2022年10月24日
【デザイン思考の周遊コース】~開始一日目~
2022.10.24
【デザイン思考の周遊コース】~開始一日目~
もっとイノベーティブな組織になるには?
そんな問いから設計しなおしたワークショップを、
本日から開始しました。
久しぶりのメインファシリです。
デザイン思考のフレームワーク、
・発見
・詳細化
・探索
・実験
・発展
これらをワークショップの中で、
何度も繰り返す建付けにして、
デザイン思考を沁み込ませていく設計にしました。
一日目は、
・発見
・詳細化
・探索
・実験
・発展
この流れを高速で一周した後に、
・発見
・詳細化
この部分をじっくりと実施する内容です。
・発見
実際に社内のターゲットとなりうるユーザーに
直接ヒアリングを実施して、
事実とそこから洞察される推測を導き、
・詳細化
ペルソナを設定してインサイトを深堀しました。
今回は、
あくまでも社内で実施したこと。
次回のDay2までに社外へ出て、
実際のターゲットユーザーにヒアリングを重ね、
・詳細化の肝となる着眼点を言語化して持ち寄ります。
7時間半にわたるワークショップでした。
参加された12名のみなさま、
お疲れ様でした。
実地とzoomが混在したワークショップの
課題も浮き彫りになりました。
いつもありがとう
【デザイン思考の周遊コース】~開始一日目~
もっとイノベーティブな組織になるには?
そんな問いから設計しなおしたワークショップを、
本日から開始しました。
久しぶりのメインファシリです。
デザイン思考のフレームワーク、
・発見
・詳細化
・探索
・実験
・発展
これらをワークショップの中で、
何度も繰り返す建付けにして、
デザイン思考を沁み込ませていく設計にしました。
一日目は、
・発見
・詳細化
・探索
・実験
・発展
この流れを高速で一周した後に、
・発見
・詳細化
この部分をじっくりと実施する内容です。
・発見
実際に社内のターゲットとなりうるユーザーに
直接ヒアリングを実施して、
事実とそこから洞察される推測を導き、
・詳細化
ペルソナを設定してインサイトを深堀しました。
今回は、
あくまでも社内で実施したこと。
次回のDay2までに社外へ出て、
実際のターゲットユーザーにヒアリングを重ね、
・詳細化の肝となる着眼点を言語化して持ち寄ります。
7時間半にわたるワークショップでした。
参加された12名のみなさま、
お疲れ様でした。
実地とzoomが混在したワークショップの
課題も浮き彫りになりました。
いつもありがとう
本日開催!新たな自分で進んで行くための 3-day challenge
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
【本日3月18日まで】
【本日21時から登壇】\ゼロから始める/起業スタートフェス
\ゼロから始める/起業スタートフェス
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
2025年を見える化する 特別オファー
コーチングって、特別な人だけのものだと思っていませんか? 無料ウェビナー開催!
【あなたの未来を変える第一歩へ】――無料ウェビナー開催!
夢を実現するコーチング
コーチングの力で人生が変わる瞬間
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
【本日3月18日まで】
【本日21時から登壇】\ゼロから始める/起業スタートフェス
\ゼロから始める/起業スタートフェス
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
2025年を見える化する 特別オファー
コーチングって、特別な人だけのものだと思っていませんか? 無料ウェビナー開催!
【あなたの未来を変える第一歩へ】――無料ウェビナー開催!
夢を実現するコーチング
コーチングの力で人生が変わる瞬間
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」