すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 【ハッピーランドプロジェクト】 › 【目には目を】~猿には猿を~
2020年08月15日
【目には目を】~猿には猿を~
2020.8.15
【目には目を】~猿には猿を~
本日も早朝草刈り。
この暑さ、10時までが限界ですね。
草刈りをしているのは他でもない、
猿による食害被害を防止するためです。
出穂がそろい、
籾の中にお米の乳が充満して固まるまでが、
一番狙われやすいのです。
猿は警戒心が高く、
人目を嫌います。
猿の警戒心を利用して、
隠れ蓑になる草を刈ってしまえば、
近づきにくくなります。
さて、
最近、猿のぬいぐるみを買いました。
これが良くできていて、
「かわえぇ~♡」


しかし、
彼(彼女?)には、
重要な任務があったのです。


獣害防止ネットに、
引っかかってしまった猿を演じてもらう、
重大な任務なのです。
かわいらしいお猿には過酷ですが、
この一か月くらいは、
頑張ってもらいたいです。
実は昨年、
近くの獣害防止ネットに
猿の赤ちゃんがからまって命を落としました。
それから、
猿たちの侵入がピタリと止まりました。
今シーズン、
その記憶を呼び覚まして、
田んぼに近付けないようにと、
ぬいぐるみを子ザルに見立てました。
子ザルは雨風や日光に晒されます。
不憫に思った母は、
「せめてビニール袋をかぶせてあげて」
強く訴えるので、そうしました。
愛着がわいてしまうので、
あえて名前は付けていません。
もんちゃん(仮名)
しっかり仕事をしてね。
いつもありがとう
【目には目を】~猿には猿を~
本日も早朝草刈り。
この暑さ、10時までが限界ですね。
草刈りをしているのは他でもない、
猿による食害被害を防止するためです。
出穂がそろい、
籾の中にお米の乳が充満して固まるまでが、
一番狙われやすいのです。
猿は警戒心が高く、
人目を嫌います。
猿の警戒心を利用して、
隠れ蓑になる草を刈ってしまえば、
近づきにくくなります。
さて、
最近、猿のぬいぐるみを買いました。
これが良くできていて、
「かわえぇ~♡」


しかし、
彼(彼女?)には、
重要な任務があったのです。


獣害防止ネットに、
引っかかってしまった猿を演じてもらう、
重大な任務なのです。
かわいらしいお猿には過酷ですが、
この一か月くらいは、
頑張ってもらいたいです。
実は昨年、
近くの獣害防止ネットに
猿の赤ちゃんがからまって命を落としました。
それから、
猿たちの侵入がピタリと止まりました。
今シーズン、
その記憶を呼び覚まして、
田んぼに近付けないようにと、
ぬいぐるみを子ザルに見立てました。
子ザルは雨風や日光に晒されます。
不憫に思った母は、
「せめてビニール袋をかぶせてあげて」
強く訴えるので、そうしました。
愛着がわいてしまうので、
あえて名前は付けていません。
もんちゃん(仮名)
しっかり仕事をしてね。
いつもありがとう
Posted by nmaruGT at 23:59│Comments(0)
│【ハッピーランドプロジェクト】