すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2017年08月
2017年08月31日
【濃~い8月が終わり】 来月は更に濃い・・・
2017.8.31
【濃~い8月が終わり】 来月は更に濃い・・・
祖母の初盆では施主。


父の葬儀では喪主。


今まで、
こんなに濃い月は無かった。
さて、
来月は稲刈り月間!
更に濃くなる・・・
いつもありがとう
【濃~い8月が終わり】 来月は更に濃い・・・
祖母の初盆では施主。
父の葬儀では喪主。
今まで、
こんなに濃い月は無かった。
さて、
来月は稲刈り月間!
更に濃くなる・・・
いつもありがとう
2017年08月30日
【稲刈り用】 テントタープを発注
2017.8.30
【稲刈り用】 テントタープを発注
稲刈り月間に突入します!
休憩場所で日陰を確保するために、
テントタープを発注しました。
耐久性があって、
お手頃価格で、
レビューなどを総合的に判断して
コレにしました。
※注意:クリックでAmazonに飛ばされます↓↓↓


3m×3m
ちょっと大きすぎたかも・・・
大は小を兼ねる!
いつもありがとう
【稲刈り用】 テントタープを発注
稲刈り月間に突入します!
休憩場所で日陰を確保するために、
テントタープを発注しました。
耐久性があって、
お手頃価格で、
レビューなどを総合的に判断して
コレにしました。
※注意:クリックでAmazonに飛ばされます↓↓↓
3m×3m
ちょっと大きすぎたかも・・・
大は小を兼ねる!
いつもありがとう
2017年08月29日
2017年08月28日
【葬儀を終えて】 おもうこと
2017.8.28
【葬儀を終えて】 おもうこと
父親の死は、
一瞬早くも無く、遅くもなく、
ちょうどいい時に訪れると誰かが言った。
父は約4年前に脳梗塞で倒れて、
入院生活をして社会とは断絶していた。
だから、
弔問に訪れる人は少ないだろうと・・・
ところが早々に、
香典返しを追加せざるを得なかった。
人生は、
人と人との繋がりでできている。
驚いたのは、
弟の同級生が、亡くなった日の夜中と、
告別式に、遠くから車を飛ばして
来てくれたり、
断絶していた人が訪れて、
昔話に花が咲いたり。。。
人と人との繋がりと、
その繋がりの中身が重要なのだと。
教えてくれた。

いつもありがとう
【葬儀を終えて】 おもうこと
父親の死は、
一瞬早くも無く、遅くもなく、
ちょうどいい時に訪れると誰かが言った。
父は約4年前に脳梗塞で倒れて、
入院生活をして社会とは断絶していた。
だから、
弔問に訪れる人は少ないだろうと・・・
ところが早々に、
香典返しを追加せざるを得なかった。
人生は、
人と人との繋がりでできている。
驚いたのは、
弟の同級生が、亡くなった日の夜中と、
告別式に、遠くから車を飛ばして
来てくれたり、
断絶していた人が訪れて、
昔話に花が咲いたり。。。
人と人との繋がりと、
その繋がりの中身が重要なのだと。
教えてくれた。
いつもありがとう
2017年08月27日
【葬儀関連の請求額確定】 四十九日の設定
2017.8.27
【葬儀関連の請求額確定】 四十九日の設定
今回の葬儀は、
両親が加入していた「JA」の互助会で行った。
全てにおいて、
円滑な対応をしていただき、
気持ちよく式を終えることが出来た。
請求額も想定した通りの額で、
収支が赤になることなく、
助かった。
次は四十九日の設定。
お寺さんのご都合を確認して、
9月30日に決定した。
同日に、
祖母の一周忌も開催する。
参加者が高齢化しており、
2回に分けるリスクの方が高いと判断し、
お寺さんと相談してこのようにした。
9月30日の夜は、
母の今までの苦労を
少しでも解放してもらいたいと願い、
慰労会を家族で行うことにして、
湯谷温泉の会場を予約した。
楽しみが一つ増えた。
いつもありがとう
【葬儀関連の請求額確定】 四十九日の設定
今回の葬儀は、
両親が加入していた「JA」の互助会で行った。
全てにおいて、
円滑な対応をしていただき、
気持ちよく式を終えることが出来た。
請求額も想定した通りの額で、
収支が赤になることなく、
助かった。
次は四十九日の設定。
お寺さんのご都合を確認して、
9月30日に決定した。
同日に、
祖母の一周忌も開催する。
参加者が高齢化しており、
2回に分けるリスクの方が高いと判断し、
お寺さんと相談してこのようにした。
9月30日の夜は、
母の今までの苦労を
少しでも解放してもらいたいと願い、
慰労会を家族で行うことにして、
湯谷温泉の会場を予約した。
楽しみが一つ増えた。
いつもありがとう
2017年08月26日
【稗が多くて】 稲刈りできないかも・・・
2017.8.26
【稗が多くて】 稲刈りできないかも・・・
このところの、
様々な出来事で目を離していた隙に、
「稗」が我が物顔ではびこっていました。

急遽、
パディーキーパー3名が、
駆け付けてくれて、
「稗」抜きをしました。
人の手が多いと、
短時間でも全然違いますね♪
しかし、
まだまだ、
手つかずの場所が多々あり・・・

このままでは、
「稲刈り」が【できない】危機に!
私一人では、
どうにもならない量になっています。。。
パディーキーパーのみなさま、
これをお読みになって、興味が湧いたみなさま、
どうか時間を見つけて、
「稗」抜きを手伝ってもらえませんでしょうか?
※「稗」抜きは、意外と楽しく、
ダイエット効果あり!
いつもありがとう
【稗が多くて】 稲刈りできないかも・・・
このところの、
様々な出来事で目を離していた隙に、
「稗」が我が物顔ではびこっていました。
急遽、
パディーキーパー3名が、
駆け付けてくれて、
「稗」抜きをしました。
人の手が多いと、
短時間でも全然違いますね♪
しかし、
まだまだ、
手つかずの場所が多々あり・・・
このままでは、
「稲刈り」が【できない】危機に!
私一人では、
どうにもならない量になっています。。。
パディーキーパーのみなさま、
これをお読みになって、興味が湧いたみなさま、
どうか時間を見つけて、
「稗」抜きを手伝ってもらえませんでしょうか?
※「稗」抜きは、意外と楽しく、
ダイエット効果あり!
いつもありがとう
2017年08月25日
【葬儀の精算】 後片付け
2017.8.25
【葬儀の精算】 後片付け
多くの方々に支えられてきたことは、
葬儀に足を運んで下さった人の数でわかります。
御香典、御淋見舞、御供物、お花、御布施、、、
御料理、斎場利用料、霊きゅう車使用料、、、
お車代、賄、香典返し、お礼、、、
香典帳を確認し、全ての計算、精算をしながら、
これができる幸せを感じていました。
次は49日法要の準備。
祖母の一周忌と合わせて行う予定です。
いつもありがとう
【葬儀の精算】 後片付け
多くの方々に支えられてきたことは、
葬儀に足を運んで下さった人の数でわかります。
御香典、御淋見舞、御供物、お花、御布施、、、
御料理、斎場利用料、霊きゅう車使用料、、、
お車代、賄、香典返し、お礼、、、
香典帳を確認し、全ての計算、精算をしながら、
これができる幸せを感じていました。
次は49日法要の準備。
祖母の一周忌と合わせて行う予定です。
いつもありがとう
2017年08月24日
【告別式】 想いを伝える
2017.8.24
【告別式】 想いを伝える
どうしても伝えたい時に、
もうその人はいなくなっている。
一年前にやっとわかった、
自分の心の中に宿る父への想い。
伝えられなかったその想いを、
告別式の挨拶に込めさせていただきました。
*********************************
本日は、ご多忙中にも関わらず、、
亡き父「長利」の告別式にご会葬下さいまして、
厚く御礼を申し上げます。
ここからは、5分少々お時間を頂戴して、
父の足跡を紹介させていただきます。
父は、お客様や地域を最優先に考えて
行動する人でした。
しかし、小学生だった私は、
父のことが「嫌い」でした。
それは、
店じまいの前から酒を口にして、
時に酔いつぶれ、時に暗闇に向かって
大声で「バカヤロー」と叫ぶ父が、
私には理解できなかったからです。
そんな父の気持ちが、
最近、やっと分かってきました。
父「長利」の父親「幸市」は、
1944年、終戦一年前の夏、
マリアナ諸島沖で、帰らぬ人となりました。
31歳の若さでした。
小学校一年生の「長利」は、
幼くして、5人兄弟の父親代わりとして、
そして、丸地商店の店主として、
戦争による運命のいたずらで、
苦労を背負った人生を歩み始めました。
父は音楽が大好きでした。
先生からは、
音楽の道へ進むように勧められていました。
「ほい、長ちゃを音楽の道へ進めちゃあどうかん?」
先生の勧めに、
母親の「やすよ」は、店のことを考えると、
首を縦には振れませんでした。
父は、音楽への夢を心の奥底に封じ込めて、
店を手伝い、兄妹を養いました。
1964年に私が生まれ、次いで妹の直代、
弟の健史が生まれ、父は私たち子どものために、
そして、お客様と地域の為に、
懸命に働き続けました。
私が高校生になった1980年の年末、
父の仕入れを手伝う車の中で、
父の想いを聞かされました。
「お父さんはなぁ、いつか町会議員に
立候補しようと思っとるだ。
連谷をもっと良くしたいだ」
私は耳を疑いました。
毎晩のように飲んだくれて、
時に大声で叫ぶ父を、私は軽蔑していたからです。
それから15年の時が流れた1995年、
連谷は過疎化が進み、店は閑散としていました。
時間が出来た父と母は、田んぼを借りて、
米づくりをはじめていました。
その年は豊作でした。
父は重いモミ袋を積み下ろす作業を楽しんでいました。
ところが、作業の途中で急に息苦しくなり、
倒れこんでしまいました。
幼い頃から働き続け、長年酷使した父の心臓は、
ボロボロになっていたのです。
長時間にわたる心臓手術で、父は復活しました。
2000年の秋、父は一大決心をして、
鳳来町議会議員に立候補しました。
20年前に市場へ向かう車の中で聞かされた
議員になる「夢」。
音楽への「夢」を封じ込め、
お酒で紛らわせていたエネルギーを
議員への「夢」に向けて行動を起こした父。
今まで疎ましく思っていた父が、誇りに思え、
尊敬の念が湧いてきました。
順調な議員生活が始まったかのように見えましたが、
父の心臓は爆弾を抱えていました。
地域の為に懸命に働きたいのに、
時折襲ってくる発作に悩まされ続けました。
今から3年8か月前の、2014年1月6日の朝、
父は心臓発作が原因の脳梗塞で倒れました。
左半身が麻痺した父の食事を介助しながら、
私は父のことを振り返っていました。
思うようにならない運命に対しても、
地域とお客さま、そして私たち子どもの為に
身を削り働き続けてくれたこと。
地域に助けられ、「長ちゃ、長ちゃ」と慕われ、
頼りにされ、かわいがられていた父。
そんな父が偉大に思えてなりませんでした。
お父さん、ありがとう。お疲れ様。
私はお父さんの息子で本当に良かった。
最後に、
父が倒れて、3年と8か月の間。
雨の日も、風の日も、雪が舞う寒い冬の日も、
毎日父を見舞い、父に声をかけ、
励まし続けてきてくれた、お母さん、
本当にありがとう。お疲れ様。
大きな愛に包まれて、
父は笑顔で天国への階段を上っていることでしょう。
父の存命中は、皆様方より賜りましたご厚誼に、
深く感謝申し上げますとともに、
今後とも変わらぬご厚誼をお願い申し上げます。
本日は、ありがとうございました。

*********************************
いつもありがとう
【告別式】 想いを伝える
どうしても伝えたい時に、
もうその人はいなくなっている。
一年前にやっとわかった、
自分の心の中に宿る父への想い。
伝えられなかったその想いを、
告別式の挨拶に込めさせていただきました。
*********************************
本日は、ご多忙中にも関わらず、、
亡き父「長利」の告別式にご会葬下さいまして、
厚く御礼を申し上げます。
ここからは、5分少々お時間を頂戴して、
父の足跡を紹介させていただきます。
父は、お客様や地域を最優先に考えて
行動する人でした。
しかし、小学生だった私は、
父のことが「嫌い」でした。
それは、
店じまいの前から酒を口にして、
時に酔いつぶれ、時に暗闇に向かって
大声で「バカヤロー」と叫ぶ父が、
私には理解できなかったからです。
そんな父の気持ちが、
最近、やっと分かってきました。
父「長利」の父親「幸市」は、
1944年、終戦一年前の夏、
マリアナ諸島沖で、帰らぬ人となりました。
31歳の若さでした。
小学校一年生の「長利」は、
幼くして、5人兄弟の父親代わりとして、
そして、丸地商店の店主として、
戦争による運命のいたずらで、
苦労を背負った人生を歩み始めました。
父は音楽が大好きでした。
先生からは、
音楽の道へ進むように勧められていました。
「ほい、長ちゃを音楽の道へ進めちゃあどうかん?」
先生の勧めに、
母親の「やすよ」は、店のことを考えると、
首を縦には振れませんでした。
父は、音楽への夢を心の奥底に封じ込めて、
店を手伝い、兄妹を養いました。
1964年に私が生まれ、次いで妹の直代、
弟の健史が生まれ、父は私たち子どものために、
そして、お客様と地域の為に、
懸命に働き続けました。
私が高校生になった1980年の年末、
父の仕入れを手伝う車の中で、
父の想いを聞かされました。
「お父さんはなぁ、いつか町会議員に
立候補しようと思っとるだ。
連谷をもっと良くしたいだ」
私は耳を疑いました。
毎晩のように飲んだくれて、
時に大声で叫ぶ父を、私は軽蔑していたからです。
それから15年の時が流れた1995年、
連谷は過疎化が進み、店は閑散としていました。
時間が出来た父と母は、田んぼを借りて、
米づくりをはじめていました。
その年は豊作でした。
父は重いモミ袋を積み下ろす作業を楽しんでいました。
ところが、作業の途中で急に息苦しくなり、
倒れこんでしまいました。
幼い頃から働き続け、長年酷使した父の心臓は、
ボロボロになっていたのです。
長時間にわたる心臓手術で、父は復活しました。
2000年の秋、父は一大決心をして、
鳳来町議会議員に立候補しました。
20年前に市場へ向かう車の中で聞かされた
議員になる「夢」。
音楽への「夢」を封じ込め、
お酒で紛らわせていたエネルギーを
議員への「夢」に向けて行動を起こした父。
今まで疎ましく思っていた父が、誇りに思え、
尊敬の念が湧いてきました。
順調な議員生活が始まったかのように見えましたが、
父の心臓は爆弾を抱えていました。
地域の為に懸命に働きたいのに、
時折襲ってくる発作に悩まされ続けました。
今から3年8か月前の、2014年1月6日の朝、
父は心臓発作が原因の脳梗塞で倒れました。
左半身が麻痺した父の食事を介助しながら、
私は父のことを振り返っていました。
思うようにならない運命に対しても、
地域とお客さま、そして私たち子どもの為に
身を削り働き続けてくれたこと。
地域に助けられ、「長ちゃ、長ちゃ」と慕われ、
頼りにされ、かわいがられていた父。
そんな父が偉大に思えてなりませんでした。
お父さん、ありがとう。お疲れ様。
私はお父さんの息子で本当に良かった。
最後に、
父が倒れて、3年と8か月の間。
雨の日も、風の日も、雪が舞う寒い冬の日も、
毎日父を見舞い、父に声をかけ、
励まし続けてきてくれた、お母さん、
本当にありがとう。お疲れ様。
大きな愛に包まれて、
父は笑顔で天国への階段を上っていることでしょう。
父の存命中は、皆様方より賜りましたご厚誼に、
深く感謝申し上げますとともに、
今後とも変わらぬご厚誼をお願い申し上げます。
本日は、ありがとうございました。
*********************************
いつもありがとう
タグ :告別式
2017年08月23日
【通夜式】 孫と酒を酌み交わす
2017.8.23
【通夜式】 孫と酒を酌み交わす
「孫と酒を酌み交したい」
それは、父の夢でした。
倒れる3年8か月前は、
成人した孫は居ませんでしたが、
今は3人が成人しました。
だから、通夜式の夜は、
父の棺の前で、大宴会を催しました。
きっと父は、
晩年、涙もろくなった目じりを下げて、
うれし涙に咽んだと思います。
父の棺の上には、
大好きだった「朝日嶽」上撰のコップ酒。
楽しい宴は、
夜通し続きました。。。
いつもありがとう
【通夜式】 孫と酒を酌み交わす
「孫と酒を酌み交したい」
それは、父の夢でした。
倒れる3年8か月前は、
成人した孫は居ませんでしたが、
今は3人が成人しました。
だから、通夜式の夜は、
父の棺の前で、大宴会を催しました。
きっと父は、
晩年、涙もろくなった目じりを下げて、
うれし涙に咽んだと思います。
父の棺の上には、
大好きだった「朝日嶽」上撰のコップ酒。
楽しい宴は、
夜通し続きました。。。
いつもありがとう
2017年08月22日
【通夜・葬儀】 を前にして
2017.8.22
【通夜・葬儀】 を前にして
8月21日の午前は、
組の方々が実家に集まり、
式の段取りを決めてくださいました。
午後には枕経を済ませ、
父は仏様になりました。
その後、ひとめ会いたいと、
たくさんの方々が弔問に訪れてくださいました。
父が若いころの思い出話に花が咲くのですが、
みなさん、おっしゃるのが、
「よくやってくれた」という言葉でした。
地域を盛り上げようと、
父が奮闘したエピソードは、
心に響くものばかりでした。
いつもありがとう
【通夜・葬儀】 を前にして
8月21日の午前は、
組の方々が実家に集まり、
式の段取りを決めてくださいました。
午後には枕経を済ませ、
父は仏様になりました。
その後、ひとめ会いたいと、
たくさんの方々が弔問に訪れてくださいました。
父が若いころの思い出話に花が咲くのですが、
みなさん、おっしゃるのが、
「よくやってくれた」という言葉でした。
地域を盛り上げようと、
父が奮闘したエピソードは、
心に響くものばかりでした。
いつもありがとう
2017年08月21日
【通夜・葬儀】 の手配
2017.8.21
【通夜・葬儀】 の手配
父が息を引き取ってすぐ、
通夜・葬儀・お寺の手配をその場で始めた。
昨年の祖母の際は、
葬儀場と斎場の空き具合がマッチせず、
火葬した後に告別式となってしまい、
お別れに訪れた方たちに申し訳なかった。
亡くなって、
素早く通夜、葬儀を行いたいが、
慣行上、日柄にも左右される。
息を引き取った20日が仏滅。
最短で21日通夜、22日葬儀という選択があった。
しかし、
既に葬儀場も、お寺さんもいっぱいで、
友引を外した日取りで最短を選ぶ必要があった。
幸い、
友引に通夜を開くことは問題ないとのこと。
お寺さんも、葬儀場も、斎場も空いており、
準備のための時間も確保できる
以下の日程とした。
20日 仏滅 死亡
21日 大安
22日 先勝
23日 友引 通夜
24日 先負 告別式 三日七日
いつもありがとう
【通夜・葬儀】 の手配
父が息を引き取ってすぐ、
通夜・葬儀・お寺の手配をその場で始めた。
昨年の祖母の際は、
葬儀場と斎場の空き具合がマッチせず、
火葬した後に告別式となってしまい、
お別れに訪れた方たちに申し訳なかった。
亡くなって、
素早く通夜、葬儀を行いたいが、
慣行上、日柄にも左右される。
息を引き取った20日が仏滅。
最短で21日通夜、22日葬儀という選択があった。
しかし、
既に葬儀場も、お寺さんもいっぱいで、
友引を外した日取りで最短を選ぶ必要があった。
幸い、
友引に通夜を開くことは問題ないとのこと。
お寺さんも、葬儀場も、斎場も空いており、
準備のための時間も確保できる
以下の日程とした。
20日 仏滅 死亡
21日 大安
22日 先勝
23日 友引 通夜
24日 先負 告別式 三日七日
いつもありがとう
2017年08月20日
【命の炎】 が消えるとき
2017.8.20
【命の炎】 が消えるとき
私が病室に入ったその時、
父の心臓は、静かに鼓動を止めました。
大きくひとつ息をつき、
ゆっくりと瞼が閉じて、
80年と42日間燃え続けた炎は、
2017年8月20日16時20分、
静かに、静かに、消えていきました。
お疲れ様。
ありがとう。

父と私
いつもありがとう
【命の炎】 が消えるとき
私が病室に入ったその時、
父の心臓は、静かに鼓動を止めました。
大きくひとつ息をつき、
ゆっくりと瞼が閉じて、
80年と42日間燃え続けた炎は、
2017年8月20日16時20分、
静かに、静かに、消えていきました。
お疲れ様。
ありがとう。

父と私
いつもありがとう
2017年08月19日
【人の命】 は心の拠りどころ
2017.8.19
【人の命】 は心の拠りどころ
「お父さんの延命治療だけど、
どうしようか・・・」
母からの電話だった。
「長生きさせてよ!」
何を訊いてくるのかと、
内心、腹立たしかった。
彼女が日々、
いきいきと生活できる原動力は、
まぎれもない父の命が燃えているからだ。
ちょうど一年前、
脳梗塞で寝たきりの父は
夏風邪をひいて危篤状態に陥っていた。
家族はかわるがわる、
昼夜にかかわらず病室へ詰めて、
全力で父の命を支えて今がある。
「お父さんはよく頑張ったね・・・」
母は最近、よく口にするようになった。
「こんなに小さくなっちゃった・・・」
こどもを抱き上げるようにおどけてみせた。
昨年からの変化で、
何かしらの迷いが出てきたのだと思う。
まだ、迷う時ではないと思った。
いつか必ずやってくることだけれど、
今は精一杯、全力で、やれることを全てやる。
だって、
父の命は、母や家族の拠りどころだから。
いつもありがとう

【人の命】 は心の拠りどころ
「お父さんの延命治療だけど、
どうしようか・・・」
母からの電話だった。
「長生きさせてよ!」
何を訊いてくるのかと、
内心、腹立たしかった。
彼女が日々、
いきいきと生活できる原動力は、
まぎれもない父の命が燃えているからだ。
ちょうど一年前、
脳梗塞で寝たきりの父は
夏風邪をひいて危篤状態に陥っていた。
家族はかわるがわる、
昼夜にかかわらず病室へ詰めて、
全力で父の命を支えて今がある。
「お父さんはよく頑張ったね・・・」
母は最近、よく口にするようになった。
「こんなに小さくなっちゃった・・・」
こどもを抱き上げるようにおどけてみせた。
昨年からの変化で、
何かしらの迷いが出てきたのだと思う。
まだ、迷う時ではないと思った。
いつか必ずやってくることだけれど、
今は精一杯、全力で、やれることを全てやる。
だって、
父の命は、母や家族の拠りどころだから。
いつもありがとう

2017年08月18日
【人間中心】 楽天と amazon の違い
2017.8.18
【人間中心】 楽天と amazon の違い
あなたは【楽天派? amazon派?】
それともyahoo派?
私は主にamazonで買い物をします。
amazonで品物が見つからない時は、
Tポイントの還元率が高い
yahooを利用します。
楽天を利用することは、
滅多にありません。
さて、
最近、社内の活性度を高めるためにどうするか?
この様な議論をしているのですが、
そこで頭を過るのが、楽天と amazon の違い。
それぞれのキャチコピーには、
会社の姿勢が表れます。
【楽天】
「国内最大級のショッピングコミュニティです」
↑他店との比較 スペックを誇示
【Amazon】
「お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け」
↑困り事の解決策を提案
どちらが「人間中心」に設計されているか?
ここに継続的な成長の分かれ目があるとしたら!
我々はもっと、
お客様に寄り添って、
サービスや製品を提供する必要があります。
お客様が喜べば、業績が上がり活気が生まれます。
社内の活性度を高める唯一の方法は、
お客様を喜ばせること。
人に寄り添い、
人間中心の設計をすることではないでしょうか。
※楽天が人間中心ではないと言っていません。
以下の記事がありました
米企業「アマゾン恐怖症」 対策費でウォルマート2割減益:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HLY_Y7A810C1TJ2000/

(本文と関係ありません)
いつもありがとう
【人間中心】 楽天と amazon の違い
あなたは【楽天派? amazon派?】
それともyahoo派?
私は主にamazonで買い物をします。
amazonで品物が見つからない時は、
Tポイントの還元率が高い
yahooを利用します。
楽天を利用することは、
滅多にありません。
さて、
最近、社内の活性度を高めるためにどうするか?
この様な議論をしているのですが、
そこで頭を過るのが、楽天と amazon の違い。
それぞれのキャチコピーには、
会社の姿勢が表れます。
【楽天】
「国内最大級のショッピングコミュニティです」
↑他店との比較 スペックを誇示
【Amazon】
「お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け」
↑困り事の解決策を提案
どちらが「人間中心」に設計されているか?
ここに継続的な成長の分かれ目があるとしたら!
我々はもっと、
お客様に寄り添って、
サービスや製品を提供する必要があります。
お客様が喜べば、業績が上がり活気が生まれます。
社内の活性度を高める唯一の方法は、
お客様を喜ばせること。
人に寄り添い、
人間中心の設計をすることではないでしょうか。
※楽天が人間中心ではないと言っていません。
以下の記事がありました
米企業「アマゾン恐怖症」 対策費でウォルマート2割減益:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HLY_Y7A810C1TJ2000/
(本文と関係ありません)
いつもありがとう
タグ :人間中心
2017年08月17日
【楽天】 と amazon の違い
【楽天】 と amazon の違い
2017.8.17
あなたは【楽天? amazon?】
それともyahoo?
私は主にamazonで買い物をします。
amazonで品物が見つからない時は、
Tポイントの還元率が高い
yahooを利用します。
楽天を利用することは、
滅多にありません。
楽天のような仮装商店街は、
それぞれの商店色が強く表れているので、
送料やポイント付与がバラバラで
買い物がしづらいのが主な理由です。
amazonをよく使う理由は、
何と言っても素早い無料配送です。
私はこの、心に響くサービスに感銘して、
オプションが豊富なプライム会員になり、
自ら囲い込まれました!
企業がどこを向いているかを、
消費者は敏感に感じ取り、
それが業績に現れるとしたら。
自分達の事業も、
しっかりお客様に向き合わないと、
と思うこの頃…
参考までに…
私は、いち消費者として、
「国内最大級」より、
「お急ぎ便」に魅力を感じます。


以下の記事がありました
楽天、縮むECの利益率 競争激化やフリマのコスト先行で:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19752860X00C17A8DTB000/
2017.8.17
あなたは【楽天? amazon?】
それともyahoo?
私は主にamazonで買い物をします。
amazonで品物が見つからない時は、
Tポイントの還元率が高い
yahooを利用します。
楽天を利用することは、
滅多にありません。
楽天のような仮装商店街は、
それぞれの商店色が強く表れているので、
送料やポイント付与がバラバラで
買い物がしづらいのが主な理由です。
amazonをよく使う理由は、
何と言っても素早い無料配送です。
私はこの、心に響くサービスに感銘して、
オプションが豊富なプライム会員になり、
自ら囲い込まれました!
企業がどこを向いているかを、
消費者は敏感に感じ取り、
それが業績に現れるとしたら。
自分達の事業も、
しっかりお客様に向き合わないと、
と思うこの頃…
参考までに…
私は、いち消費者として、
「国内最大級」より、
「お急ぎ便」に魅力を感じます。


以下の記事がありました
楽天、縮むECの利益率 競争激化やフリマのコスト先行で:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19752860X00C17A8DTB000/
2017年08月16日
【ドローン空撮】 8月3日イベントのひとコマ
2017.8.16
【ドローン空撮】 8月3日イベントのひとコマ
8月3日に開催されたイベント
【四谷千枚田で自然観察
×閉校した連谷小学校でドローン体験】
イベントを空撮した動画を紹介します。
撮影は、吉武穂高さん。
https://www.facebook.com/hodaka.yoshitake
イベントの紹介ブログは↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e983262.html

いつもありがとう
【ドローン空撮】 8月3日イベントのひとコマ
8月3日に開催されたイベント
【四谷千枚田で自然観察
×閉校した連谷小学校でドローン体験】
イベントを空撮した動画を紹介します。
撮影は、吉武穂高さん。
https://www.facebook.com/hodaka.yoshitake
イベントの紹介ブログは↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e983262.html
いつもありがとう
2017年08月15日
【立派に育った】 稗~
2017.8.15
【立派に育った】 稗~
お盆休みは、
田んぼの様子を細かくチェックできる
絶好のチャンス!
普段より増して、
稲の状態を観察していると・・・
この写真、わかります?

一株すべてが「稗」なんです。
いつ、
どのように、
入れ替わったのか分かりませんが、
立派に「稗」が育っていました。。。
もちろん、ひっこ抜きました!
穂が出始めて、
「稗」は、はっきりと区別できます。
30分ほど、
じーーっと観察しながら、
発見した「稗」は全てサヨナラしました。

稲刈りまでの期間に、
しっかり、全てを抜き去りたい!
いつもありがとう
【立派に育った】 稗~
お盆休みは、
田んぼの様子を細かくチェックできる
絶好のチャンス!
普段より増して、
稲の状態を観察していると・・・
この写真、わかります?
一株すべてが「稗」なんです。
いつ、
どのように、
入れ替わったのか分かりませんが、
立派に「稗」が育っていました。。。
もちろん、ひっこ抜きました!
穂が出始めて、
「稗」は、はっきりと区別できます。
30分ほど、
じーーっと観察しながら、
発見した「稗」は全てサヨナラしました。
稲刈りまでの期間に、
しっかり、全てを抜き去りたい!
いつもありがとう
タグ :稗
2017年08月14日
【はねこみ】 本番
2017.8.14
【はねこみ】 本番
施主として、初めて臨んだ
念仏踊り【はねこみ】
多々、不手際はありましたが、
無事に終了出来ました。
お手伝いをして下さったみなさま、
遠くから足を運んで下さったみなさま、
方真連の若い衆、中老のみなさま、
ありがとうございました。




いつもありがとう
【はねこみ】 本番
施主として、初めて臨んだ
念仏踊り【はねこみ】
多々、不手際はありましたが、
無事に終了出来ました。
お手伝いをして下さったみなさま、
遠くから足を運んで下さったみなさま、
方真連の若い衆、中老のみなさま、
ありがとうございました。
いつもありがとう
2017年08月13日
【はねこみ】 14日に向けて初盆の準備
2017.8.13
【はねこみ】 14日に向けて初盆の準備
店舗跡の内部を清掃して、
念仏踊り【はねこみ】用に祭壇を設置しました。

14日の【はねこみ】は18時30分に入り庭。
引き庭は20時30分前の予定です。
迎え松明を焚きました。

みなさん、
踊りに来てください。
開催場所 地図情報
入り庭 18時30分
いつもありがとう
【はねこみ】 14日に向けて初盆の準備
店舗跡の内部を清掃して、
念仏踊り【はねこみ】用に祭壇を設置しました。
14日の【はねこみ】は18時30分に入り庭。
引き庭は20時30分前の予定です。
迎え松明を焚きました。
みなさん、
踊りに来てください。
開催場所 地図情報
入り庭 18時30分
いつもありがとう
2017年08月12日
【海老トンネル】 田口線の廃線跡
2017.8.12
【海老トンネル】 田口線の廃線跡
50年前に廃線となった
田口線の廃線トンネルに
なぜかひき付けられてしまう。。。
海老(トンネル)トンネルの上り側には、
滝上駅がありました。
父が鳳来寺高校への通学に、
滝上⇔鳳来寺をりようしていました。

滝上駅側から

田峰駅側から
いつもありがとう
【海老トンネル】 田口線の廃線跡
50年前に廃線となった
田口線の廃線トンネルに
なぜかひき付けられてしまう。。。
海老(トンネル)トンネルの上り側には、
滝上駅がありました。
父が鳳来寺高校への通学に、
滝上⇔鳳来寺をりようしていました。
滝上駅側から
田峰駅側から
いつもありがとう