2014年06月25日
【本当に嬉しい】 ありがとう!
2014.6.25
【本当に嬉しい】 ありがとう!
お役に立てるということの嬉しさを
こんなにも感じることは
最近無かったなぁ。。。
私が発信した情報から
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e651576.html
(上記は終了しました)
ふるさとの地域と
見知らぬ誰かが結ばれて
そこから生まれた喜びと感動が
人から人へ広く広く伝播し始めた。
収穫された方から
お便りが届いた。

梅を使って子供たちが
梅ジュース作りにチャレンジ!
あの梅が子どもの心に
思い出として、
経験として、
学びとして、
一生残ってくれる。
そして、
梅ジュースが出来れば
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん
みんな笑顔になる。
広がる。
しみじみ思う。
いつもありがとう
【本当に嬉しい】 ありがとう!
お役に立てるということの嬉しさを
こんなにも感じることは
最近無かったなぁ。。。
私が発信した情報から
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e651576.html
(上記は終了しました)
ふるさとの地域と
見知らぬ誰かが結ばれて
そこから生まれた喜びと感動が
人から人へ広く広く伝播し始めた。
収穫された方から
お便りが届いた。

梅を使って子供たちが
梅ジュース作りにチャレンジ!
あの梅が子どもの心に
思い出として、
経験として、
学びとして、
一生残ってくれる。
そして、
梅ジュースが出来れば
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん
みんな笑顔になる。
広がる。
しみじみ思う。
いつもありがとう
タグ :梅ジュース
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
Aoi Nov. 2024 Maltese Good & New
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
2024年の【才能経営®of the Year】 を獲得しました!
第五章: 「古民家に息づく新たなビジョン」
第四章: 「挑戦と調和の道」
第三章: 「田んぼに込めた未来への種」
第二章: 「調和を育む新たな出会い」
第一章: 「故郷に息づく心のよりどころ」
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第1位 自分らしく生きる――本当の望みを追求しよう
『死ぬ瞬間の5つの後悔』第2位 働きすぎない人生――バランスを取り戻し、豊かな毎日を送る
この記事へのコメント
中村さん
ありがとうございました。
あの梅が、そしてあの梅で、ワクワクしたりさせたり。かかわった人たち全員笑顔になって!
梅も喜んでいると思います^^
ありがとうございました。
あの梅が、そしてあの梅で、ワクワクしたりさせたり。かかわった人たち全員笑顔になって!
梅も喜んでいると思います^^
Posted by nmaruGT
at 2014年06月26日 22:31

おはようございます。久しぶりに、私も梅ジュースを作ったり、梅酒を作ったりしました。何より、子供たちが本当に楽しそうに梅ジュースを作ったり、スタッフ(40代男性)が初梅酒に挑戦し、(材料も全部自分でそろえて)出来上がりを楽しみにしていたり。。手作りって、いいですね。今日は、梅ジャム作りにチャレンジです。
本当によいチャンスをありがとうございました、
本当によいチャンスをありがとうございました、
Posted by 中村照美 at 2014年06月26日 05:15