2013年07月14日
もうすぐ1年。習慣は変わったか?
2013.7.14
もうすぐ1年。習慣は変わったか?
昨日、facebookにポストした写真を
2年前へ遡って眺めていましたところ、
昨年2012年7月28日
ランニングを開始する宣言がありました。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=369511759786887&l=d339059c42
そこには
こんなことが書かれていました。
「今日から習慣を
変えてみようと思います(^^)♪」
私は特に長距離ランが嫌いで、
好んで走ろうという気持ちは
サラサラありませんでした。
では、なぜ走り出したか?
新聞で読んだ日本マクドナルド社長の
原田泳幸さんが毎日走っているという記事。
これにはショックを受けました。
忙しい社長でさえも走っている!
そして、
ハンバーガー屋なのに(失礼。。)
常に挑戦し続けている!!
もし嫌いなランニングを始めて
自分も走り続けていくことが出来れば、
マクドナルドの社長になれるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冗談はさておき(半分本気だが・・!)
何か見えてくるんじゃないか?
よりよく変われるんじゃないか?
続けることが苦手だから、
何か一つ続けられる自分になりたい!
続けることで自信を得たい!
私の絶好調な師匠は、
「変わるのは簡単です。
変わりたければ
今すぐ習慣を変えればいいのです。」
このように仰っていました。
だから、習慣を変えた!
それが1年前の7月28日でした。
習慣は変わった!
そして、
いろいろ変わり変えてきた!
まだまだ変えるし、
変えていきたいと思っています。
(本当に変わったのか・・・?)
今日は久しぶりに
朝ランのスタートを夜明け前にしました。
ひんやりとした
透明感のある景色に、
心が洗われる思いでした。
https://www.facebook.com/nmaruchi/posts/513688792035849
スタート前
2013年7月14日4:18

ゴール後
2013年7月14日4:56

ゴールから30分後
2013年7月14日5:18

今シーズンは、
長距離のレースにも挑戦します。
さて、
いつ、
マクドナルドの
社長になれることやら・・・(笑)
もうすぐ1年。習慣は変わったか?
昨日、facebookにポストした写真を
2年前へ遡って眺めていましたところ、
昨年2012年7月28日
ランニングを開始する宣言がありました。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=369511759786887&l=d339059c42
そこには
こんなことが書かれていました。
「今日から習慣を
変えてみようと思います(^^)♪」
私は特に長距離ランが嫌いで、
好んで走ろうという気持ちは
サラサラありませんでした。
では、なぜ走り出したか?
新聞で読んだ日本マクドナルド社長の
原田泳幸さんが毎日走っているという記事。
これにはショックを受けました。
忙しい社長でさえも走っている!
そして、
ハンバーガー屋なのに(失礼。。)
常に挑戦し続けている!!
もし嫌いなランニングを始めて
自分も走り続けていくことが出来れば、
マクドナルドの社長になれるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冗談はさておき(半分本気だが・・!)
何か見えてくるんじゃないか?
よりよく変われるんじゃないか?
続けることが苦手だから、
何か一つ続けられる自分になりたい!
続けることで自信を得たい!
私の絶好調な師匠は、
「変わるのは簡単です。
変わりたければ
今すぐ習慣を変えればいいのです。」
このように仰っていました。
だから、習慣を変えた!
それが1年前の7月28日でした。
習慣は変わった!
そして、
いろいろ変わり変えてきた!
まだまだ変えるし、
変えていきたいと思っています。
(本当に変わったのか・・・?)
今日は久しぶりに
朝ランのスタートを夜明け前にしました。
ひんやりとした
透明感のある景色に、
心が洗われる思いでした。
https://www.facebook.com/nmaruchi/posts/513688792035849
スタート前
2013年7月14日4:18
ゴール後
2013年7月14日4:56
ゴールから30分後
2013年7月14日5:18
今シーズンは、
長距離のレースにも挑戦します。
さて、
いつ、
マクドナルドの
社長になれることやら・・・(笑)
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る