すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › ランニング・ウォーキング › 初レースは絶好調~♪
2012年11月18日
初レースは絶好調~♪
2012年11月18日
初レースは絶好調~♪
本日は地元のマラソンレース
豊川シティマラソンに妻と参加しました。
実は・・・
このようなレースはお互い人生初参加!
両名とも、ちょっと控えめな
5キロに挑戦してみました。
お互いこの日のために、
毎朝のランニングを続けていました。
とは言いつつ、
毎朝のランニングより少し短い距離なので、
ズルをしている罪悪感も実はあり^^;;
今日の自分の目的は、
レースの雰囲気を体感すること。
そして目標は、
平均時速12キロ以上を達成すること。
結果は、、、
目的を達成!
レースの雰囲気は最高でした!
心底楽しめました。
支えてくれた多くのスタッフさんや
ボランティアの方々に心から感謝です。
Tipsとして、
スタートは出来るだけ前列がいいですね。
団子状態でつまずきそうですし、
暫く自分のペースがつかめませんでした。
初めてなので遠慮したのですが、
足は遅くても遠慮せずに
スタートライン近くを確保すべきですね。
沿道の声援も励みになりますし、
温かい気持ちになって、
ついつい笑顔がこぼれ
雰囲気最高の初レースでした。
目標も達成!
毎朝のランニングが功を奏したようです。
平均時速は12.5キロ!
目標の12キロをクリアしました。
優勝した方は約2倍の速度ですから、
全くダメダメなのですが、
朝ランの自己ベスト12.04キロより、
0.5キロも平均速度を上回ったことが
素直に嬉しい^^
コースが平坦ということが要因と思いますが、
ペースが上がっても、
息が上がらなかったことが一番の収穫です。
続けることは、力になるんだ。。。
と、この年齢でも成長できたことが
本当に嬉しかったですね。
これからは、
速度、距離の目標を少しずつ上げて、
自分の可能性を楽しみたいと思っています。
走ることは
なんて素晴らしいことなんだ!
そう感じた絶好調の初レースでした^^

実は、、、妻の方が大健闘!
(写真の右側に居ります。。)
40歳以上女子の部でなんと11位!
彼女の継続も大きな力と成果に繋がり
お互い大満足で絶好調なレースでした^^
初レースは絶好調~♪
本日は地元のマラソンレース
豊川シティマラソンに妻と参加しました。
実は・・・
このようなレースはお互い人生初参加!
両名とも、ちょっと控えめな
5キロに挑戦してみました。
お互いこの日のために、
毎朝のランニングを続けていました。
とは言いつつ、
毎朝のランニングより少し短い距離なので、
ズルをしている罪悪感も実はあり^^;;
今日の自分の目的は、
レースの雰囲気を体感すること。
そして目標は、
平均時速12キロ以上を達成すること。
結果は、、、
目的を達成!
レースの雰囲気は最高でした!
心底楽しめました。
支えてくれた多くのスタッフさんや
ボランティアの方々に心から感謝です。
Tipsとして、
スタートは出来るだけ前列がいいですね。
団子状態でつまずきそうですし、
暫く自分のペースがつかめませんでした。
初めてなので遠慮したのですが、
足は遅くても遠慮せずに
スタートライン近くを確保すべきですね。
沿道の声援も励みになりますし、
温かい気持ちになって、
ついつい笑顔がこぼれ
雰囲気最高の初レースでした。
目標も達成!
毎朝のランニングが功を奏したようです。
平均時速は12.5キロ!
目標の12キロをクリアしました。
優勝した方は約2倍の速度ですから、
全くダメダメなのですが、
朝ランの自己ベスト12.04キロより、
0.5キロも平均速度を上回ったことが
素直に嬉しい^^
コースが平坦ということが要因と思いますが、
ペースが上がっても、
息が上がらなかったことが一番の収穫です。
続けることは、力になるんだ。。。
と、この年齢でも成長できたことが
本当に嬉しかったですね。
これからは、
速度、距離の目標を少しずつ上げて、
自分の可能性を楽しみたいと思っています。
走ることは
なんて素晴らしいことなんだ!
そう感じた絶好調の初レースでした^^

実は、、、妻の方が大健闘!
(写真の右側に居ります。。)
40歳以上女子の部でなんと11位!
彼女の継続も大きな力と成果に繋がり
お互い大満足で絶好調なレースでした^^
Posted by nmaruGT at 21:38│Comments(0)
│ランニング・ウォーキング