2013年05月25日
本当に綺麗だな・・・日本
2013.5.25
本当に綺麗だな・・・日本
昨日は会社の業務時間内に
周辺地域の清掃を行いました。
年に数回、
お世話になりご迷惑をおかけしてる
事業所周辺をキレイにします。
軍手を着けて
ゴミ袋を持って
勇んで出動したのですが、
ゴミが無い!
殆ど、全く、無い!!
せっかく袋を持って行っても
空で袋を返す人もいたほどです。
つくづく思ったのは、
日本は清潔で綺麗だということ。
仕事で
アジアの国々へ行きますが、
この点は日本と全く違う場合が多いです。
なぜ?
というのはよく分かりません。
国民性と言ってしまえばそれまでです。
わが国に誇りを持ったゴミ拾いでした。
そういえば、
この地域はゴミゼロ(530)運動発祥の地!

ガッカリしたのは、
わが社の駐車場に
ゴミが一番散乱していたこと・・・
参考情報
http://www.newsweekjapan.jp/column/furumai/2013/05/post-681.php
本当に綺麗だな・・・日本
昨日は会社の業務時間内に
周辺地域の清掃を行いました。
年に数回、
お世話になりご迷惑をおかけしてる
事業所周辺をキレイにします。
軍手を着けて
ゴミ袋を持って
勇んで出動したのですが、
ゴミが無い!
殆ど、全く、無い!!
せっかく袋を持って行っても
空で袋を返す人もいたほどです。
つくづく思ったのは、
日本は清潔で綺麗だということ。
仕事で
アジアの国々へ行きますが、
この点は日本と全く違う場合が多いです。
なぜ?
というのはよく分かりません。
国民性と言ってしまえばそれまでです。
わが国に誇りを持ったゴミ拾いでした。
そういえば、
この地域はゴミゼロ(530)運動発祥の地!

ガッカリしたのは、
わが社の駐車場に
ゴミが一番散乱していたこと・・・
参考情報
http://www.newsweekjapan.jp/column/furumai/2013/05/post-681.php
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る