2018年02月11日
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・4
2018.2.11
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・4
本日の作業は、
デッキの水平出しと固定。
最後に床板を並べて終わりました。

明日は、いよいよ床板のビス止めです。
さて、
Tipsとして、水平出しの方法を!
どこにでもある材料で、
水盛り管を作成して、
根太の水平出しをしました。
水盛り管は、
大きなペットボトルに水を入れて、
蓋にビニールチューブが入る穴と、
空気抜きの穴をあけて、
チューブに水を通しておきます。

ペットボトルの水の高さと、
ビニールチューブ先端側の水の高さは同じです。
この原理を利用すれば、
簡単に水平面を作ることができます。



四隅の高さを揃えて、
脚を固定しました。
そして、
明日の作業のために、
床板を並べて確認!



はやくココで、
コーヒーが飲みたいなぁ~♪
いつもありがとう
【眞當菴】 ウッドデッキの状況・・・4
本日の作業は、
デッキの水平出しと固定。
最後に床板を並べて終わりました。
明日は、いよいよ床板のビス止めです。
さて、
Tipsとして、水平出しの方法を!
どこにでもある材料で、
水盛り管を作成して、
根太の水平出しをしました。
水盛り管は、
大きなペットボトルに水を入れて、
蓋にビニールチューブが入る穴と、
空気抜きの穴をあけて、
チューブに水を通しておきます。
ペットボトルの水の高さと、
ビニールチューブ先端側の水の高さは同じです。
この原理を利用すれば、
簡単に水平面を作ることができます。
四隅の高さを揃えて、
脚を固定しました。
そして、
明日の作業のために、
床板を並べて確認!
はやくココで、
コーヒーが飲みたいなぁ~♪
いつもありがとう
Kei Nov. 2024 Maltese Good & New
【月光に照らされた棚田】 ~昨晩の風景~
【ギターハンガー】 ~連谷区ふれあい交流館~
【キャンプといえば】 ~焚火だよね~
【夏季休暇突入3日目】~夕方から塗装完了~
【摩訶般若波羅密多心経】~写経~
【単管でフェンスDIY!】~17.かさ木の取り付け~
【オフィス家具を】~手早くDIY~
【LANケーブルの】~圧着工具が不良?プラグが不良?~
【LANケーブルの】~テスター入手~
【LANケーブルの】~成端に失敗しまくったので~
【無料CADソフトで】~机の設計~
【新しいおもちゃ?】~TRX850~
【低コストと時短でDIY】~OSB合板~
【キャリアバスケット】~SUV風~
【月光に照らされた棚田】 ~昨晩の風景~
【ギターハンガー】 ~連谷区ふれあい交流館~
【キャンプといえば】 ~焚火だよね~
【夏季休暇突入3日目】~夕方から塗装完了~
【摩訶般若波羅密多心経】~写経~
【単管でフェンスDIY!】~17.かさ木の取り付け~
【オフィス家具を】~手早くDIY~
【LANケーブルの】~圧着工具が不良?プラグが不良?~
【LANケーブルの】~テスター入手~
【LANケーブルの】~成端に失敗しまくったので~
【無料CADソフトで】~机の設計~
【新しいおもちゃ?】~TRX850~
【低コストと時短でDIY】~OSB合板~
【キャリアバスケット】~SUV風~