すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年01月08日
2014年01月08日
【脳梗塞と心臓疾患】覚えていて欲しいこと
2014.1.8
【脳梗塞と心臓疾患】覚えていて欲しいこと
父親の例で説明します。
ます、脳梗塞は
血栓が脳の血管に詰まって
詰まった先の脳細胞が
死んでしまう病気です。
父親は心臓の弁を
人工弁へ交換しています。
人工物の表面には血栓ができやすく
血をサラサラにする薬
ワーファリンを服用しています。
通常であれば血栓は出来ないのですが、
父の心臓には不整脈があります。
心房細動と言って、
血を送りだすポンプがぎゅっぎゅっと
リズムよく動くのではなく、
ガタガタと振動して動くので
血流が心房に滞ります。
この滞りによって
血栓ができやすくなります。
ワーファリンを飲んでいてもです!
最近、細動が起きていたようですが、
すぐに静まっていました。
恐らく、就寝中に心房細動が発生して
血栓が出来てしまったのでしょう。
起床してトイレに行こうとしても
左半身が動かずに声も出ず、
ベットから転落してバタバタしていました。
血栓が右脳の血管を
詰まらせてしまった結果です。
心房細動という心不全が原因で発症した
心原性脳塞栓症、いわゆる脳梗塞です。
治療方法としては
血栓を溶かす薬の投与があります。
しかし心臓に疾患がある場合は
負担がかかるために投与できません。
また、病院へ運ばれるまでに
所定の時間を経過すると
投与の効果がありません。
今回は投与出来たとしても
既に時間が経過して手遅れでした。
(ドクターヘリで搬送されたのに!)
従って、現在は右脳の1/3が壊死し
左半身が麻痺した状態です。
さらに、壊死した脳は
時間とともに腫れてきます。
腫れて体積が大きくなると
頭内を圧迫して脳が下部へ下りてきます。
これは脳ヘルニアといって、
神経を圧迫して生命を脅かします。
最悪は呼吸停止、心停止となります。
脳ヘルニアを防止する薬はありますが、
これも心臓に負担がかかります。
脳内の水分を血液中に吸い出して
脳の腫れを抑えるのですが、
これにより血流が増えて
心臓に負担がかかるのです。
しかし、放っておくと
脳ヘルニアが進行して命にかかわります。
そこで、心臓への負担を抑えるために
注意して最小限の投与をする計画です。
今はこの薬の効果を
期待するしかありません。
脳梗塞は血栓が脳の血管に詰まって
脳が壊死する病気です。
効果の高い治療薬はありますが、
心臓に疾患がある場合は
副作用で使えません。
脳梗塞と心臓疾患の治療は
相反していることを
覚えておいていただければと思います。

【脳梗塞と心臓疾患】覚えていて欲しいこと
父親の例で説明します。
ます、脳梗塞は
血栓が脳の血管に詰まって
詰まった先の脳細胞が
死んでしまう病気です。
父親は心臓の弁を
人工弁へ交換しています。
人工物の表面には血栓ができやすく
血をサラサラにする薬
ワーファリンを服用しています。
通常であれば血栓は出来ないのですが、
父の心臓には不整脈があります。
心房細動と言って、
血を送りだすポンプがぎゅっぎゅっと
リズムよく動くのではなく、
ガタガタと振動して動くので
血流が心房に滞ります。
この滞りによって
血栓ができやすくなります。
ワーファリンを飲んでいてもです!
最近、細動が起きていたようですが、
すぐに静まっていました。
恐らく、就寝中に心房細動が発生して
血栓が出来てしまったのでしょう。
起床してトイレに行こうとしても
左半身が動かずに声も出ず、
ベットから転落してバタバタしていました。
血栓が右脳の血管を
詰まらせてしまった結果です。
心房細動という心不全が原因で発症した
心原性脳塞栓症、いわゆる脳梗塞です。
治療方法としては
血栓を溶かす薬の投与があります。
しかし心臓に疾患がある場合は
負担がかかるために投与できません。
また、病院へ運ばれるまでに
所定の時間を経過すると
投与の効果がありません。
今回は投与出来たとしても
既に時間が経過して手遅れでした。
(ドクターヘリで搬送されたのに!)
従って、現在は右脳の1/3が壊死し
左半身が麻痺した状態です。
さらに、壊死した脳は
時間とともに腫れてきます。
腫れて体積が大きくなると
頭内を圧迫して脳が下部へ下りてきます。
これは脳ヘルニアといって、
神経を圧迫して生命を脅かします。
最悪は呼吸停止、心停止となります。
脳ヘルニアを防止する薬はありますが、
これも心臓に負担がかかります。
脳内の水分を血液中に吸い出して
脳の腫れを抑えるのですが、
これにより血流が増えて
心臓に負担がかかるのです。
しかし、放っておくと
脳ヘルニアが進行して命にかかわります。
そこで、心臓への負担を抑えるために
注意して最小限の投与をする計画です。
今はこの薬の効果を
期待するしかありません。
脳梗塞は血栓が脳の血管に詰まって
脳が壊死する病気です。
効果の高い治療薬はありますが、
心臓に疾患がある場合は
副作用で使えません。
脳梗塞と心臓疾患の治療は
相反していることを
覚えておいていただければと思います。
