プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2013年01月04日

人が老いる時はいつか?

2013年1月4日 
 人が老いる時はいつか?


お正月3が日が過ぎて
豊川稲荷はそろそろ空いているかも・・

と思い出かけて来ましたが、
まだまだ周辺道路は大渋滞でした。

それでも、商売繁盛を祈願すると
気持ちもスッキリして

「よしやるぞ!」と気合が入りますね!

人が老いる時はいつか?


さて、年を重ねる毎に
人の身体は老いていきます。

コレばかりは、仕方のないことです。

しかし、体が老いていても
若々しさが醸し出される人と
そうでない人では何が違うのでしょうか?


今日の日経夕刊の記事によれば、
「悩むのを諦めた時に人は老いる」そうです。

タレント・エッセイストの小島さんは
子供の頃から人間関係を築くことが苦手で

そのことについて「悩んで」いました。

悩まないのが人間のあるべき姿で、
悩むのは自分に落ち度があるためと
思い込んでいたのです。

悩みを打ち明けた高校の先生から
「人間はいつになったら老いると思う?」
こう問われ、

「60歳くらい」と答えると
「悩むのをやめたときだよ」と。


悩むのを諦めた時に
人は老い始めるそうです。

ここで使われる「老い」は
「向上心を無くす」ことと同じ意味です。

変わろうとする向上心があるから悩みます。

悩むのを諦めた時に
人は向上心を失い老い始めます。


小島さんは先生から諭されて、
「悩みがあっては駄目」という
思い込みから開放されたそうです。

いつまでも、いくつになっても、
よりよくなるために悩み考えて、
いつまでも若々しくありたいものですね^^


クリックで拡大↓↓↓

人が老いる時はいつか?
日経夕刊2013/01/04




同じカテゴリー(書籍・新聞記事など)の記事画像
人生第三章の「転」を迎えるあなたへ
人生第三章を「転」と捉え、課題の再発見に向き合うあなたへ
【Be a driver.】 ~自分の人生の、ドライバーになろう~
【スナックJDDでABD】 ~リーダーシップに出会う瞬間~
【嫌いな人への感謝】 ~ザ・マジック~
【安息日は読書】 ~CHANCE~
【ザ・マジック】 ~世の中は愛と感謝で出来ている~
【リーダーシップに出会う瞬間】 ~この本おススメかも~
【さとりをひらいた犬】~「魂の声」に従え!~
【セルフコーチングジャーナル】~30年後から来年をつくる~
【NEWTYPE】~まさにそれ!~
【絆徳経営のすすめ】 ~基本を愚直に~
【幸せ視点の】 ~ライフデザイン~
【出版の打ち合わせ】~5年前のプレゼン動画で描いた今~
【世界はバランスでできている!】~Dr. John F. Demartini~
同じカテゴリー(書籍・新聞記事など)の記事
 人生第三章の「転」を迎えるあなたへ (2024-08-31 20:44)
 人生第三章を「転」と捉え、課題の再発見に向き合うあなたへ (2024-08-31 20:39)
 【臨死体験が】 ~教えてくれたこと~ (2023-12-22 23:59)
 【Be a driver.】 ~自分の人生の、ドライバーになろう~ (2023-10-10 22:38)
 【死後の世界】 ~17枚のイラスト~ (2023-09-13 23:34)
 【スナックJDDでABD】 ~リーダーシップに出会う瞬間~ (2023-03-14 23:08)
 【嫌いな人への感謝】 ~ザ・マジック~ (2023-02-08 23:36)
 【安息日は読書】 ~CHANCE~ (2023-02-05 23:35)
 【ザ・マジック】 ~世の中は愛と感謝で出来ている~ (2023-02-03 23:17)
 【成人発達理論】 ~基にする考え方~ (2023-01-23 23:35)
 【リーダーシップに出会う瞬間】 ~この本おススメかも~ (2023-01-16 23:19)
 【さとりをひらいた犬】~「魂の声」に従え!~ (2022-12-26 23:36)
 【さとりをひらいた犬】~無料でサンプルが読める(少しだけ)~ (2022-12-25 23:36)
 【セルフコーチングジャーナル】~30年後から来年をつくる~ (2022-12-24 21:54)
 【具体と抽象】~細谷功先生のワークショップ~ (2022-12-16 23:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。