すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 家族・くらし・出来事など › 【諦めなければ】 叶う
2018年07月27日
【諦めなければ】 叶う
2018.7.27
【諦めなければ】 叶う
「おまえ、強かったのにな・・」
ある大会でそんな言葉をかけられた
器械体操を続ける大学3年生のDさん。
小学生の頃は、確かに強かった。
良い成績も残した。
それから伸び悩んだ。
限界を突破していく速度が、
周りよりも遅くなった。
中学生の頃、
泣きながら
「やめたい」と訴えてきたことがあった。
やめさせなかった。
それは、
体操が大好きなことを私は知っていたから。
好きなことを思う存分やらせる。
応援し続ける。
そう決めていたから。
高校時代は親元を離れて
盆も正月もない
365日練習漬けを経験した。
思うようにならなかったとしても、
「好き」なことをとことん突き詰めれば、
ゆっくりだけれど、結果はついてくる。

(平成28年 年賀状用の画像)
なんとかインターハイに
選手として出られた。
そして今回、
インカレに出場できる一報をもらって、
胸が熱くなった。

いつもありがとう
【諦めなければ】 叶う
「おまえ、強かったのにな・・」
ある大会でそんな言葉をかけられた
器械体操を続ける大学3年生のDさん。
小学生の頃は、確かに強かった。
良い成績も残した。
それから伸び悩んだ。
限界を突破していく速度が、
周りよりも遅くなった。
中学生の頃、
泣きながら
「やめたい」と訴えてきたことがあった。
やめさせなかった。
それは、
体操が大好きなことを私は知っていたから。
好きなことを思う存分やらせる。
応援し続ける。
そう決めていたから。
高校時代は親元を離れて
盆も正月もない
365日練習漬けを経験した。
思うようにならなかったとしても、
「好き」なことをとことん突き詰めれば、
ゆっくりだけれど、結果はついてくる。

(平成28年 年賀状用の画像)
なんとかインターハイに
選手として出られた。
そして今回、
インカレに出場できる一報をもらって、
胸が熱くなった。

いつもありがとう
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Posted by nmaruGT at 23:59│Comments(0)
│家族・くらし・出来事など