すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 書籍・新聞記事など › 本当に賞状は空白を嫌う!
2012年08月11日
本当に賞状は空白を嫌う!
2012年8月11日 本当に賞状は空白を嫌う!
昨日、無錫出張から帰国の際に、
飛行機が遅れる連絡を電話で入れたところ、
「本当に凄いわ! 今日、賞状を持って帰ってきたの!!
あなたの話は本当よ! 賞状掛けの力は凄いわねっ ↑↑↑」
と、私の電話とは全く関係の無い、ハイテンションな返答。
どうも、昨年 23年度の成果に対して、愛知県体操協会から
「優秀選手賞」なるものをいただけたとのこと。

(ブログ記事ということで、個人情報に配慮して一部ぼかしを入れました)
うぅ~ん、この話は本当なんだ。。
「賞状は、空白を嫌う」
それは、2012年8月2日のブログ
「賞状掛けを増設」で紹介したこと。。。
話の出所は、神田昌典先生の
「非常識な成功法則」180ページ(2003年9月6日 17刷)。
「顧客リストは真空を嫌う」という言葉が新鮮で、
10年ほど前に読んだのにも関わらず、頭に残っていたのです。
実際には、ちょっとニュアンスは違いますが・・・
もう一度、読み直す価値があるかも^^)/
新装版はこちら、、
新装版では、186ページですね。

息子は今日、横浜へ向かいました。
ガンバッ!!
昨日、無錫出張から帰国の際に、
飛行機が遅れる連絡を電話で入れたところ、
「本当に凄いわ! 今日、賞状を持って帰ってきたの!!
あなたの話は本当よ! 賞状掛けの力は凄いわねっ ↑↑↑」
と、私の電話とは全く関係の無い、ハイテンションな返答。
どうも、昨年 23年度の成果に対して、愛知県体操協会から
「優秀選手賞」なるものをいただけたとのこと。

(ブログ記事ということで、個人情報に配慮して一部ぼかしを入れました)
うぅ~ん、この話は本当なんだ。。
「賞状は、空白を嫌う」
それは、2012年8月2日のブログ
「賞状掛けを増設」で紹介したこと。。。
話の出所は、神田昌典先生の
「非常識な成功法則」180ページ(2003年9月6日 17刷)。
「顧客リストは真空を嫌う」という言葉が新鮮で、
10年ほど前に読んだのにも関わらず、頭に残っていたのです。
実際には、ちょっとニュアンスは違いますが・・・
もう一度、読み直す価値があるかも^^)/
新装版はこちら、、
新装版では、186ページですね。

息子は今日、横浜へ向かいました。
ガンバッ!!
人生第三章の「転」を迎えるあなたへ
人生第三章を「転」と捉え、課題の再発見に向き合うあなたへ
【臨死体験が】 ~教えてくれたこと~
【Be a driver.】 ~自分の人生の、ドライバーになろう~
【死後の世界】 ~17枚のイラスト~
【スナックJDDでABD】 ~リーダーシップに出会う瞬間~
【嫌いな人への感謝】 ~ザ・マジック~
【安息日は読書】 ~CHANCE~
【ザ・マジック】 ~世の中は愛と感謝で出来ている~
【成人発達理論】 ~基にする考え方~
【リーダーシップに出会う瞬間】 ~この本おススメかも~
【さとりをひらいた犬】~「魂の声」に従え!~
【さとりをひらいた犬】~無料でサンプルが読める(少しだけ)~
【セルフコーチングジャーナル】~30年後から来年をつくる~
【具体と抽象】~細谷功先生のワークショップ~
人生第三章を「転」と捉え、課題の再発見に向き合うあなたへ
【臨死体験が】 ~教えてくれたこと~
【Be a driver.】 ~自分の人生の、ドライバーになろう~
【死後の世界】 ~17枚のイラスト~
【スナックJDDでABD】 ~リーダーシップに出会う瞬間~
【嫌いな人への感謝】 ~ザ・マジック~
【安息日は読書】 ~CHANCE~
【ザ・マジック】 ~世の中は愛と感謝で出来ている~
【成人発達理論】 ~基にする考え方~
【リーダーシップに出会う瞬間】 ~この本おススメかも~
【さとりをひらいた犬】~「魂の声」に従え!~
【さとりをひらいた犬】~無料でサンプルが読める(少しだけ)~
【セルフコーチングジャーナル】~30年後から来年をつくる~
【具体と抽象】~細谷功先生のワークショップ~
Posted by nmaruGT at 15:37│Comments(2)
│書籍・新聞記事など
この記事へのコメント
EMGさん、
思ったように面白い結果が出だして、ニンマリしてしまいました。
このような仕掛けを、いろんなところに展開すると・・・
もっと面白くなりますね^^)/
思ったように面白い結果が出だして、ニンマリしてしまいました。
このような仕掛けを、いろんなところに展開すると・・・
もっと面白くなりますね^^)/
Posted by nmaruGT
at 2012年08月12日 10:14

やはり賞状もビジネスも自然の摂理に則ってますね(^O^)/
これが腑に落ちるのも神田マニアならではかも。。(笑)
これが腑に落ちるのも神田マニアならではかも。。(笑)
Posted by EMG at 2012年08月11日 17:22