すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2023年11月09日
2023年11月09日
【上長対話】 ~恐れが生まれるものを作っているのは自分~
2023.11.9
【上長対話】 ~恐れが生まれるものを作っているのは自分~
事業統括部長と人財育成の考え方や施策に関して、
事業管理部長やそのほかの管理職とともに
4人で対話した。
統括部長は、
他事業部のトップと来年度の人財育成施策を
しっかり整合して進めた方が、
何かを言われなくて済むからまとめて欲しい
と言った。
重要な施策は
役員へ合意をとってやっていることと、
何かを言われたことは無いことを伝えて
「何かを恐れているように感じます」と伝えた。
何を心配しているのだろう?
統括部長は
我々がやっている施策に参加したことが無く、
我々は文書(週報)で報告しているが、
直接伝えていなかったので、
情報量が少なくて
「何かを言われなくて済むから」という言葉になったのでは
と思い至った。
来年度の方向性やマンパワー、
予算などをまとめる機会とと捉えて、
今月中にまとめて報告する旨を伝えて終了した。
感謝
いつもありがとう
【上長対話】 ~恐れが生まれるものを作っているのは自分~
事業統括部長と人財育成の考え方や施策に関して、
事業管理部長やそのほかの管理職とともに
4人で対話した。
統括部長は、
他事業部のトップと来年度の人財育成施策を
しっかり整合して進めた方が、
何かを言われなくて済むからまとめて欲しい
と言った。
重要な施策は
役員へ合意をとってやっていることと、
何かを言われたことは無いことを伝えて
「何かを恐れているように感じます」と伝えた。
何を心配しているのだろう?
統括部長は
我々がやっている施策に参加したことが無く、
我々は文書(週報)で報告しているが、
直接伝えていなかったので、
情報量が少なくて
「何かを言われなくて済むから」という言葉になったのでは
と思い至った。
来年度の方向性やマンパワー、
予算などをまとめる機会とと捉えて、
今月中にまとめて報告する旨を伝えて終了した。
感謝
いつもありがとう