すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2021年05月25日
2021年05月25日
【NASのHDD】~メンテナンスが必要~
2021.5.25
【NASのHDD】~メンテナンスが必要~
自宅のNASを診断ツールで確認すると、
HDDが故障しかけていることが判明しました。

(2017.12.6 のインストール時の写真)
24時間365日休むことなく働いている
NAS用のHDDは、約3年半が経過しています。
(保証期間3年を超えている)
RAID1で2基のHDDを組んでいますので、
支障はないのですが、
早急に交換が必要と判断しました。
更に、
容量(3T)の88%を使用しており、
早晩足りなくなることも分かりました。
思い切って、
全て(2基)のHDDを交換することにして、
Amazonでポチリました。
これまでは、WDのRedでしたが、
今回は、Seagate IronWolf を選択。

↑↑↑Amazonへ飛ばされます↑↑↑
身体の定期健康診断と同じく、
機器の定期健康診断は必要ですね。
いつもありがとう
【NASのHDD】~メンテナンスが必要~
自宅のNASを診断ツールで確認すると、
HDDが故障しかけていることが判明しました。
(2017.12.6 のインストール時の写真)
24時間365日休むことなく働いている
NAS用のHDDは、約3年半が経過しています。
(保証期間3年を超えている)
RAID1で2基のHDDを組んでいますので、
支障はないのですが、
早急に交換が必要と判断しました。
更に、
容量(3T)の88%を使用しており、
早晩足りなくなることも分かりました。
思い切って、
全て(2基)のHDDを交換することにして、
Amazonでポチリました。
これまでは、WDのRedでしたが、
今回は、Seagate IronWolf を選択。
↑↑↑Amazonへ飛ばされます↑↑↑
身体の定期健康診断と同じく、
機器の定期健康診断は必要ですね。
いつもありがとう