すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 【ハッピーランドプロジェクト】 › 【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
2023年04月05日
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
2023.4.5
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
すばらしい仲間達です。

なぜか「はちまき」して試飲しています(笑)
人生デザイン構築学校の10期卒業生のみなさんと、
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
開催しました。
昨年、
田植えイベントを開催した際に、
zero酒プロジェクトのサポート会員に入会いただき、
3月末にそれぞれへお酒が届きました。
そして本日、
試飲しながら語り合いました。
純米吟醸 つら谷「朔」の名前の由来、
純米 つら谷「礎」の名前の由来やコンセプト、
お酒が出来るまでの工程、
今後の展開、等々、、、
お酒の背景を知りながら飲むことに、
新しい価値があることは発見でした。
来年も同様に、
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
開催したいと思いました。
参加して下さったみなさま、
ありがとうございました。

またやりましょう!
ただ今2023-24シーズンの会員を募集しています。
ピンとこられた方はチェックしてみてください↓
「はちまき」試飲会をやりましょー!



いつもありがとう
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
すばらしい仲間達です。

なぜか「はちまき」して試飲しています(笑)
人生デザイン構築学校の10期卒業生のみなさんと、
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
開催しました。
昨年、
田植えイベントを開催した際に、
zero酒プロジェクトのサポート会員に入会いただき、
3月末にそれぞれへお酒が届きました。
そして本日、
試飲しながら語り合いました。
純米吟醸 つら谷「朔」の名前の由来、
純米 つら谷「礎」の名前の由来やコンセプト、
お酒が出来るまでの工程、
今後の展開、等々、、、
お酒の背景を知りながら飲むことに、
新しい価値があることは発見でした。
来年も同様に、
【zero酒試飲会】~「はちまき」して来い!~
開催したいと思いました。
参加して下さったみなさま、
ありがとうございました。

またやりましょう!
ただ今2023-24シーズンの会員を募集しています。
ピンとこられた方はチェックしてみてください↓
「はちまき」試飲会をやりましょー!



いつもありがとう
Posted by nmaruGT at 23:35│Comments(0)
│【ハッピーランドプロジェクト】