すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2012年05月20日
2012年05月20日
変えること
2012年5月20日 変えること
毎年この時期は、
庭のバラを愛でるお茶会が開催されます。
本日も妻のお友達がお菓子を持って訪れてくれました。




今年のバラは蕾が少なく、
あまり長持ちしそうにありません。
妻曰く、「もう年だから。。。」だそうです。
そして、常に新しい株を増やしていかないと、
美しいバラはいつか粗末な姿になってしまうようです。
継続的に変化させ続けないと、
いくら肥料を与えても、あるピークを過ぎれば衰えていくようです。
なるほど、、、
どんなことも、
常に変化させないと、
ジリジリと後退してしまうのか。。。
本日は曇り空でしたが、
かえって曇りの柔らかい光がバラの微妙な色合いを浮き上がらせる効果があります。
あと、一週間もすれば、見頃は終わってしまうと思います。






毎年この時期は、
庭のバラを愛でるお茶会が開催されます。
本日も妻のお友達がお菓子を持って訪れてくれました。
今年のバラは蕾が少なく、
あまり長持ちしそうにありません。
妻曰く、「もう年だから。。。」だそうです。
そして、常に新しい株を増やしていかないと、
美しいバラはいつか粗末な姿になってしまうようです。
継続的に変化させ続けないと、
いくら肥料を与えても、あるピークを過ぎれば衰えていくようです。
なるほど、、、
どんなことも、
常に変化させないと、
ジリジリと後退してしまうのか。。。
本日は曇り空でしたが、
かえって曇りの柔らかい光がバラの微妙な色合いを浮き上がらせる効果があります。
あと、一週間もすれば、見頃は終わってしまうと思います。
タグ :変化