すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 【ハッピーランドプロジェクト】 › 【スマホの前では】 ~どうすることに出来ない~
2023年07月06日
【スマホの前では】 ~どうすることに出来ない~
2023.7.6
【スマホの前では】 ~どうすることに出来ない~
7月4日の午後8時半ごろ、
スマホに棚DXカメラのアラートが届きました。
確認してみると。。。

カメラに動体検知された
鹿たちの姿でした。
カメラの警報音に、
最初はビックリしたものの、
危害が無いことが分かると、
全く気にもしない。
現場から車で1時間以上も離れた場所からでは、
現場へ急行出来ないし、
でもなんとかしたいし、、、
現場近くの実家で一人暮らしする母に、
状況を伝えると、
ロケット花火を携えて現場へ向かってくれました。
が、
ロケット花火は湿気って火が付かず、
鹿も姿を消してしまって踏んだり蹴ったり。。。
鹿対策のネット張りを徹底することと、
現場に張り付くことを覚悟しました。
そして本日、
現場に入り、夜通し監視することにしました。
棚田に設置してある3台の棚DXカメラを、
代わるがわる確認していましたが、
鹿はとうとう現れませんでした。
鹿が現れても、
田んぼに入れないように、
獣害防止ネットを張る決意が固まりました。
いつもありがとう
【スマホの前では】 ~どうすることに出来ない~
7月4日の午後8時半ごろ、
スマホに棚DXカメラのアラートが届きました。
確認してみると。。。

カメラに動体検知された
鹿たちの姿でした。
カメラの警報音に、
最初はビックリしたものの、
危害が無いことが分かると、
全く気にもしない。
現場から車で1時間以上も離れた場所からでは、
現場へ急行出来ないし、
でもなんとかしたいし、、、
現場近くの実家で一人暮らしする母に、
状況を伝えると、
ロケット花火を携えて現場へ向かってくれました。
が、
ロケット花火は湿気って火が付かず、
鹿も姿を消してしまって踏んだり蹴ったり。。。
鹿対策のネット張りを徹底することと、
現場に張り付くことを覚悟しました。
そして本日、
現場に入り、夜通し監視することにしました。
棚田に設置してある3台の棚DXカメラを、
代わるがわる確認していましたが、
鹿はとうとう現れませんでした。
鹿が現れても、
田んぼに入れないように、
獣害防止ネットを張る決意が固まりました。
いつもありがとう
Posted by nmaruGT at 23:11│Comments(0)
│【ハッピーランドプロジェクト】