すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 家族・くらし・出来事など › 【第八十一小吉】 災いへんじで吉事となる
2015年01月12日
【第八十一小吉】 災いへんじで吉事となる
2015/01/12
【第八十一小吉】
災いへんじで吉事となる
嵐のような成人の日が過ぎ去り
今朝6時に帰宅したCさんは、
夕刻には名古屋の下宿へ・・・
おかげで本日はゆっくりと
自分のことができました。
午前中は東京マラソンに備えて
ペースを守った? 30キロ走
午後からは学習・・・といきたいが
とりあえず昼寝をして。。。
学習は・・・(汗)
さて、
本年の初詣で引いた
おみくじの紹介をしていませんでした。
今年は「小吉」でした。
(初詣は実家近くの田峰観音に決めている)
「はぁ~、、、小吉・・・」
(実は上から3番目にいいらしい)
と思って読んでみると
かなりいい内容にニンマリ^^

道合須成合
先憂事更多
所求財寶盛
更變得中和
これまでは、
ずいぶんくろうもしたなれど、
心、直しく、行に悪きことなければ
おのづからこれよりよきこと重なるべし
家内和合して、心正直にあるべし
●此のミクジは
災いへんじで吉事となるこころありて
まことに大吉のミクジなれども、
心の持やう悪しく、所作よかざれば
却ってわるくなる ←了解!
●神佛に信心すべし ←了解!
●失せもの出べし
●病人本ぷくす ←ヨシ!
●あらそひごとかつべし
●のぞみごと叶ふ ←ヨシ!
●家うつり、ふしん、たびだちなど
春はじめてよし
●うりかひよし ←ヨシ!
●ゑんだん、あまりいそぐはあしし、
またあまりゆるゆるするもあしし
●生死は十に八九生きる ←ヨシ!
●職は何にても心に任すべし ←了解!
●子に縁あつし
心の持ちよう、
所作に気をつけて、
大吉の一年にしていきます~♪
いつもありがとう
【第八十一小吉】
災いへんじで吉事となる
嵐のような成人の日が過ぎ去り
今朝6時に帰宅したCさんは、
夕刻には名古屋の下宿へ・・・
おかげで本日はゆっくりと
自分のことができました。
午前中は東京マラソンに備えて
ペースを守った? 30キロ走
午後からは学習・・・といきたいが
とりあえず昼寝をして。。。
学習は・・・(汗)
さて、
本年の初詣で引いた
おみくじの紹介をしていませんでした。
今年は「小吉」でした。
(初詣は実家近くの田峰観音に決めている)
「はぁ~、、、小吉・・・」
(実は上から3番目にいいらしい)
と思って読んでみると
かなりいい内容にニンマリ^^
道合須成合
先憂事更多
所求財寶盛
更變得中和
これまでは、
ずいぶんくろうもしたなれど、
心、直しく、行に悪きことなければ
おのづからこれよりよきこと重なるべし
家内和合して、心正直にあるべし
●此のミクジは
災いへんじで吉事となるこころありて
まことに大吉のミクジなれども、
心の持やう悪しく、所作よかざれば
却ってわるくなる ←了解!
●神佛に信心すべし ←了解!
●失せもの出べし
●病人本ぷくす ←ヨシ!
●あらそひごとかつべし
●のぞみごと叶ふ ←ヨシ!
●家うつり、ふしん、たびだちなど
春はじめてよし
●うりかひよし ←ヨシ!
●ゑんだん、あまりいそぐはあしし、
またあまりゆるゆるするもあしし
●生死は十に八九生きる ←ヨシ!
●職は何にても心に任すべし ←了解!
●子に縁あつし
心の持ちよう、
所作に気をつけて、
大吉の一年にしていきます~♪
いつもありがとう
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Posted by nmaruGT at 22:09│Comments(0)
│家族・くらし・出来事など