すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 旅行・観光・出張・放浪 › 【お江戸を満喫】 伊豆栄 上野東照宮
2014年08月05日
【お江戸を満喫】 伊豆栄 上野東照宮
2014.8.5
【お江戸を満喫】
伊豆栄 上野東照宮
我が家の体操男子Dさんを応援した
8月3日の代々木体育館。
午前の応援を終えて
昼食の場所を探していた。
折角だからと、
鰻を食べることに。
そして、折角だからと
江戸時代中ごろからの鰻割烹を選択。


「伊豆栄」は当時の蒲焼屋から始まり
語り継がれた江戸の味。

ふっくらとした
昔ながらの蒲焼の味を堪能した。
その後、不忍池界隈を散策し
案内板を見ると、
周囲には歴史的な建物が幾つかある。
徳川家康公が祀られる
「上野東照宮」を尋ねることにした。
全く予備知識無しだったため
感動的だった。
三代将軍 徳川家光が
造営替えをしたものが現存している。
参道の石灯篭に圧倒され、
金箔張りの社殿に、ただただ見惚れた。















いつもありがとう
【お江戸を満喫】
伊豆栄 上野東照宮
我が家の体操男子Dさんを応援した
8月3日の代々木体育館。
午前の応援を終えて
昼食の場所を探していた。
折角だからと、
鰻を食べることに。
そして、折角だからと
江戸時代中ごろからの鰻割烹を選択。


「伊豆栄」は当時の蒲焼屋から始まり
語り継がれた江戸の味。
ふっくらとした
昔ながらの蒲焼の味を堪能した。
その後、不忍池界隈を散策し
案内板を見ると、
周囲には歴史的な建物が幾つかある。
徳川家康公が祀られる
「上野東照宮」を尋ねることにした。
全く予備知識無しだったため
感動的だった。
三代将軍 徳川家光が
造営替えをしたものが現存している。
参道の石灯篭に圧倒され、
金箔張りの社殿に、ただただ見惚れた。
いつもありがとう
Kei Nov. 2024 Maltese Good & New
典 Nov. 2024 Maltese Good & New
【宇宙の真理&ビジネス戦略】~totonouspace Day1~
【目が覚めると】~乗った駅~
【堺東へ】~移動しながら仕事ができる~
【家族旅行】~三日目 最終日~
【家族旅行】~二日目 祝宴~
【家族旅行】~一日目~
【鶯谷駅】 ~東横イン~
【家族旅行】 ~山中湖二日目~
【家族旅行】 ~山中湖一日目~
【魂が震える!】~ピアノコンサートと街並みと~
【新幹線の予約システム】~事故遅れにも対応~
【ほうらいせん酒らぼ】~道の駅「したら」~
【新城市の素敵な場所】~キャンドル&韓方茶教室 Studio sora~
典 Nov. 2024 Maltese Good & New
【宇宙の真理&ビジネス戦略】~totonouspace Day1~
【目が覚めると】~乗った駅~
【堺東へ】~移動しながら仕事ができる~
【家族旅行】~三日目 最終日~
【家族旅行】~二日目 祝宴~
【家族旅行】~一日目~
【鶯谷駅】 ~東横イン~
【家族旅行】 ~山中湖二日目~
【家族旅行】 ~山中湖一日目~
【魂が震える!】~ピアノコンサートと街並みと~
【新幹線の予約システム】~事故遅れにも対応~
【ほうらいせん酒らぼ】~道の駅「したら」~
【新城市の素敵な場所】~キャンドル&韓方茶教室 Studio sora~
Posted by nmaruGT at 23:58│Comments(0)
│旅行・観光・出張・放浪