すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › おすすめ商品・お得な情報
2025年04月03日
本日開催!新たな自分で進んで行くための 3-day challenge
本日開催!新たな自分で進んで行くための 3-day challenge
4月3~5日

https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
ご参加はこちらからどうぞ☟
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
私の人生、もっと何かあるはず。
そんなふうに思っていませんか?
✅このままで終わりたくない
✅モヤモヤから抜け出したい
✅何かが違うと感じているのに、
どうしていいかわからない
✅自信がないままではいたくない
✅自己肯定感を高めたい
✅本当の自分を生きたい
✅次のフェーズに進むための土台を整えたい
✅今もそこそこだけれど、
もっと自分の可能性をいかして生きたい
一つでも当てはまっていたら
本日から開催する3日間チャレンジにお越しください。
このチャレンジに出ると、下記の効果が期待できます。
⭐自分のことがもっと分かるようになる
⭐なぜやりたいことができないのか分かるようになり、
対処の方法が考えられる
⭐あなた自身が本来持っている力に気づく
⭐次にやりたいことの方向性が見えるようになる
⭐自分自身を認めて好きになれる
⭐潜在能力を活かして生きる方法が分かるようになる
3日感の無料チャレンジで
あなたがこれからどこに進んで
どんなふうに生きていきたいのかを、
一緒に考えていきましょう。
日程 4月3〜5日 午後10時から
場所 ズームウェビナー(顔出しなし、録画参加もできます)
ご参加はこちらからどうぞ☟
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
4月3~5日

https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
ご参加はこちらからどうぞ☟
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
私の人生、もっと何かあるはず。
そんなふうに思っていませんか?
✅このままで終わりたくない
✅モヤモヤから抜け出したい
✅何かが違うと感じているのに、
どうしていいかわからない
✅自信がないままではいたくない
✅自己肯定感を高めたい
✅本当の自分を生きたい
✅次のフェーズに進むための土台を整えたい
✅今もそこそこだけれど、
もっと自分の可能性をいかして生きたい
一つでも当てはまっていたら
本日から開催する3日間チャレンジにお越しください。
このチャレンジに出ると、下記の効果が期待できます。
⭐自分のことがもっと分かるようになる
⭐なぜやりたいことができないのか分かるようになり、
対処の方法が考えられる
⭐あなた自身が本来持っている力に気づく
⭐次にやりたいことの方向性が見えるようになる
⭐自分自身を認めて好きになれる
⭐潜在能力を活かして生きる方法が分かるようになる
3日感の無料チャレンジで
あなたがこれからどこに進んで
どんなふうに生きていきたいのかを、
一緒に考えていきましょう。
日程 4月3〜5日 午後10時から
場所 ズームウェビナー(顔出しなし、録画参加もできます)
ご参加はこちらからどうぞ☟
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
2025年03月29日
新年度を新たな自分で進んで行くための 3-day challenge
新年度を新たな自分で進んで行くための 3-day challenge
4月3~5日

https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
私の人生、もっと何かあるはず。そんなふうに思っていませんか?
✅このままで終わりたくない
✅モヤモヤから抜け出したい
✅何かが違うと感じているのに、どうしていいかわからない
✅自信がないままではいたくない
✅自己肯定感を高めたい
✅本当の自分を生きたい
✅次のフェーズに進むための土台を整えたい
✅今もそこそこだけれど、もっと自分の可能性をいかして生きたい
一つでも当てはまっていたら
来週開催する3日間チャレンジにお越しください。
このチャレンジに出ると、下記の効果が期待できます。
自分のことがもっと分かるようになる
なぜやりたいことができないのか分かるようになり、対処の方法が考えられる
あなた自身が本来持っている力に気づく
次にやりたいことの方向性が見えるようになる
自分自身を認めて好きになれる
潜在能力を活かして生きる方法が分かるようになる
3日感の無料チャレンジで
あなたがこれからどこに進んで
どんなふうに生きていくのか
一緒に考えていきましょう。
日程 4月3〜5日 午後10時から
場所 ズームウェビナー(顔出しなし、録画参加もできます)
ご参加はこちらからどうぞ☟
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
4月3~5日

https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
私の人生、もっと何かあるはず。そんなふうに思っていませんか?
✅このままで終わりたくない
✅モヤモヤから抜け出したい
✅何かが違うと感じているのに、どうしていいかわからない
✅自信がないままではいたくない
✅自己肯定感を高めたい
✅本当の自分を生きたい
✅次のフェーズに進むための土台を整えたい
✅今もそこそこだけれど、もっと自分の可能性をいかして生きたい
一つでも当てはまっていたら
来週開催する3日間チャレンジにお越しください。
このチャレンジに出ると、下記の効果が期待できます。
自分のことがもっと分かるようになる
なぜやりたいことができないのか分かるようになり、対処の方法が考えられる
あなた自身が本来持っている力に気づく
次にやりたいことの方向性が見えるようになる
自分自身を認めて好きになれる
潜在能力を活かして生きる方法が分かるようになる
3日感の無料チャレンジで
あなたがこれからどこに進んで
どんなふうに生きていくのか
一緒に考えていきましょう。
日程 4月3〜5日 午後10時から
場所 ズームウェビナー(顔出しなし、録画参加もできます)
ご参加はこちらからどうぞ☟
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=f82f
2025年03月18日
【本日3月18日まで】
【本日3月18日まで】
今回、起業を目指している方や、
一歩踏み出したい方、
悩みを抱えている方に向けて、
私の起業ストーリーを伝えるために登壇した
起業スタートフェス。
https://event.impacthouse.jp/kigyo-start-fes/
登録して、
視聴された方にお渡ししている無料特典の
【未来へつなげるビジョン瞑想】音声が好評です!
特典を受けられた方が、
瞑想で告げられた未来の自分からの言葉と、
無料15分セッション(←これも特典)で、
仕事上の悩みから解放され、
ご自身へ「おめでとう、良かったね」と言われて、
涙とともにスッキリとした笑顔に変わりました!
瞑想とコーチングの力ですね。
登録は今日(3/18)まで!
https://event.impacthouse.jp/kigyo-start-fes/
※紹介者欄に「まるち」と入れて下さると喜びます!ご検討ください。♀️

今回、起業を目指している方や、
一歩踏み出したい方、
悩みを抱えている方に向けて、
私の起業ストーリーを伝えるために登壇した
起業スタートフェス。
https://event.impacthouse.jp/kigyo-start-fes/
登録して、
視聴された方にお渡ししている無料特典の
【未来へつなげるビジョン瞑想】音声が好評です!
特典を受けられた方が、
瞑想で告げられた未来の自分からの言葉と、
無料15分セッション(←これも特典)で、
仕事上の悩みから解放され、
ご自身へ「おめでとう、良かったね」と言われて、
涙とともにスッキリとした笑顔に変わりました!
瞑想とコーチングの力ですね。
登録は今日(3/18)まで!
https://event.impacthouse.jp/kigyo-start-fes/
※紹介者欄に「まるち」と入れて下さると喜びます!ご検討ください。♀️

2025年03月11日
【本日21時から登壇】\ゼロから始める/起業スタートフェス
【本日21時から登壇】
\ゼロから始める/起業スタートフェス

登録して聴きに来て!☟☟☟
紹介者欄に「まるち」と記載してくださいねー
https://event.impacthouse.jp/kigyo-start-fes/
\ゼロから始める/起業スタートフェス

登録して聴きに来て!☟☟☟
紹介者欄に「まるち」と記載してくださいねー
https://event.impacthouse.jp/kigyo-start-fes/
2025年01月22日
2025年を見える化する 特別オファー
気付けば1月後半
わずかな自己投資で、2025年を見える化する
特別オファー
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断を、
協会に内緒の13,500⇒ 0円(税込) でご提供!
合わせて、
60分の個人セッション18,000円(税込)をセットして、
6,600円(税込)での特別オファーです!
2025年へ向かうこれからの人生を
自分の才能を軸にして見通すことが出来ます。
このセッションでは、
あなたの才能や強みを明確にし、
人生やビジネスでの未来を引き出します。
数量限定 のご案内です。
お早めにお申し込みください。
※無くなり次第、記事を削除します※
特別オファー:
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分の個人セッション
⇒残り僅か。直接お問い合わせください。
申し込まれた方に、
診断用URLと
セッション予約URLを、
メールにてお知らせします。

わずかな自己投資で、2025年を見える化する
特別オファー
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断を、
協会に内緒の13,500⇒ 0円(税込) でご提供!
合わせて、
60分の個人セッション18,000円(税込)をセットして、
6,600円(税込)での特別オファーです!
2025年へ向かうこれからの人生を
自分の才能を軸にして見通すことが出来ます。
このセッションでは、
あなたの才能や強みを明確にし、
人生やビジネスでの未来を引き出します。
数量限定 のご案内です。
お早めにお申し込みください。
※無くなり次第、記事を削除します※
特別オファー:
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分の個人セッション
⇒残り僅か。直接お問い合わせください。
申し込まれた方に、
診断用URLと
セッション予約URLを、
メールにてお知らせします。

2024年12月31日
✨2025をどう生きる?【受賞記念】あなたの自己投資に特別オファー✨
✨2025をどう生きる?【受賞記念】あなたの自己投資に特別オファー✨
~才能経営® of the Year 受賞記念キャンペーン~
皆さん、こんにちは!
ライフビジョンコーチの丸地典利です。
2025年は環境が大きく変化する年と言われています。
特に世界情勢の変化に不安を抱えるかもしれません。
だからこそ、
自身のビジョンをしっかり見える化して、
変化に柔軟な自分になることが大切ですね。
自分の奥底にあるビジョンを引き出すのに、
コーチの力を使ってみると、より引き出しやすいと、
私のサービスを利用されたみなさんはおっしゃっています。
そこで、
わずかな自己投資で、
2025年を見える化する特別オファーを用意しました。
この度、私のチームは、
ウェルスダイナミクスアワード2024において、
「才能経営® of the Year」 を受賞いたしました!
この栄誉を記念して、
特別オファー をご用意しましたので、ぜひご利用ください。

https://jwda.mykajabi.com/wda2024
---
オファー①:
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断+60分セッション
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断は、
協会に内緒の13,500⇒ 0円(税込) でご提供!
合わせて、
60分の個人セッション18,000円(税込)をセットして、
6,600円(税込)でご提供します。
2025年へ向かうこれからの人生を
自分の才能を軸にして見通すことが出来ます。
このセッションでは、
あなたの才能や強みを明確にし、
人生やビジネスでの未来を引き出します。
数量限定 のご案内です。
お早めにお申し込みください。
オファー①:ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分の個人セッション
⇒残り僅か。直接お問い合わせください。
申し込まれましたら、診断用URLは、メールにてお知らせします。
---
オファー②:
吉川ゆりさんとのタイアップ企画!
12月13日に開催された
コーチング入門ウェビナーの再放送 に登録され、

再放送内で募集している
吉川ゆりさんの3Days Workshop(1月11-13日) を
下で示すリンクを経由してご購入いただいた方には、
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分セッション(31,500円相当)を無料でプレゼントします。

(参考画像です)
3Days ワークショップ($65 有料)に申し込めば、
実質無料を超えて、
プロファイル診断とセッションが受けられるお得な企画です。
オファー②:吉川ゆりさんとのタイアップ企画!
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
必ずこのリンクから登録してお申し込みください
---
是非いっしょに見える化しましょう
- 2025:才能を明確にし、自分らしい人生を歩みたい方
- 2025:人生やビジネスの新しい可能性を発見したい方
この特別な機会を掴んでください。
オファー① およびオファー② は、
数量限定11名様分 です 。
満席になり次第、終了します。
---
詳細・お申し込みはこちらから
オファー① もしくは オファー② のどちらか
あなたのニーズに合う方をお申込みください。
オファー①:ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分のビジョンコーチングセッション
⇒残り僅か。直接お問い合わせください。
オファー②:吉川ゆりさんとのタイアップ企画!
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
一緒に、あなたの輝く未来を見つけましょう!
皆さまからのご参加をお待ちしております✨
※申し込まれた方には、順次メールにて返信いたします。
※不明な点は、メッセンジャーやインスタなどからお気軽にお問合せください。
※返信までにお時間を要する場合があります。
あらかじめご了承ください。
~才能経営® of the Year 受賞記念キャンペーン~
皆さん、こんにちは!
ライフビジョンコーチの丸地典利です。
2025年は環境が大きく変化する年と言われています。
特に世界情勢の変化に不安を抱えるかもしれません。
だからこそ、
自身のビジョンをしっかり見える化して、
変化に柔軟な自分になることが大切ですね。
自分の奥底にあるビジョンを引き出すのに、
コーチの力を使ってみると、より引き出しやすいと、
私のサービスを利用されたみなさんはおっしゃっています。
そこで、
わずかな自己投資で、
2025年を見える化する特別オファーを用意しました。
この度、私のチームは、
ウェルスダイナミクスアワード2024において、
「才能経営® of the Year」 を受賞いたしました!
この栄誉を記念して、
特別オファー をご用意しましたので、ぜひご利用ください。

https://jwda.mykajabi.com/wda2024
---
オファー①:
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断+60分セッション
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断は、
協会に内緒の13,500⇒ 0円(税込) でご提供!
合わせて、
60分の個人セッション18,000円(税込)をセットして、
6,600円(税込)でご提供します。
2025年へ向かうこれからの人生を
自分の才能を軸にして見通すことが出来ます。
このセッションでは、
あなたの才能や強みを明確にし、
人生やビジネスでの未来を引き出します。
数量限定 のご案内です。
お早めにお申し込みください。
オファー①:ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分の個人セッション
⇒残り僅か。直接お問い合わせください。
申し込まれましたら、診断用URLは、メールにてお知らせします。
---
オファー②:
吉川ゆりさんとのタイアップ企画!
12月13日に開催された
コーチング入門ウェビナーの再放送 に登録され、

再放送内で募集している
吉川ゆりさんの3Days Workshop(1月11-13日) を
下で示すリンクを経由してご購入いただいた方には、
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分セッション(31,500円相当)を無料でプレゼントします。

(参考画像です)
3Days ワークショップ($65 有料)に申し込めば、
実質無料を超えて、
プロファイル診断とセッションが受けられるお得な企画です。
オファー②:吉川ゆりさんとのタイアップ企画!
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
必ずこのリンクから登録してお申し込みください
---
是非いっしょに見える化しましょう
- 2025:才能を明確にし、自分らしい人生を歩みたい方
- 2025:人生やビジネスの新しい可能性を発見したい方
この特別な機会を掴んでください。
オファー① およびオファー② は、
数量限定11名様分 です 。
満席になり次第、終了します。
---
詳細・お申し込みはこちらから
オファー① もしくは オファー② のどちらか
あなたのニーズに合う方をお申込みください。
オファー①:ウェルスダイナミクス・プロファイル診断
+60分のビジョンコーチングセッション
⇒残り僅か。直接お問い合わせください。
オファー②:吉川ゆりさんとのタイアップ企画!
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
一緒に、あなたの輝く未来を見つけましょう!
皆さまからのご参加をお待ちしております✨
※申し込まれた方には、順次メールにて返信いたします。
※不明な点は、メッセンジャーやインスタなどからお気軽にお問合せください。
※返信までにお時間を要する場合があります。
あらかじめご了承ください。
2024年12月13日
コーチングって、特別な人だけのものだと思っていませんか? 無料ウェビナー開催!
コーチングって、特別な人だけのものだと思っていませんか?
実は違います。
コーチングは、私たちのような「普通の人」にこそ必要な、そして大きな変化をもたらすスキルです。
会社で働くあなた、部下を持つあなた、子育て中のあなた、
そして大切な人との関係をもっと良くしたいと思っているあなたへ。
今のままで本当に満足していますか?
例えば、こんな経験はありませんか?
- 部下にもっとやる気を出してほしいのに、どう伝えればいいかわからない
- 子どもの本当の気持ちを知りたいけど、心を開いてくれない
- パートナーとの会話が、ただの事務的なやり取りになっている気がする
これらに「ハッ」としたなら、
コーチングが、あなたとあなたの周りの人たちの未来を変える鍵になるかもしれません。
**コーチングの基本は、「深く聞くこと」**。
そして、相手自身が「自分の答え」に気づくお手伝いをすることです。
これを身につけると、驚くほどコミュニケーションが変わります。
心と心が通い合う瞬間を、あなた自身が作れるのです。
例えば…
✨ 部下が自発的に動き、信じられないほど成果を出せるようになる
✨ 子どもが自信を持って、自分の気持ちを言葉にできるようになる
✨ パートナーとの関係が深まり、信頼で支え合える関係になる
そして何より、あなた自身が「なりたい自分」に近づく一歩を踏み出せます。
---
この変化を起こす第一歩として、
**『コーチング入門1Dayウェビナー』**をぜひ体験してみてください!
- **たった1回で、コーチングの基礎を身につけられる**
- 忙しいあなたでも安心のシンプルな構成
- 顔出し不要&アーカイブ配信あり
**これが、あなたの未来を変えるチャンスです。**
**【本日、夜10時スタート】**
あなたの中に眠る可能性を開花させる!
**『コーチング入門1Dayウェビナー』**
- 開催場所:Zoom
- 日時:12月13日(金) 夜10時~
■顔出し不要
■アーカイブ視聴可能
■参加費:無料
あなたとあなたの大切な人の未来をもっと明るくするために、
**今すぐ、参加登録をしてください!**
この一歩が、すべての始まりです。
登録はこちら☟
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
---
**一緒に、未来を変えていきましょう。**
お待ちしています!
**********************

実は違います。
コーチングは、私たちのような「普通の人」にこそ必要な、そして大きな変化をもたらすスキルです。
会社で働くあなた、部下を持つあなた、子育て中のあなた、
そして大切な人との関係をもっと良くしたいと思っているあなたへ。
今のままで本当に満足していますか?
例えば、こんな経験はありませんか?
- 部下にもっとやる気を出してほしいのに、どう伝えればいいかわからない
- 子どもの本当の気持ちを知りたいけど、心を開いてくれない
- パートナーとの会話が、ただの事務的なやり取りになっている気がする
これらに「ハッ」としたなら、
コーチングが、あなたとあなたの周りの人たちの未来を変える鍵になるかもしれません。
**コーチングの基本は、「深く聞くこと」**。
そして、相手自身が「自分の答え」に気づくお手伝いをすることです。
これを身につけると、驚くほどコミュニケーションが変わります。
心と心が通い合う瞬間を、あなた自身が作れるのです。
例えば…
✨ 部下が自発的に動き、信じられないほど成果を出せるようになる
✨ 子どもが自信を持って、自分の気持ちを言葉にできるようになる
✨ パートナーとの関係が深まり、信頼で支え合える関係になる
そして何より、あなた自身が「なりたい自分」に近づく一歩を踏み出せます。
---
この変化を起こす第一歩として、
**『コーチング入門1Dayウェビナー』**をぜひ体験してみてください!
- **たった1回で、コーチングの基礎を身につけられる**
- 忙しいあなたでも安心のシンプルな構成
- 顔出し不要&アーカイブ配信あり
**これが、あなたの未来を変えるチャンスです。**
**【本日、夜10時スタート】**
あなたの中に眠る可能性を開花させる!
**『コーチング入門1Dayウェビナー』**
- 開催場所:Zoom
- 日時:12月13日(金) 夜10時~
■顔出し不要
■アーカイブ視聴可能
■参加費:無料
あなたとあなたの大切な人の未来をもっと明るくするために、
**今すぐ、参加登録をしてください!**
この一歩が、すべての始まりです。
登録はこちら☟
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
---
**一緒に、未来を変えていきましょう。**
お待ちしています!
**********************

2024年12月12日
【あなたの未来を変える第一歩へ】――無料ウェビナー開催!
【あなたの未来を変える第一歩へ】――無料ウェビナー開催!
3年前、吉川ゆりさんのポッドキャストに出会い、私は新しい視点と可能性に目覚めました。
多才なゲストとのインタビュー、人生や仕事の本質を見つめる洞察、そしてコーチングの力に感動しました。
特に印象的だったのは、娘の悩みに寄り添えるようなヒントがポッドキャストの中にあったことです。
それをきっかけに、娘も私も大きな一歩を踏み出しました。
娘はあるゲストと直接コンタクトを取り、ビジネスコンサルを受けるまでに。
そして私は、ゆりさんの講座で自己成長を実感しました。

そんな吉川ゆりさんが、
12月13日(金)夜10時から、無料ウェビナーを開催します!
テーマは――
✨ 「成果を出し、選ばれる存在になる!コーチング入門ウェビナー」 ✨
2025年を飛躍の年にするために、今必要なビジネスに活かせるコミュニケーションスキルを、このウェビナーで学びませんか?
たった1時間の参加で、あなたの明日が変わるかもしれません。
【こんな方におすすめ】
◇人間関係や仕事で結果を出したい
◇新しい挑戦に向けて、自分をもっと磨きたい
◇コーチングに興味があるけれど、何から始めればいいかわからない
行動するのは今です!
この貴重な機会をお見逃しなく!
登録はこちらから☟
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a

あなたと一緒に成長する旅が始まるのを楽しみにしています。
3年前、吉川ゆりさんのポッドキャストに出会い、私は新しい視点と可能性に目覚めました。
多才なゲストとのインタビュー、人生や仕事の本質を見つめる洞察、そしてコーチングの力に感動しました。
特に印象的だったのは、娘の悩みに寄り添えるようなヒントがポッドキャストの中にあったことです。
それをきっかけに、娘も私も大きな一歩を踏み出しました。
娘はあるゲストと直接コンタクトを取り、ビジネスコンサルを受けるまでに。
そして私は、ゆりさんの講座で自己成長を実感しました。

そんな吉川ゆりさんが、
12月13日(金)夜10時から、無料ウェビナーを開催します!
テーマは――
✨ 「成果を出し、選ばれる存在になる!コーチング入門ウェビナー」 ✨
2025年を飛躍の年にするために、今必要なビジネスに活かせるコミュニケーションスキルを、このウェビナーで学びませんか?
たった1時間の参加で、あなたの明日が変わるかもしれません。
【こんな方におすすめ】
◇人間関係や仕事で結果を出したい
◇新しい挑戦に向けて、自分をもっと磨きたい
◇コーチングに興味があるけれど、何から始めればいいかわからない
行動するのは今です!
この貴重な機会をお見逃しなく!
登録はこちらから☟
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a

あなたと一緒に成長する旅が始まるのを楽しみにしています。
2024年12月08日
夢を実現するコーチング
夢を実現するコーチング
インスタの対談リールをお届けします。
コーティングって何??
を無料でお届けしますので是非☟
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a

インスタの対談リールをお届けします。
コーティングって何??
を無料でお届けしますので是非☟
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a

2024年12月07日
コーチングの力で人生が変わる瞬間
### コーチングの力で人生が変わる瞬間
こんにちは、ライフビジョンコーチの丸地典利です。
吉川ゆりさんのインスタライブにお招きいただき、朝5時から対談をさせていただきました。早朝にも関わらず、多くの方にご視聴いただき、本当に感謝しています。今日はそのライブの振り返りをお話しします。

---
#### **定年退職から新たな挑戦へ**
自己紹介の時間をいただき、私のこれまでの経緯をお話しました。
「私は長年、大企業で製品開発をしてきましたが、定年退職を機に起業しました。『すべての人を輝く宝に!』をミッションに掲げ、人財育成やコーチングを通じて活動しています」
吉川ゆりさんも驚かれたように、私にはキャリアの中で大きな転機がありました。海外プロジェクトの失敗、上司や取引先からのプレッシャー、そして健康診断で見つかった大腸がん…。その経験が、人生を見つめ直すきっかけとなりました。
---
#### **「人との出会い」が私を変えた**
退院後、地元の中小企業イベントに参加したことで、経営者の方々との出会いがありました。その方々が学び続け、変化を恐れず挑戦している姿に衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。
「自分もこんなふうに成長し続けたい」
そう思い始めてから、会社の中で小さなワークショップを始めました。最初は5人ほどの規模でしたが、それが徐々に広がり、ついには人材育成の専門部署に異動することに。あの時の一歩が、今の私をつくっているのだと思います。
---
#### **「できるところからやる」で人生は変わる**
吉川ゆりさんとの対談でも、「小さく始めることの大切さ」をお話ししました。
「最初から大きな成果を目指す必要はありません。できることからやってみる。そうすれば、道は自然と開けます。」
吉川ゆりさんも「リスクゼロですよね!」と共感してくださり、私も改めてこの考えを確信しました。会社の中でも、ちょっとした提案や小さな行動が、大きな変化を生むことがあります。
---
#### **人生を輝かせる受賞の喜び**
最後に、嬉しいニュースもお話ししました。
ウェルスダイナミクスの「才能経営・オブ・ザ・イヤー」に選ばれ、授賞式に出席することになりました。蝶ネクタイで式に挑む予定で、なんだか少し照れくさいですが(笑)、これもまた新しい挑戦だと捉えています。
---
#### **吉川ゆりさんのコーチングセミナー**
対談の中で、吉川ゆりさんがご自身の1dayコーチングセミナーについてもお話しされました。
「コーチングって何だろう」「どう仕事に取り入れるの?」と疑問を持っている方にぴったりの内容だそうです。無料で参加できるので、ぜひチェックしてみてください。
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
---
最後に、この場を借りて改めて感謝をお伝えします。吉川ゆりさん、そして視聴してくださった皆さま、本当にありがとうございました。コーチングの力をもっと多くの人に知っていただきたい。これからも私なりの形で伝えていきます。
吉川ゆりさんのセミナー、ぜひ参加してみてください!
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a


こんにちは、ライフビジョンコーチの丸地典利です。
吉川ゆりさんのインスタライブにお招きいただき、朝5時から対談をさせていただきました。早朝にも関わらず、多くの方にご視聴いただき、本当に感謝しています。今日はそのライブの振り返りをお話しします。
---
#### **定年退職から新たな挑戦へ**
自己紹介の時間をいただき、私のこれまでの経緯をお話しました。
「私は長年、大企業で製品開発をしてきましたが、定年退職を機に起業しました。『すべての人を輝く宝に!』をミッションに掲げ、人財育成やコーチングを通じて活動しています」
吉川ゆりさんも驚かれたように、私にはキャリアの中で大きな転機がありました。海外プロジェクトの失敗、上司や取引先からのプレッシャー、そして健康診断で見つかった大腸がん…。その経験が、人生を見つめ直すきっかけとなりました。
---
#### **「人との出会い」が私を変えた**
退院後、地元の中小企業イベントに参加したことで、経営者の方々との出会いがありました。その方々が学び続け、変化を恐れず挑戦している姿に衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。
「自分もこんなふうに成長し続けたい」
そう思い始めてから、会社の中で小さなワークショップを始めました。最初は5人ほどの規模でしたが、それが徐々に広がり、ついには人材育成の専門部署に異動することに。あの時の一歩が、今の私をつくっているのだと思います。
---
#### **「できるところからやる」で人生は変わる**
吉川ゆりさんとの対談でも、「小さく始めることの大切さ」をお話ししました。
「最初から大きな成果を目指す必要はありません。できることからやってみる。そうすれば、道は自然と開けます。」
吉川ゆりさんも「リスクゼロですよね!」と共感してくださり、私も改めてこの考えを確信しました。会社の中でも、ちょっとした提案や小さな行動が、大きな変化を生むことがあります。
---
#### **人生を輝かせる受賞の喜び**
最後に、嬉しいニュースもお話ししました。
ウェルスダイナミクスの「才能経営・オブ・ザ・イヤー」に選ばれ、授賞式に出席することになりました。蝶ネクタイで式に挑む予定で、なんだか少し照れくさいですが(笑)、これもまた新しい挑戦だと捉えています。
---
#### **吉川ゆりさんのコーチングセミナー**
対談の中で、吉川ゆりさんがご自身の1dayコーチングセミナーについてもお話しされました。
「コーチングって何だろう」「どう仕事に取り入れるの?」と疑問を持っている方にぴったりの内容だそうです。無料で参加できるので、ぜひチェックしてみてください。
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a
---
最後に、この場を借りて改めて感謝をお伝えします。吉川ゆりさん、そして視聴してくださった皆さま、本当にありがとうございました。コーチングの力をもっと多くの人に知っていただきたい。これからも私なりの形で伝えていきます。
吉川ゆりさんのセミナー、ぜひ参加してみてください!
https://go.hotmart.com/N96967236H?ap=ff2a


2024年11月10日
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
2024.11.4 葵さんの Good &New
最近、インスタライブを行ったんですが、
それがとてもいい経験になりました。
ビジネススクールの一環で
始めたライブ配信だったんですが、
最初は“誰か一人でも参加してくれたら”
くらいの気持ちでいたんです。
でもいざ蓋を開けてみると、
なんと6人もの方が仮装して
参加してくださったんです。
もうそれだけで嬉しくて、感激してしまいました。
実は、
私はあまり派手な仮装ができる準備をしていなくて、
最初は近所の百均で買った
カチューシャくらいしか持っていなかったんですよ。
でも、
みんなが本格的に仮装をしてくれるということで、
私ももう少しちゃんとしなきゃと気合が入りました。
これまでだったら、
正直こんなことするのは恥ずかしいとか、
ちょっとバカバカしいなんて思っていたかもしれない。
でも、
この時は「This is me」という気持ちで、
ありのままの自分を出してみようと決めました。
そのライブをやっている間に、
私の中で「絵本をもっと真剣にやってみよう」という
気持ちが湧き上がってきたんです。
今回のライブでは、
英語の絵本を使っての読み聞かせを行ったんですが、
やっぱり自分で作った絵本でやる方が
いいんじゃないかと思い始めたんです。
特に親子の絆や動物への思いを
伝えられるような内容の絵本を、
自分自身で作ってみたいという気持ちが強くなってきて。
だから、
今後はそれを実現するために、
キンドルでの出版も視野に入れています。
そして、
もし自分の絵本ができたら、
その読み聞かせのコンテンツを販売するだけでなく、
親御さん自身が子供たちに読んであげられるような
ワークショップや講座も開きたいなと思っています。
親が自分の声で絵本を読むことが、
子供との関係を深める手助けになると信じているんです。
私が読んであげるよりも、
やっぱり親御さんが読んであげる方が
子供にとっても特別な時間になるんじゃないかと
感じています。
この活動の一環で、
私は動物保護活動にも力を入れていきたいと
思っています。
今は個人や団体が
保護猫や保護犬のために活動しているのを見て、
私も違う角度からサポートできたらと
考えるようになりました。
例えば、
自分の絵本の売り上げを保
護猫や保護犬の施設に寄付していくとか。
実際に、
私の尊敬するある若い画家さんは、
自分の作品の売り上げを全額寄付して、
沖縄にドッグランを作ったんです。
その姿にとても感動して、
私も何か還元できることをしたいと
強く思うようになりました。
だから、
今はまず自分の絵本を完成させること、
それを通じて人々に動物の大切さや
親子の絆の素晴らしさを伝えることを目指しています。
少しずつでも、
この活動を続けて、
保護活動や社会への貢献ができるような
形を作りたいと願っています。
こうして私の「This is me」を表現することで、
私の思いが少しでも誰かに届けばと、
そう願いながら今後の活動に取り組んでいきます。
桑原葵|心でつながる英語コーチ
https://www.instagram.com/greenery_english.aoik/
最近、インスタライブを行ったんですが、
それがとてもいい経験になりました。
ビジネススクールの一環で
始めたライブ配信だったんですが、
最初は“誰か一人でも参加してくれたら”
くらいの気持ちでいたんです。
でもいざ蓋を開けてみると、
なんと6人もの方が仮装して
参加してくださったんです。
もうそれだけで嬉しくて、感激してしまいました。
実は、
私はあまり派手な仮装ができる準備をしていなくて、
最初は近所の百均で買った
カチューシャくらいしか持っていなかったんですよ。
でも、
みんなが本格的に仮装をしてくれるということで、
私ももう少しちゃんとしなきゃと気合が入りました。
これまでだったら、
正直こんなことするのは恥ずかしいとか、
ちょっとバカバカしいなんて思っていたかもしれない。
でも、
この時は「This is me」という気持ちで、
ありのままの自分を出してみようと決めました。
そのライブをやっている間に、
私の中で「絵本をもっと真剣にやってみよう」という
気持ちが湧き上がってきたんです。
今回のライブでは、
英語の絵本を使っての読み聞かせを行ったんですが、
やっぱり自分で作った絵本でやる方が
いいんじゃないかと思い始めたんです。
特に親子の絆や動物への思いを
伝えられるような内容の絵本を、
自分自身で作ってみたいという気持ちが強くなってきて。
だから、
今後はそれを実現するために、
キンドルでの出版も視野に入れています。
そして、
もし自分の絵本ができたら、
その読み聞かせのコンテンツを販売するだけでなく、
親御さん自身が子供たちに読んであげられるような
ワークショップや講座も開きたいなと思っています。
親が自分の声で絵本を読むことが、
子供との関係を深める手助けになると信じているんです。
私が読んであげるよりも、
やっぱり親御さんが読んであげる方が
子供にとっても特別な時間になるんじゃないかと
感じています。
この活動の一環で、
私は動物保護活動にも力を入れていきたいと
思っています。
今は個人や団体が
保護猫や保護犬のために活動しているのを見て、
私も違う角度からサポートできたらと
考えるようになりました。
例えば、
自分の絵本の売り上げを保
護猫や保護犬の施設に寄付していくとか。
実際に、
私の尊敬するある若い画家さんは、
自分の作品の売り上げを全額寄付して、
沖縄にドッグランを作ったんです。
その姿にとても感動して、
私も何か還元できることをしたいと
強く思うようになりました。
だから、
今はまず自分の絵本を完成させること、
それを通じて人々に動物の大切さや
親子の絆の素晴らしさを伝えることを目指しています。
少しずつでも、
この活動を続けて、
保護活動や社会への貢献ができるような
形を作りたいと願っています。
こうして私の「This is me」を表現することで、
私の思いが少しでも誰かに届けばと、
そう願いながら今後の活動に取り組んでいきます。
桑原葵|心でつながる英語コーチ
https://www.instagram.com/greenery_english.aoik/
2024年11月09日
Kei Nov. 2024 Maltese Good & New
2024.11.4 圭さんの Good &New
私、先日まである講座を受けていて、
三か月の長い講座が10月いっぱいで
一通り終了したんですよ。
講座の内容もさることながら、
そこに集まっていた受講生が本当に多才で、
みんなエネルギッシュで。
こんな人たちとつながれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
講座が終わった後も、
せっかくだから皆で何か
文化祭みたいなイベントをやろうと盛り上がって、
なんと実行委員会まで立ち上がることになったんです。
その中で、
私はミュージカル部に参加することにしました。
ミュージカル部では、
あの映画『グレイテスト・ショーマン』の
“This Is Me” を歌ったり踊ったりする
パフォーマンスを作ることになったんです。
でも、
ライブ配信で著作権の問題があるため、
映画の音源は使えないんですよね。
そこで、
講座内でバイオリンやピアノが弾ける人、
ドラムが叩ける人が集まって、
ゼロから音楽を作ることになったんです。
私はバイオリンのパートなんですよ。
最初は無理かもと思っていたんですけど、
それぞれが自分のパートを録画して提出してくれたので、
その動画をつなぎ合わせて、
まるで本当にみんなで演奏しているような
仕上がりになりました。
それを聴いた時は感動で涙が出るほどでした。
演奏だけじゃなくて、
ミュージカル部の30人ほどのメンバー全員で
合唱の練習もしています。
それぞれが家で動画を録画して送って、
編集を得意とするクリエイター部のメンバーが、
私たちのパフォーマンスを
美しくまとめてくれる予定です。
本当にみんなの努力が一つになって、
素晴らしい作品が出来上がりつつあるんです。
この文化祭のライブ配信は
11月15日に予定されていて、
フェイスブックのグループで
誰でも見ることができるようになっています。
申込フォーム☟
https://social7media.com/answer
私の出番はお昼頃なんですけど、
その日は12時間も連続で配信するんですよ。
各時間帯にいろんなメンバーが登場するので、
まるで番組のように賑やかで、
他の人のパフォーマンスも楽しみなんです。
特に、
文化祭の実行委員会には60人以上もいて、
皆が一致団結して準備を進めているのを見ると、
自分もその一員であることが誇らしくて仕方ありません。
それに加えて、
講座終了後には卒業パーティーも
東京で予定されていて、
その準備も進んでいます。
パーティーのドレスコードは
「華やかな装い」ということで、
みんな少しオシャレをして参加する予定なんです。
私もこのパーティーに向けて、
少しずつ自分磨きをしているところです。
こうした機会がなければ、
なかなか日常生活で
ドレスアップすることなんてないので、
特別なイベントとして心待ちにしています。
この文化祭やパーティーを通じて、
改めて私のThis is meを表現できることが嬉しくて。
これまで講座の中で学んだことや、
自分の個性を最大限に発揮できる機会を得たことで、
私自身の中で大きな変化が起こりつつあるのを感じます。
仲間と一緒に何かを作り上げる楽しさ、
自分が表現することの喜び、
そしてそれを多くの人とシェアできる嬉しさ。
今はそのすべてに感謝しつつ、
11月のイベントに向けて全力を尽くしているところです。
この講座と文化祭の準備を通じて、
自分が大切にしたい
「仲間と共に何かを成し遂げる」という
想いがより一層強まりました。
私、先日まである講座を受けていて、
三か月の長い講座が10月いっぱいで
一通り終了したんですよ。
講座の内容もさることながら、
そこに集まっていた受講生が本当に多才で、
みんなエネルギッシュで。
こんな人たちとつながれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
講座が終わった後も、
せっかくだから皆で何か
文化祭みたいなイベントをやろうと盛り上がって、
なんと実行委員会まで立ち上がることになったんです。
その中で、
私はミュージカル部に参加することにしました。
ミュージカル部では、
あの映画『グレイテスト・ショーマン』の
“This Is Me” を歌ったり踊ったりする
パフォーマンスを作ることになったんです。
でも、
ライブ配信で著作権の問題があるため、
映画の音源は使えないんですよね。
そこで、
講座内でバイオリンやピアノが弾ける人、
ドラムが叩ける人が集まって、
ゼロから音楽を作ることになったんです。
私はバイオリンのパートなんですよ。
最初は無理かもと思っていたんですけど、
それぞれが自分のパートを録画して提出してくれたので、
その動画をつなぎ合わせて、
まるで本当にみんなで演奏しているような
仕上がりになりました。
それを聴いた時は感動で涙が出るほどでした。
演奏だけじゃなくて、
ミュージカル部の30人ほどのメンバー全員で
合唱の練習もしています。
それぞれが家で動画を録画して送って、
編集を得意とするクリエイター部のメンバーが、
私たちのパフォーマンスを
美しくまとめてくれる予定です。
本当にみんなの努力が一つになって、
素晴らしい作品が出来上がりつつあるんです。
この文化祭のライブ配信は
11月15日に予定されていて、
フェイスブックのグループで
誰でも見ることができるようになっています。
申込フォーム☟
https://social7media.com/answer
私の出番はお昼頃なんですけど、
その日は12時間も連続で配信するんですよ。
各時間帯にいろんなメンバーが登場するので、
まるで番組のように賑やかで、
他の人のパフォーマンスも楽しみなんです。
特に、
文化祭の実行委員会には60人以上もいて、
皆が一致団結して準備を進めているのを見ると、
自分もその一員であることが誇らしくて仕方ありません。
それに加えて、
講座終了後には卒業パーティーも
東京で予定されていて、
その準備も進んでいます。
パーティーのドレスコードは
「華やかな装い」ということで、
みんな少しオシャレをして参加する予定なんです。
私もこのパーティーに向けて、
少しずつ自分磨きをしているところです。
こうした機会がなければ、
なかなか日常生活で
ドレスアップすることなんてないので、
特別なイベントとして心待ちにしています。
この文化祭やパーティーを通じて、
改めて私のThis is meを表現できることが嬉しくて。
これまで講座の中で学んだことや、
自分の個性を最大限に発揮できる機会を得たことで、
私自身の中で大きな変化が起こりつつあるのを感じます。
仲間と一緒に何かを作り上げる楽しさ、
自分が表現することの喜び、
そしてそれを多くの人とシェアできる嬉しさ。
今はそのすべてに感謝しつつ、
11月のイベントに向けて全力を尽くしているところです。
この講座と文化祭の準備を通じて、
自分が大切にしたい
「仲間と共に何かを成し遂げる」という
想いがより一層強まりました。
2024年11月08日
典 Nov. 2024 Maltese Good & New
2024.11.2-3 の出来事
この間の週末なんですけどね、
コーチングの先生が日本に来られて、
脳科学を使った新しいコーチング手法や、
自分の商品をどうやってもっと多くの人に伝えていくか、
具体的なコピーライティングのコツなんかを
教えてもらいました。
先生がそういうワークショップを開いてくださって、
私もそれに参加して、
実に充実した時間を過ごしました。
土曜日と日曜日の二日間、
東京に滞在していたんですけど、
ワークショップ自体もとても勉強になって
満足できたんです。
その後、
日曜日の夕方に息子と飲みに行ったんですよ。
息子と飲む機会もそんなに頻繁にはないので、
かなり楽しみにしていました。
その時に行った場所が、
東京の東側のエリアにある小岩という駅の近くです。
小岩に行くのは初めてだったんですけど、
あそこは少し昭和の雰囲気が残る、
どこか懐かしい感じのする街並みが広がっていて、
駅前にはアーケードがあって、
昔ながらの商店が立ち並んでいるんですよね。
そんな場所がまだ残っているのかと、
ちょっと感動しました。
その小岩で私たちが行ったのは、
「角打ち」と呼ばれる場所です。
https://nadaya.love/
皆さん、角打ちってご存じですか?
酒屋さんが営業している
立ち飲みのスペースのことで、
居酒屋とは少し違うんですよ。
角打ちは、
酒屋さんが提供する飲みの場で、
そこで売っているお酒を
その場で飲めるスタイルなんです。
うちの実家も昔、商店を経営していて、
店の中でお酒を少し飲むスペースがあったので、
その懐かしさに心がほっとしました。
寒い時期なんかは、
練炭ストーブでおでんを炙ったりして、
立ち飲みの楽しさを味わっていたものです。
その小岩の角打ちでも、
日本酒や焼酎が揃っていて、
息子と一緒にいろんな種類のお酒を楽しみました。
特に驚いたのが、
日本酒の値段なんですよ。
東京駅内で飲むと一杯780円くらいするお酒が、
ここだと半額くらいで飲めるんです。
純米酒が半合90mlで380円から580円まで、
プレミアムなものでも580円程度なんですから、
びっくりです。
気楽に飲めて、
美味しい日本酒を色々楽しめるのは
本当に贅沢だなと感じました。
お酒を楽しんだ後、
息子との会話も弾みました。
息子は営業の仕事をしているんですが、
最近新人が入って、
その指導にも力を入れているんだそうです。
「新人の教育は自分自身の勉強にもなる」と言っていて、
頼もしいなと感じました。
息子が営業で成績を上げて、
今や営業も教えるくらいの先生になっている姿を見て、
私としては本当に誇らしい気持ちです。
楽しいひとときを過ごした締めくくりとして、
駅近くの商業施設にあったマクドナルドでポテトを頼んで、
二人で仲良く分け合って食べました。
夜の時間帯に食べるマックのポテトって、
なんだか特別な美味しさがあるんですよね。
息子と二人でハンバーガーも半分こして、
親子の絆を再確認できたような、
温かい気持ちになりました。
この日、私はまさに
「good & new」な一日を過ごしたんだなと感じています。
息子とたわいもない会話をしながら、
昔懐かしい角打ちでお酒を飲み、
最後はマクドナルドで締める。
こういう時間が何気ない日常の中にあることが、
実はとても大切で、
私にとってかけがえのない宝物のように思えるんです。

ナダヤ酒店
https://nadaya.love/
この間の週末なんですけどね、
コーチングの先生が日本に来られて、
脳科学を使った新しいコーチング手法や、
自分の商品をどうやってもっと多くの人に伝えていくか、
具体的なコピーライティングのコツなんかを
教えてもらいました。
先生がそういうワークショップを開いてくださって、
私もそれに参加して、
実に充実した時間を過ごしました。
土曜日と日曜日の二日間、
東京に滞在していたんですけど、
ワークショップ自体もとても勉強になって
満足できたんです。
その後、
日曜日の夕方に息子と飲みに行ったんですよ。
息子と飲む機会もそんなに頻繁にはないので、
かなり楽しみにしていました。
その時に行った場所が、
東京の東側のエリアにある小岩という駅の近くです。
小岩に行くのは初めてだったんですけど、
あそこは少し昭和の雰囲気が残る、
どこか懐かしい感じのする街並みが広がっていて、
駅前にはアーケードがあって、
昔ながらの商店が立ち並んでいるんですよね。
そんな場所がまだ残っているのかと、
ちょっと感動しました。
その小岩で私たちが行ったのは、
「角打ち」と呼ばれる場所です。
https://nadaya.love/
皆さん、角打ちってご存じですか?
酒屋さんが営業している
立ち飲みのスペースのことで、
居酒屋とは少し違うんですよ。
角打ちは、
酒屋さんが提供する飲みの場で、
そこで売っているお酒を
その場で飲めるスタイルなんです。
うちの実家も昔、商店を経営していて、
店の中でお酒を少し飲むスペースがあったので、
その懐かしさに心がほっとしました。
寒い時期なんかは、
練炭ストーブでおでんを炙ったりして、
立ち飲みの楽しさを味わっていたものです。
その小岩の角打ちでも、
日本酒や焼酎が揃っていて、
息子と一緒にいろんな種類のお酒を楽しみました。
特に驚いたのが、
日本酒の値段なんですよ。
東京駅内で飲むと一杯780円くらいするお酒が、
ここだと半額くらいで飲めるんです。
純米酒が半合90mlで380円から580円まで、
プレミアムなものでも580円程度なんですから、
びっくりです。
気楽に飲めて、
美味しい日本酒を色々楽しめるのは
本当に贅沢だなと感じました。
お酒を楽しんだ後、
息子との会話も弾みました。
息子は営業の仕事をしているんですが、
最近新人が入って、
その指導にも力を入れているんだそうです。
「新人の教育は自分自身の勉強にもなる」と言っていて、
頼もしいなと感じました。
息子が営業で成績を上げて、
今や営業も教えるくらいの先生になっている姿を見て、
私としては本当に誇らしい気持ちです。
楽しいひとときを過ごした締めくくりとして、
駅近くの商業施設にあったマクドナルドでポテトを頼んで、
二人で仲良く分け合って食べました。
夜の時間帯に食べるマックのポテトって、
なんだか特別な美味しさがあるんですよね。
息子と二人でハンバーガーも半分こして、
親子の絆を再確認できたような、
温かい気持ちになりました。
この日、私はまさに
「good & new」な一日を過ごしたんだなと感じています。
息子とたわいもない会話をしながら、
昔懐かしい角打ちでお酒を飲み、
最後はマクドナルドで締める。
こういう時間が何気ない日常の中にあることが、
実はとても大切で、
私にとってかけがえのない宝物のように思えるんです。
ナダヤ酒店
https://nadaya.love/
2024年10月10日
【本日が最後のチャンス!】あなたの人生を変えるセルフエンパワメントチャレンジ最終日
【本日が最後のチャンス!】あなたの人生を変えるセルフエンパワメントチャレンジ最終日
今、あなたは
自分の人生に何かが足りないと感じていませんか?
家族や周囲の期待に応える毎日、
自分自身を見失い、
孤独や不安を抱えている方へ。
今日は、
そんなあなたに向けたメッセージです。
本日最終日を迎える(22時ウェビナー開始)
「セルフエンパワメントチャレンジ」で、
人生を変える大きな一歩を踏み出してみませんか?

https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2
---
私たちは、時折、
自分の生き方や人生に対して疑問を感じ、
何かを変えたいと思う瞬間があります。
しかし、
実際に行動を起こすのは
簡単ではありません。
多くの方が、
仕事や家庭、さまざまな役割に追われ、
時間とエネルギーを自分に使うことが
できなくなっています。
でも、それで良いのでしょうか?
今回の「セルフエンパワメントチャレンジ」は、
そんな状況にあるあなたにこそ
参加していただきたいイベントです。
過去二日間、
多くの参加者が自分の内面と向き合い、
真の自分を発見し、
前向きな変化を感じ始めています。
そして今日が、
その集大成となる最終日です。
あなたも、
これをきっかけに、
もう一度自分自身と向き合い、
自分の人生を自らの手でデザインしてみませんか?
---
セルフエンパワメントチャレンジとは?
この3日間のチャレンジは、
自己理解を深め、
内なる力を引き出し、
明日から新しい自分として生きるための
ツールを提供します。
特に今日の最終セッションでは、
次のステップに進むための具体的な
アクションプランを見つけることができるでしょう。
---
なぜ今、あなたに必要なのか?
多くの方が、
これまで自分の役割に固執し、
本当の自分や自分の欲望を
見つめ直す時間を取れていません。
しかし、
これからの人生をもっと充実させ、
幸せを感じるためには、
まず自分を理解し、
エンパワメントすることが必要です。
今日はそのチャンスです。
まだ遅くはありません。
この最終日に参加して、
自分の未来を切り拓いてみませんか?
---
この「セルフエンパワメントチャレンジ」は、
単なるイベントではありません。
あなたの人生を変えるための出発点です。
もし、少しでも
「今のままではいけない」と感じているなら、
今日がその第一歩を踏み出す
絶好のタイミングです。
ぜひ参加して、
あなたの人生を豊かにする旅を始めましょう!
今すぐ最終日のセッションに参加するには、
こちらから→ https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2

---
※登録すれば、アーカイブを視聴できます。
今、あなたは
自分の人生に何かが足りないと感じていませんか?
家族や周囲の期待に応える毎日、
自分自身を見失い、
孤独や不安を抱えている方へ。
今日は、
そんなあなたに向けたメッセージです。
本日最終日を迎える(22時ウェビナー開始)
「セルフエンパワメントチャレンジ」で、
人生を変える大きな一歩を踏み出してみませんか?

https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2
---
私たちは、時折、
自分の生き方や人生に対して疑問を感じ、
何かを変えたいと思う瞬間があります。
しかし、
実際に行動を起こすのは
簡単ではありません。
多くの方が、
仕事や家庭、さまざまな役割に追われ、
時間とエネルギーを自分に使うことが
できなくなっています。
でも、それで良いのでしょうか?
今回の「セルフエンパワメントチャレンジ」は、
そんな状況にあるあなたにこそ
参加していただきたいイベントです。
過去二日間、
多くの参加者が自分の内面と向き合い、
真の自分を発見し、
前向きな変化を感じ始めています。
そして今日が、
その集大成となる最終日です。
あなたも、
これをきっかけに、
もう一度自分自身と向き合い、
自分の人生を自らの手でデザインしてみませんか?
---
セルフエンパワメントチャレンジとは?
この3日間のチャレンジは、
自己理解を深め、
内なる力を引き出し、
明日から新しい自分として生きるための
ツールを提供します。
特に今日の最終セッションでは、
次のステップに進むための具体的な
アクションプランを見つけることができるでしょう。
---
なぜ今、あなたに必要なのか?
多くの方が、
これまで自分の役割に固執し、
本当の自分や自分の欲望を
見つめ直す時間を取れていません。
しかし、
これからの人生をもっと充実させ、
幸せを感じるためには、
まず自分を理解し、
エンパワメントすることが必要です。
今日はそのチャンスです。
まだ遅くはありません。
この最終日に参加して、
自分の未来を切り拓いてみませんか?
---
この「セルフエンパワメントチャレンジ」は、
単なるイベントではありません。
あなたの人生を変えるための出発点です。
もし、少しでも
「今のままではいけない」と感じているなら、
今日がその第一歩を踏み出す
絶好のタイミングです。
ぜひ参加して、
あなたの人生を豊かにする旅を始めましょう!
今すぐ最終日のセッションに参加するには、
こちらから→ https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2

---
※登録すれば、アーカイブを視聴できます。
2024年10月09日
なりたい自分を表現し 踏み出すチカラに変える Birth Jewelry TAKAKOさん
ジュエリーデザイナーTAKAKOさんとオーダーメイドジュエリーの力
なりたい自分を表現し
踏み出すチカラに変える
Birth Jewelry
TAKAKOさん
みなさん、こんにちは。
今日は、私が先日体験した
素晴らしいオーダーメイドジュエリーの
ストーリーをご紹介したいと思います。
このジュエリーを手掛けたのは、
ジュエリーデザイナーのTAKAKOさん。
彼女の手から生まれるジュエリーは、
ただ美しいだけでなく、
その背後には深い意味や想いが
込められています。
今回は、
私が還暦や結婚記念日を迎えたタイミングで、
妻へのプレゼントとして
依頼したジュエリーについてお話しします。
TAKAKOさんの素晴らしさ
TAKAKOさんのジュエリーデザインには、
単なる美しさだけではなく、
その人のライフストーリーや感情が
反映されています。
今回、私が依頼したジュエリーは、
シンプルで日常使いできる
ダイヤモンドネックレス。
特に感動したのは、
私が無農薬のお米を栽培していることから、
彼女が「お米のデザイン」を取り入れ、
家族の絆や成長を象徴したデザインに
仕上げてくれたことです。
TAKAKOさんは、
素材の選び方からデザインの提案、
そして仕上げに至るまで、
細部にまでこだわり抜いています。
彼女とのやり取りを通じて、
ジュエリーが単なる「物」ではなく、
感謝や愛情を伝える
特別な手段であることを改めて感じました。
宝石の持つ力
今回のジュエリーを通じて、
私は初めて「宝石の力」を実感しました。
ジュエリーがただ美しいだけでなく、
感謝の気持ちや愛情を込めることで、
その力が増幅されることを感じました。
妻にこのネックレスをプレゼントした際、
彼女は驚きと喜びで声を上げ、
その瞬間、
私たちの絆がより一層深まったのです。
ジュエリーには、
言葉では伝えきれない感情を表現し、
受け取る側との関係を強化する力があります。
そして、
家族全体にも良い影響を与えることを
強く感じました。
宝石には、
目に見えない感謝や愛情が込められ、
それが周りにも伝わっていくのだと実感しました。
TAKAKOさんへのお問い合わせとお知らせ
もし、あなたも特別なジュエリーを通じて、
感謝や愛情を形にしたいと考えているなら、
ぜひTAKAKOさんにご相談してみてください。
彼女はオーダーメイドジュエリーの他にも、
古い婚約指輪や家族の思い出が詰まった
ジュエリーを現代風にリメイクする
サービスも提供しています。
TAKAKOさんに連絡を取りたい方は、
Instagramのアカウント
「birth.jewelry」へDMを送ってください。
https://www.instagram.com/birth.jewelry/
また、
11月にはスリランカでの
宝石採掘ツアーにも参加される予定です。
そこで採れた「バージンストーン」を使った
特別なオーダーメイドジュエリーの制作も
計画されているとのこと。
興味のある方はぜひ早めに
お問い合わせください。
https://www.instagram.com/birth.jewelry/
---
私自身、
TAKAKOさんにお願いして
本当に良かったと思っています。
これからも、
特別な瞬間に寄り添うジュエリーを通じて、
多くの人々が宝石の力を
実感できることを願っています。

なりたい自分を表現し
踏み出すチカラに変える
Birth Jewelry
TAKAKOさん
みなさん、こんにちは。
今日は、私が先日体験した
素晴らしいオーダーメイドジュエリーの
ストーリーをご紹介したいと思います。
このジュエリーを手掛けたのは、
ジュエリーデザイナーのTAKAKOさん。
彼女の手から生まれるジュエリーは、
ただ美しいだけでなく、
その背後には深い意味や想いが
込められています。
今回は、
私が還暦や結婚記念日を迎えたタイミングで、
妻へのプレゼントとして
依頼したジュエリーについてお話しします。
TAKAKOさんの素晴らしさ
TAKAKOさんのジュエリーデザインには、
単なる美しさだけではなく、
その人のライフストーリーや感情が
反映されています。
今回、私が依頼したジュエリーは、
シンプルで日常使いできる
ダイヤモンドネックレス。
特に感動したのは、
私が無農薬のお米を栽培していることから、
彼女が「お米のデザイン」を取り入れ、
家族の絆や成長を象徴したデザインに
仕上げてくれたことです。
TAKAKOさんは、
素材の選び方からデザインの提案、
そして仕上げに至るまで、
細部にまでこだわり抜いています。
彼女とのやり取りを通じて、
ジュエリーが単なる「物」ではなく、
感謝や愛情を伝える
特別な手段であることを改めて感じました。
宝石の持つ力
今回のジュエリーを通じて、
私は初めて「宝石の力」を実感しました。
ジュエリーがただ美しいだけでなく、
感謝の気持ちや愛情を込めることで、
その力が増幅されることを感じました。
妻にこのネックレスをプレゼントした際、
彼女は驚きと喜びで声を上げ、
その瞬間、
私たちの絆がより一層深まったのです。
ジュエリーには、
言葉では伝えきれない感情を表現し、
受け取る側との関係を強化する力があります。
そして、
家族全体にも良い影響を与えることを
強く感じました。
宝石には、
目に見えない感謝や愛情が込められ、
それが周りにも伝わっていくのだと実感しました。
TAKAKOさんへのお問い合わせとお知らせ
もし、あなたも特別なジュエリーを通じて、
感謝や愛情を形にしたいと考えているなら、
ぜひTAKAKOさんにご相談してみてください。
彼女はオーダーメイドジュエリーの他にも、
古い婚約指輪や家族の思い出が詰まった
ジュエリーを現代風にリメイクする
サービスも提供しています。
TAKAKOさんに連絡を取りたい方は、
Instagramのアカウント
「birth.jewelry」へDMを送ってください。
https://www.instagram.com/birth.jewelry/
また、
11月にはスリランカでの
宝石採掘ツアーにも参加される予定です。
そこで採れた「バージンストーン」を使った
特別なオーダーメイドジュエリーの制作も
計画されているとのこと。
興味のある方はぜひ早めに
お問い合わせください。
https://www.instagram.com/birth.jewelry/
---
私自身、
TAKAKOさんにお願いして
本当に良かったと思っています。
これからも、
特別な瞬間に寄り添うジュエリーを通じて、
多くの人々が宝石の力を
実感できることを願っています。

2024年10月09日
役職定年後に待ち受ける孤独感…あなたは本当にやりたいことを見つけられていますか?
「役職定年後に待ち受ける孤独感
…あなたは本当にやりたいことを見つけられていますか?」
---
**はじめに**
突然、
役職定年や組織の変革によって役割が変わり、
何もかもが一変したと感じていませんか?
重要な会議には呼ばれなくなり、
以前のように忙しく立ち回ることもなくなり、
時間だけがぽっかりと空いてしまった。
そんな孤独感や虚無感に、
あなたも心当たりがあるかもしれません。
これは決して珍しいことではありません。
多くの人が、
長年働き続けた職場での役割を失い、
自分の存在意義や本当にやりたいことを
見失ってしまいます。
役職定年後に感じるこの喪失感、
あなたはどう向き合っていますか?
---
**役職定年後に感じる「空虚さ」の正体**
会社や組織での役割に追われ、
プロジェクトに没頭してきた頃は、
毎日が充実している
と感じていたかもしれません。
しかし、時間ができた今、
自分に問いかけることが増えていませんか?
「本当は、何がしたかったんだろう?」
この疑問は、
あなたがこれまで外から与えられてきた
「やるべきこと」に振り回されてきた証拠です。
与えられた役割を全うすることに慣れ、
本当に自分が求めていることに
気づく時間がなかった。
今こそ、
自分自身を見つめ直し、
内なる声を聞く時が来たのです。
---
**本当にやりたいことを見つける方法はシンプルです**
では、
どうすればこのモヤモヤを
解消できるのでしょうか?
それは、まず
「自分自身を知ること」から始まります。
自分がどんな人間で、
どんな才能や強みを持っているのか?
どんな価値観を大切にしているのか?
これらをしっかりと言語化し、
自分自身に向き合うことが、
次のステップへのカギとなります。
あなたがこれから送る人生を、
ただの「時間の消費」にするか、
それとも「充実した毎日」にするかは、
ここでの自己理解が重要です。
---
**無料タイプ診断で、第一歩を踏み出してみませんか?**
役職定年後の孤独感や
虚無感に悩む方にとって、
最も大切なことは、
自分自身の軸を見つけることです。
そして、その軸がしっかりと立てば、
人生の方向性がはっきりして、
充実感を得ることができます。
そこでおすすめしたいのが、
**無料タイプ診断**です。
この診断は、
あなたの強みや才能、
そして今後の生き方に必要なヒントを
教えてくれるでしょう。
迷っているなら、
まずは診断を受けてみてください。
そこから、あなたの新たな人生が始まります。
https://forms.gle/Qp2PYemXXRYZdgf8A
---
**まとめ**
役職定年後の不安や孤独感を感じることは
自然なことです。
しかし、それにとらわれることなく、
自分自身の本当のやりたいことを
見つけ出すチャンスに変えることができます。
無料タイプ診断を受けて、
新たな一歩を踏み出してみませんか?
あなたの未来が、
より充実したものになることを願っています。
---
プレゼント
無料タイプ診断を受診された方限定で、
タイプ診断結果を解説する、
無料個別セッション30分を
zoomにてプレゼントしています。
申込フォームの最後の質問に
「興味あり」と回答下されば、
セッションの開催日程を
メールにて送信します。
https://forms.gle/Qp2PYemXXRYZdgf8A

…あなたは本当にやりたいことを見つけられていますか?」
---
**はじめに**
突然、
役職定年や組織の変革によって役割が変わり、
何もかもが一変したと感じていませんか?
重要な会議には呼ばれなくなり、
以前のように忙しく立ち回ることもなくなり、
時間だけがぽっかりと空いてしまった。
そんな孤独感や虚無感に、
あなたも心当たりがあるかもしれません。
これは決して珍しいことではありません。
多くの人が、
長年働き続けた職場での役割を失い、
自分の存在意義や本当にやりたいことを
見失ってしまいます。
役職定年後に感じるこの喪失感、
あなたはどう向き合っていますか?
---
**役職定年後に感じる「空虚さ」の正体**
会社や組織での役割に追われ、
プロジェクトに没頭してきた頃は、
毎日が充実している
と感じていたかもしれません。
しかし、時間ができた今、
自分に問いかけることが増えていませんか?
「本当は、何がしたかったんだろう?」
この疑問は、
あなたがこれまで外から与えられてきた
「やるべきこと」に振り回されてきた証拠です。
与えられた役割を全うすることに慣れ、
本当に自分が求めていることに
気づく時間がなかった。
今こそ、
自分自身を見つめ直し、
内なる声を聞く時が来たのです。
---
**本当にやりたいことを見つける方法はシンプルです**
では、
どうすればこのモヤモヤを
解消できるのでしょうか?
それは、まず
「自分自身を知ること」から始まります。
自分がどんな人間で、
どんな才能や強みを持っているのか?
どんな価値観を大切にしているのか?
これらをしっかりと言語化し、
自分自身に向き合うことが、
次のステップへのカギとなります。
あなたがこれから送る人生を、
ただの「時間の消費」にするか、
それとも「充実した毎日」にするかは、
ここでの自己理解が重要です。
---
**無料タイプ診断で、第一歩を踏み出してみませんか?**
役職定年後の孤独感や
虚無感に悩む方にとって、
最も大切なことは、
自分自身の軸を見つけることです。
そして、その軸がしっかりと立てば、
人生の方向性がはっきりして、
充実感を得ることができます。
そこでおすすめしたいのが、
**無料タイプ診断**です。
この診断は、
あなたの強みや才能、
そして今後の生き方に必要なヒントを
教えてくれるでしょう。
迷っているなら、
まずは診断を受けてみてください。
そこから、あなたの新たな人生が始まります。
https://forms.gle/Qp2PYemXXRYZdgf8A
---
**まとめ**
役職定年後の不安や孤独感を感じることは
自然なことです。
しかし、それにとらわれることなく、
自分自身の本当のやりたいことを
見つけ出すチャンスに変えることができます。
無料タイプ診断を受けて、
新たな一歩を踏み出してみませんか?
あなたの未来が、
より充実したものになることを願っています。
---
プレゼント
無料タイプ診断を受診された方限定で、
タイプ診断結果を解説する、
無料個別セッション30分を
zoomにてプレゼントしています。
申込フォームの最後の質問に
「興味あり」と回答下されば、
セッションの開催日程を
メールにて送信します。
https://forms.gle/Qp2PYemXXRYZdgf8A

2024年10月09日
【人生第三章】孤独感と不安感から解放されて自分を輝かせる唯一の方法
【人生第三章】孤独感と不安感から解放されて自分を輝かせる唯一の方法
https://www.street-academy.com/myclass/173096?conversion_name=direct_message&tracking_code=64066a4b5063e933603ebd938749392c
特別な質問に答えていけば
【人生第三章】への確かな一歩が踏み出せる!
一度きりの人生だから、
やり切ったと心から思えて終えられる方法を伝授します!

https://www.street-academy.com/myclass/173096?conversion_name=direct_message&tracking_code=64066a4b5063e933603ebd938749392c
特別な質問に答えていけば
【人生第三章】への確かな一歩が踏み出せる!
一度きりの人生だから、
やり切ったと心から思えて終えられる方法を伝授します!

2024年10月08日
あなたの人生に、もし無限の可能性があるとしたら
あなたの人生に、
もし無限の可能性があるとしたら
――それを開く鍵が、
あなた自身の中にあるとしたら――
どうしますか?

「セルフエンパワメント3日間チャレンジ」は、
そんなあなたの力を解き放つ
旅路の始まりです。
たった3日間で、
自分の中に秘められた無限の力を見つけ、
人生や仕事で飛躍する方法を
身につけることができます。
このトレーニングを通じて、
他人の価値観に振り回されることなく、
自分らしく生き、
自分らしく働く力を取り戻せます。
何度も失敗を重ねてきた私も、変わることができた。
吉川ゆりさん――15,000人以上の
成功習慣をサポートしてきた、
グローバルなキャリアとビジネスのサクセスコーチ。
彼女のトレーニングは、
ただの知識の提供ではありません。
自分の内なる力を呼び覚ます瞑想を通じて、
あなたの人生を劇的に変える
きっかけを与えてくれます。
まるで目の前がぱっと開ける
瞬間が訪れるのです。
私自身、このチャレンジを通じて、
「自分が信頼されていないのは、
自分が信頼していなかったからだ」という
気づきに至りました。
瞑想中に
「信頼」という言葉がふと頭に浮かび、
それをきっかけに人間関係の問題が
解決に向かい始めたのです。
頭で解決策を見つけ出すのではなく、
心で答えを導き出す新しいアプローチに、
私は驚きと感動を覚えました。
今この瞬間、
あなたも同じように変わるチャンスを
手にしています。
このイベントは、
顔出し無しで気軽に参加でき、
もしその時間に参加できなくても
アーカイブが残ります。
ZoomのURLもメールで届くので、
いつでもどこでもご参加いただけます。
さあ、変わる準備はできましたか?
自分を再発見し、
無限の力を解き放つこの3日間を、
あなたも体験してみてください。
登録は簡単です!
下のURLから、
今すぐ未来への扉を開いてください。
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2
一緒に、新しい自分に出会いましょう。
もし無限の可能性があるとしたら
――それを開く鍵が、
あなた自身の中にあるとしたら――
どうしますか?

「セルフエンパワメント3日間チャレンジ」は、
そんなあなたの力を解き放つ
旅路の始まりです。
たった3日間で、
自分の中に秘められた無限の力を見つけ、
人生や仕事で飛躍する方法を
身につけることができます。
このトレーニングを通じて、
他人の価値観に振り回されることなく、
自分らしく生き、
自分らしく働く力を取り戻せます。
何度も失敗を重ねてきた私も、変わることができた。
吉川ゆりさん――15,000人以上の
成功習慣をサポートしてきた、
グローバルなキャリアとビジネスのサクセスコーチ。
彼女のトレーニングは、
ただの知識の提供ではありません。
自分の内なる力を呼び覚ます瞑想を通じて、
あなたの人生を劇的に変える
きっかけを与えてくれます。
まるで目の前がぱっと開ける
瞬間が訪れるのです。
私自身、このチャレンジを通じて、
「自分が信頼されていないのは、
自分が信頼していなかったからだ」という
気づきに至りました。
瞑想中に
「信頼」という言葉がふと頭に浮かび、
それをきっかけに人間関係の問題が
解決に向かい始めたのです。
頭で解決策を見つけ出すのではなく、
心で答えを導き出す新しいアプローチに、
私は驚きと感動を覚えました。
今この瞬間、
あなたも同じように変わるチャンスを
手にしています。
このイベントは、
顔出し無しで気軽に参加でき、
もしその時間に参加できなくても
アーカイブが残ります。
ZoomのURLもメールで届くので、
いつでもどこでもご参加いただけます。
さあ、変わる準備はできましたか?
自分を再発見し、
無限の力を解き放つこの3日間を、
あなたも体験してみてください。
登録は簡単です!
下のURLから、
今すぐ未来への扉を開いてください。
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2
一緒に、新しい自分に出会いましょう。

2024年07月30日
【アーカイブを提供開始】3日間のワークショップ

都合が合わなくて参加できなかった方必見!
3日間のワークショップのアーカイブを提供しています。
登録しますと、アーカイブリンクがメールで配信されます。
こちらから登録☟
https://forms.gle/gTQyAiWmViRB8V1F8
2023年08月30日
【勉強のために】 ~東京駅へ~
2023.8.30
【勉強のために】 ~東京駅へ~
あくまでも勉強のためです。
出張帰りに東京駅構内にある
「はせがわ酒店」の角打ちへ
行ってまいりました。
酒販免許取得後の事業形態を考えるうえで、
角打ちは外せません。
お店で購入したお酒を
その場で楽しむ憩いの場がどのような形態なのか?
場所はグランスタ東京のB1にある「はせがわ酒店」

角打ちは制限時間が30分で最大3人一組で利用可能。

メニューはカウンターにあるQRコードを
スマホで読み取りスマホ上から注文。
併設された「東京駅酒造場」が魅力たっぷりで、
そこで醸された「どぶろく」からいただきました。

一杯90ml(半合)の量も適当。
その後別の純米酒を二杯注文。


価格は440~770とお手頃感。
やわらぎ水も継ぎ足してくれる。
乾物や漬物などのつまみもあり。
(今回はお酒のみ)
お酒の計量は電子はかりの上にコップを置いて
そこに注ぐスタイル。
コップに擦切り入れる昔のスタイルとは違うスマートさ。
今回は30分の間に三杯をいただき、
スマホでQR清算しました。
非常に参考になる形態でした。
お土産に「桃どぶろく」

たいへん参考になりました。
いつもありがとう
【勉強のために】 ~東京駅へ~
あくまでも勉強のためです。
出張帰りに東京駅構内にある
「はせがわ酒店」の角打ちへ
行ってまいりました。
酒販免許取得後の事業形態を考えるうえで、
角打ちは外せません。
お店で購入したお酒を
その場で楽しむ憩いの場がどのような形態なのか?
場所はグランスタ東京のB1にある「はせがわ酒店」
角打ちは制限時間が30分で最大3人一組で利用可能。
メニューはカウンターにあるQRコードを
スマホで読み取りスマホ上から注文。
併設された「東京駅酒造場」が魅力たっぷりで、
そこで醸された「どぶろく」からいただきました。
一杯90ml(半合)の量も適当。
その後別の純米酒を二杯注文。
価格は440~770とお手頃感。
やわらぎ水も継ぎ足してくれる。
乾物や漬物などのつまみもあり。
(今回はお酒のみ)
お酒の計量は電子はかりの上にコップを置いて
そこに注ぐスタイル。
コップに擦切り入れる昔のスタイルとは違うスマートさ。
今回は30分の間に三杯をいただき、
スマホでQR清算しました。
非常に参考になる形態でした。
お土産に「桃どぶろく」
たいへん参考になりました。
いつもありがとう