2015年09月16日
【人生は選択そのものよりも】 選択後にどうするか
2015.9.16
【人生は選択そのものよりも】 選択後にどうするか
厳しい小出監督のシゴキが始まった先週末、
周回コースで準備をしているときに
Cさんからメッセージが届いた。
自分の道を定めたのだけれど、
彼女なりにいろいろ悩みがあるようだった。
自分の決めたことの大きさに
押しつぶされそうになっている様子も伺えた。
「ひとりで部屋に閉じこもっていると
不安でしょうがなくなる・・・」
そんなとき目にした投稿にグッときた。
言い得て妙。
伝えたかったことがそこにあった。
この方の投稿は素敵です!
いつもありがとう
【人生は選択そのものよりも】 選択後にどうするか
厳しい小出監督のシゴキが始まった先週末、
周回コースで準備をしているときに
Cさんからメッセージが届いた。
自分の道を定めたのだけれど、
彼女なりにいろいろ悩みがあるようだった。
自分の決めたことの大きさに
押しつぶされそうになっている様子も伺えた。
「ひとりで部屋に閉じこもっていると
不安でしょうがなくなる・・・」
そんなとき目にした投稿にグッときた。
言い得て妙。
伝えたかったことがそこにあった。
人生は選択そのものよりも、選択後にどうするかのほうが大切であることに気づかないといけない。選択に正解と失敗があるのではなく、選択後の自分の心の中に正解と失敗がある。つまり、選択そのものを正解にするのか失敗するのかは自分で決められる。
Posted by 藤浦 隆雅 on 2015年9月12日
この方の投稿は素敵です!
いつもありがとう
タグ :藤浦 隆雅
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る