すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年12月12日
2019年12月12日
【二兎を追うプロジェクト】~面白くなくなった Day5~
2019.12.12
【二兎を追うプロジェクト】~面白くなくなった Day5~
Day4から今日までの約1か月の間、
宿題とアイデアのブラッシュアップを、
続けてきた各チーム。
本日は第2回目の中間発表に臨みました。
5チームの発表を終えて、
テーマオーナーからの総評は、
「面白くなくなった・・・」でした。
新しい価値を人に届けることが目的なのに、
単なるアイデアのブラッシュアップに
どのチームも陥ってしまったのか・・・
デザイン思考は「人間中心」で考える。
だからその中心にいるペルソナを
しっかりと定義しなければ
価値を届けるストーリーが描けない。
行ったり来たりを繰り返しながら、
アイデアが成長していくことを、
信じて待ってみようと思う。
いつもありがとう
【二兎を追うプロジェクト】~面白くなくなった Day5~
Day4から今日までの約1か月の間、
宿題とアイデアのブラッシュアップを、
続けてきた各チーム。
本日は第2回目の中間発表に臨みました。
5チームの発表を終えて、
テーマオーナーからの総評は、
「面白くなくなった・・・」でした。
新しい価値を人に届けることが目的なのに、
単なるアイデアのブラッシュアップに
どのチームも陥ってしまったのか・・・
デザイン思考は「人間中心」で考える。
だからその中心にいるペルソナを
しっかりと定義しなければ
価値を届けるストーリーが描けない。
行ったり来たりを繰り返しながら、
アイデアが成長していくことを、
信じて待ってみようと思う。
いつもありがとう