すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › ランニング・ウォーキング › 涼しくなりました 朝ラン絶好調~♪
2013年09月27日
涼しくなりました 朝ラン絶好調~♪
2013.9.27
涼しくなりました 朝ラン絶好調~♪
今朝は涼しさを通り越して
寒いくらいでしたね。
ウェアに一番悩む季節の変わり目。
えいっ!と
Tシャツ 短パンで朝ランしました。

私の住む地域は風の通り道です。
特に西高東低の
冬型の気圧配置になった日は、
猛烈な北西風が吹き荒れて
心身共に凍えてしまいます。
本日はやや強めに
北西風が吹く中の朝ランでした。
往路は追い風を利用して、
復路は向い風に立ち向かって、
気温が低いためか、
息はあまり上がらずに
いいペースで走れました。
ランニング歴1年の初心者が
今年の8月に初めて突破した
平均時速13キロ(距離7キロ)。
その時は暑さも手伝って
かなりヘロヘロでした。
ところが今日は、
久しぶりに13キロを突破したのに、
疲労感は少なく、
気持ちよくフィニッシュできました。
やはり、気温は重要なのですね。
あと重要なのは、
充分な休養を取って蓄えておくこと。
今日の朝ランは中1日の休養でした。
最大、中2日の休養を取りますが、
休養の後はやはり調子いいです。
以前の新聞記事には、
競技の前はなるべく体を動かさないこと。
このように書かれていました。
クリックして拡大↓↓↓

これは自分に合っているなぁ~
と思います。
これからのランニングシーズン、
幾つかのレース、マラソンが控えています。
気持ちよくレースをするためにも、
無理なく楽しく朝ランを続けます。
涼しくなりました 朝ラン絶好調~♪
今朝は涼しさを通り越して
寒いくらいでしたね。
ウェアに一番悩む季節の変わり目。
えいっ!と
Tシャツ 短パンで朝ランしました。

私の住む地域は風の通り道です。
特に西高東低の
冬型の気圧配置になった日は、
猛烈な北西風が吹き荒れて
心身共に凍えてしまいます。
本日はやや強めに
北西風が吹く中の朝ランでした。
往路は追い風を利用して、
復路は向い風に立ち向かって、
気温が低いためか、
息はあまり上がらずに
いいペースで走れました。
ランニング歴1年の初心者が
今年の8月に初めて突破した
平均時速13キロ(距離7キロ)。
その時は暑さも手伝って
かなりヘロヘロでした。
ところが今日は、
久しぶりに13キロを突破したのに、
疲労感は少なく、
気持ちよくフィニッシュできました。
やはり、気温は重要なのですね。
あと重要なのは、
充分な休養を取って蓄えておくこと。
今日の朝ランは中1日の休養でした。
最大、中2日の休養を取りますが、
休養の後はやはり調子いいです。
以前の新聞記事には、
競技の前はなるべく体を動かさないこと。
このように書かれていました。
クリックして拡大↓↓↓

これは自分に合っているなぁ~
と思います。
これからのランニングシーズン、
幾つかのレース、マラソンが控えています。
気持ちよくレースをするためにも、
無理なく楽しく朝ランを続けます。
Posted by nmaruGT at 23:59│Comments(0)
│ランニング・ウォーキング