2017年09月02日
【稲刈り前の稗抜き】 その一
2017.9.2
【稲刈り前の稗抜き】 その一
「稗が多くて稲刈りが出来ない
危機的な状況です!」
この呼びかけに、
9月2日(土)と9月3日(日)に
「稗を抜くよ~♪」と
パディーキーパーは手を上げてくれました。
本日は、9月2日の「その一」
朝から3名のパディーキーパーが
参加してくれました。
休憩時間には、
札幌のパディーキーパーさんから届いた
「留寿都村のトウモロコシ」をガブリッ!!

札幌のパディーキーパーさん、
ありがとう~♪
午前中で、二袋半。
約50キロの稗を抜くことが出来ました!
その後は、
田んぼの地主さんから、
稲架の作り方をレクチャーしていただき、
3枚の田んぼに、稲架を設置しました。

明日は、
午前6時から朝練で稗抜き!!
いつもありがとう~~♪
【稲刈り前の稗抜き】 その一
「稗が多くて稲刈りが出来ない
危機的な状況です!」
この呼びかけに、
9月2日(土)と9月3日(日)に
「稗を抜くよ~♪」と
パディーキーパーは手を上げてくれました。
本日は、9月2日の「その一」
朝から3名のパディーキーパーが
参加してくれました。
休憩時間には、
札幌のパディーキーパーさんから届いた
「留寿都村のトウモロコシ」をガブリッ!!
札幌のパディーキーパーさん、
ありがとう~♪
午前中で、二袋半。
約50キロの稗を抜くことが出来ました!
その後は、
田んぼの地主さんから、
稲架の作り方をレクチャーしていただき、
3枚の田んぼに、稲架を設置しました。
明日は、
午前6時から朝練で稗抜き!!
いつもありがとう~~♪