを物色していました。
(ブログに載せた時点でサプライズって・・汗)

そしてもちろん自分のモノも少し^^笑


以前もこのブログで紹介している
すごい値引きのGAP
http://www.gap.co.jp/

WINTER SALE が最終段階を向かえて
かなり凄いことになっていました。

もう春が来てしまうので、
春先でもOKなモノで
とにかく激安モノをピックアップ!

私、貧乏性なんでしょうか・・(笑)






定価はあてにはなりませんが、
今回のお買い物の価格差は


定価:42,200円

買値: 6,920円

値差:35,280円


実に83.6%引き!!

値差にめっぽう弱い~
あぁぁ・・貧乏性だぁぁxxx(笑)



いつもありがとう  
タグ :GAPWINTER SALE


2014年01月18日

【フルマラソンか蒸しタオルか】 いま一番重要なこと・・

2014.1.18
 【フルマラソンか蒸しタオルか】 いま一番重要なこと・・


今晩は父と
病室で一夜を共にしています。

一進一退が続いていて
宿直当番が終了する目処は
まだ見えていません。

長時間、自分が不在にしている間に
何かあっては後悔が残るでしょう。

今、自分に何かあったら
父を支える家族みんなに迷惑をかけるでしょう。

だから、
明日エントリーしている
フルマラソンは棄権することにしました。

もちろん練習はしっかり積んで
走る準備は完了しています。

しかし、走るためには、
それを支える周囲の環境と理解が必要です。

残念ながら今それは整っていません。

健康な私には
まだまだチャンスは幾らでもあります。

だから今、最も重要で急がれることに
時間を使いたいのです。


実は、
今日のように病室に詰めたり
父との時間を作るのが楽しいのです。

会話が成立しなくて
意思が通じ合わなかったとしても
気持ちが通じる手段はいくつもあります。

少しでも快適に
闘病生活を送れるように、
毎朝の髭剃りや洗髪をしてあげる時間は
私にとってかけがえのない瞬間です。

蒸しタオルを顔に当てたときの
深呼吸する息遣いや緩んだ表情を見るのは
私の喜びです。

シェーバーをあごの下に当てれば
少し下あごを突き出してくれる。

鼻の下に当てれば
少し鼻の下を伸ばして応えてくれる。

言葉はなくても
そんなやり取りだけでも
幸せな気持ちになれるのです。

仕上げの蒸しタオルとローションで
暫くスヤスヤと眠りに落ちると
満足感でいっぱいになります。

「お父さん・・」



いつもありがとう。


  


2014年01月17日

【親子は似るね】 と母との会話で

2014.1.17
 【親子は似るね】 と母との会話で


母と話をしていると
その頃の自分が自分の子どもと
似ていることに気付きます。


「あんたは大学の頃に
 お父さんのコートを持っていって・・」


娘のCさんは古着好きです。

昭和の雰囲気プンプンの
自分の親が若かりし頃の
衣類を好んで買ってきます。

「面白いヤツだなぁ~」

こんな風に思っていました。

母と話をしていて、
自分も学生の頃は古着を買っては
着ていたことを指摘されました。

はっ!
娘は自分と同じだ!!

すっかり忘れていた
自分のことが思い出されて

親子ってそういう嗜好まで
似てしまうものなのかと
驚いています。


そういえば
考え方や行動や習慣までもが
似ている。。。ような。。

いい意味でも
悪い意味でも
受け継ぎ引き継がれていくことは
大切にしたいなぁ~


自分も父母やその祖父母から
よくも悪くも引き継いできている。

「大切にしたいな・・」

こんな風に思う今日この頃・・・


いつもありがとう^^


  
タグ :古着


2014年01月16日

【理想とキレイ事】をコツコツと…

2014.1.16
 【理想とキレイ事】をコツコツと…


このブログで紹介しているように
父が脳梗塞で倒れて以来、
生活が一変しています。

私の家に実家の母を泊めて
病院へ毎日朝夕送迎し、
病室には当番で泊まり込みをしています。

会社へ出社する時間が限られますが、
幸い優秀なメンバーに恵まれて
仕事は回っています。
(居なくてもいい?かもしれない・・笑)

感謝!



母親と会話する密度が濃くなりました。

人生の先輩の言葉には重みがあり
本当にありがたいことです。

もしもの場合を想定して、
今後の対応を話し合ったり、
昔々のことに耳を傾けたり。。。


今朝病院へ向かう車の中で、
話したことは、生き方の基本だなと
思う内容でした。


「あんたたち3人を大学まで出して
 育て上げれたのは
 ちょうど景気が良かったからだね」


私の実家は山深い田舎の萬屋でした。

年中無休
地域のお役に立つために
営業時間も求めに応じていました。

父にも母にも
どこかへ連れて行ってもらた記憶がありません。

がむしゃらに
地域とお客様の為に
身を粉にして働き続けてきました。

胸に秘めた理想と
それを実現するために泥臭く
正直に真面目に実直にやりぬいてきました。

だからこそ、
子ども達にそこそこの教育を付けて
自立させることが出来たと思っています。

いくら景気が良かろうが、
逆に悪かろうが、

理想とキレイ事を泥臭く追求したからこそ
その結果が現れている。

このように思います。


母親との会話には感謝が溢れています。
(もちろん愚痴もあり! 人間ですから)


いつもありがとう。


  

2014年01月15日

【誰かのための】 応援朝ラン!

2014.1.15
 【誰かのための】 応援朝ラン!


今日は休暇を取って
西へ東へ家族を応援する一日でした。


心配していた父の具合は
昨日の沈黙状態から打って変わって
饒舌になっていました。

本日の母のノートには
様々な名言が記されたことでしょう(笑)


いろいろな出来事を通して思うのは、
人は支えられて生きているってこと。

だから自分のためだった朝ランは
困難に立ち向かっている人
挑戦している人
全ての人々を応援する朝ランに!

今日から変えました!!


感謝の気持ちを走りに変えて

私の走りで周りの人々が元気になるように♪







  
タグ :朝ラン応援


2014年01月14日

【理念を受け継いだ】 組織が最も強い

2014.1.14
 【理念を受け継いだ】 組織が最も強い


昨年末の新聞記事から・・・


やはり海外事業は、、、

それもモノづくり(開発・設計)は、
なかなかどうして難しさがあります。

その難しさを克服する鍵が
この記事にはある!

そう思わせる内容でした。


「日本人幹部が数人入って
 現地の従業員の管理に
 参加する組織が理想。

 ユニクロのDNA(理念)を
 受け継いだ日本人がいる組織が
 最も強い」


もちろん日本人幹部が数人入って
現地の従業員の管理に参加するのは
どこの会社もやっている。

でも、うまくいかない・・・


ここで重要なのが

「DNA(理念)を受け継いだ日本人」

それも「理念」が超重要~♪


ここが浸み込んだ日本人がいるから
シームレスになる。


この記事、納得できるわぁ~

なかなか
その人材が居ないんだけどね・・・
(教育が足りないのかも・・)


クリックして拡大↓↓↓

  


2014年01月13日

【貴重な時間】 それは限りある

2014.1.13
 【貴重な時間】 それは限りある


本日の宿直当番は私。
病室で父と一夜をともにします。。


今朝、facebookに投稿された記事で
心を打たれたコトバ・・・


それは、


***********************************

いつまで一緒にいられるか

分からないということを

しっかり心にとめて

お互いを大切にしよう。

─ジョシュア・リーブマン(米 作家)


一緒にいられる時間が

どんなに貴重か。。。

いつ誰に何が起こるか

わからないからこそ、

言っておきたい事や気持ちを

常に伝えておきましょうね(*゚▽゚)ノ

勿論それらは、

相手を気持ちよくする言葉や

態度に限りますね!

***********************************


これは、関係する全ての人とのこと。

特に高齢の親ならなおさらです。


照れくさくて言えなかった気持ちを
伝えるチャンス!


今日も舌好調な父は
このように申しておりました。。。

「いつまでも・・・あると思うな・・親と金・・」


いつもありがとう^^






  


2014年01月12日

【損して得取れ】 舌好調!

2014.1.12
 【損して得取れ】 舌好調!


本日も父ネタで・・・
(たぶん暫くは)


昨日も今日も沢山の方々が
お見舞いにみえて本当にありがたいです。

お見舞いの方々から刺激を受けたのか、
午後からは喋りが絶好調でした。

もちろん、
倒れる前の様にはいきません。

搾り出すように
単語を繋げつつも

ゆっくりと気の利いた言葉が
次々と飛び出してきました。

壊死した1/2の右脳は戻ってはきませんが、
もしやこのまま回復するのでは?

そんな奇跡を信じたくなるほど、
希望が持てる舌先でした。

母はこまめに
言葉をノートにメモして
読み返しては微笑んでいました。



私が病室へ母を迎えに行ったとき、
高校生の孫を前に


「高校の・・ときは・・・モテタ・・」


「はっ? 今なんて言った??」(自分)


「高校の・・ときは・・モテタ・・・」


「モテタぁ??」


「その時に
 好きな人と結ばれなかったの?」(母)


「それは・・・時の・・運だ・・・」


「私みたいなのと一緒になって
 損したと思ってるんじゃないの?」(母)


「損して・・得とれ・・・」



なんだか、
いけそうな気がしてきました(((o(*゚▽゚*)o)))