2015年02月05日
【ギリギリにならないとやらない】 悪い癖は治らない?
2015/02/05
【ギリギリにならないとやらない】
悪い癖は治らない?
昨日の誕生日は
慌しさにまぎれて過ぎ去っていった。
誕生日は去っても
問題自体は解決されずに留まったままだ。
ただ、
本日は試験が終わって
少し肩の荷が下りた感覚を味わっている。
その試験対策のことであるが、
夏から始めているはずだった。
ノートには 2014年7月のメモがある。
ところがそのメモの量は少なく、
次のメモは今年の 1月8日。。。
その間、何をやっていたのか?
今年に入ってからも
学習時間が確保しやすい週末に
やればいいのにやっていない。
そしていよいよ試験が2週間後に近付き
慌ててそれに備えてきた。
ギリギリになって初めて重い腰を上げる。
この癖を何とかしたいなぁ~ と思っていた時、
イイコトに気付いた!
年間に何度もテストを受験すればいいじゃん!!
そうすれば、
いつもギリギリ感があるから
学習も習慣化するはず。
いつもありがとう
【ギリギリにならないとやらない】
悪い癖は治らない?
昨日の誕生日は
慌しさにまぎれて過ぎ去っていった。
誕生日は去っても
問題自体は解決されずに留まったままだ。
ただ、
本日は試験が終わって
少し肩の荷が下りた感覚を味わっている。
その試験対策のことであるが、
夏から始めているはずだった。
ノートには 2014年7月のメモがある。
ところがそのメモの量は少なく、
次のメモは今年の 1月8日。。。
その間、何をやっていたのか?
今年に入ってからも
学習時間が確保しやすい週末に
やればいいのにやっていない。
そしていよいよ試験が2週間後に近付き
慌ててそれに備えてきた。
ギリギリになって初めて重い腰を上げる。
この癖を何とかしたいなぁ~ と思っていた時、
イイコトに気付いた!
年間に何度もテストを受験すればいいじゃん!!
そうすれば、
いつもギリギリ感があるから
学習も習慣化するはず。
いつもありがとう
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る