2014年07月05日
【父が好きなカステラを買って】 充実した時間
2014.7.5
【父が好きなカステラを買って】
充実した時間
昨日の記事の流れから・・・
本日は父を見舞ってきた。
父の入院する病院は
自宅から車で1時間強の場所。
途中のコンビニで
父の好きなカステラを購入した。
喜ぶ顔が見たいから。
なんとなく思うことは、
自分の子どもに会いに行くような
そんなワクワクした気分なのだ。。。
年老いて、
そして病(脳梗塞)に倒れて、
出来ることが少なくなっていく。
自分の父が
赤ちゃんに近付いていくような
そんな感覚が、悲しくもあるが
愛おしくも思える。。。
昼食の介助をして
暫くしてからおやつの時間とした。
「カステラを買ってきたよ~♪」
この言葉に待ちきれないようで
早く早くと手を出す様子がカワイイ。
パクパクとかぶりついて、
4切れも食べてしまった!!

その後、リハビリ。

調子はまずまずで、
右半身を使って運動ができた。
本人は
「カステラパワーだ」 と言って
周りを笑わせる。
ユーモアのセンスは
衰えていない。
ただ、
出来ることが伸びているかといえば
残念ながらそうではないようだ。
この点、母は悲しむが
受け入れざるを得ない現実だと思う。
そしてお約束の散髪。
降ったり止んだりの
不安定な天気ではあったが、
外の空気を吸わせたくて
雨間をみて車椅子で外へ出た。
病室より何倍も気持ちよくて爽やかで、
時折顔を出す太陽も浴びられた。
母も到着して
一緒に父の散髪を手伝ってもらった。

その後、
病院周りを車椅子で散歩して、
「今度は
もう少し遠くまで散歩に行こうね」
こんな
なんでもない時間と
父との遣り取りに充実感を覚えてしまう。
いつもありがとう
【父が好きなカステラを買って】
充実した時間
昨日の記事の流れから・・・
本日は父を見舞ってきた。
父の入院する病院は
自宅から車で1時間強の場所。
途中のコンビニで
父の好きなカステラを購入した。
喜ぶ顔が見たいから。
なんとなく思うことは、
自分の子どもに会いに行くような
そんなワクワクした気分なのだ。。。
年老いて、
そして病(脳梗塞)に倒れて、
出来ることが少なくなっていく。
自分の父が
赤ちゃんに近付いていくような
そんな感覚が、悲しくもあるが
愛おしくも思える。。。
昼食の介助をして
暫くしてからおやつの時間とした。
「カステラを買ってきたよ~♪」
この言葉に待ちきれないようで
早く早くと手を出す様子がカワイイ。
パクパクとかぶりついて、
4切れも食べてしまった!!
その後、リハビリ。
調子はまずまずで、
右半身を使って運動ができた。
本人は
「カステラパワーだ」 と言って
周りを笑わせる。
ユーモアのセンスは
衰えていない。
ただ、
出来ることが伸びているかといえば
残念ながらそうではないようだ。
この点、母は悲しむが
受け入れざるを得ない現実だと思う。
そしてお約束の散髪。
降ったり止んだりの
不安定な天気ではあったが、
外の空気を吸わせたくて
雨間をみて車椅子で外へ出た。
病室より何倍も気持ちよくて爽やかで、
時折顔を出す太陽も浴びられた。
母も到着して
一緒に父の散髪を手伝ってもらった。

その後、
病院周りを車椅子で散歩して、
「今度は
もう少し遠くまで散歩に行こうね」
こんな
なんでもない時間と
父との遣り取りに充実感を覚えてしまう。
いつもありがとう
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る