すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年07月02日
2019年07月02日
【凡夫狂酔して我が非を悟らず】〜自分起点で考えよ〜
2019.7.2
【凡夫狂酔して我が非を悟らず】〜自分起点で考えよ〜
関東方面へ出かける際は、
息子の部屋に泊まることを
楽しみにしています。
彼の机の前に
張り紙があります。
彼の母が
京都の東寺から
いただいてきたたものだそうです。
「凡夫、狂酔して、我が非を悟らず」
(ぼんふ、きょうすいして、わがひをさとらず)
意味は、
愚かな私たちは、
酷く酔っているかのようなもので、
自分が間違っている事に、
気付いていません。
物事が行き詰まった時は、
相手を変えようとするのではなく、
自分を変えなければなりません。
過去と他人は、変えられないが、
未来と自分は、変えられる!
いつもありがとう
【凡夫狂酔して我が非を悟らず】〜自分起点で考えよ〜
関東方面へ出かける際は、
息子の部屋に泊まることを
楽しみにしています。
彼の机の前に
張り紙があります。
彼の母が
京都の東寺から
いただいてきたたものだそうです。
「凡夫、狂酔して、我が非を悟らず」
(ぼんふ、きょうすいして、わがひをさとらず)
意味は、
愚かな私たちは、
酷く酔っているかのようなもので、
自分が間違っている事に、
気付いていません。
物事が行き詰まった時は、
相手を変えようとするのではなく、
自分を変えなければなりません。
過去と他人は、変えられないが、
未来と自分は、変えられる!
いつもありがとう
タグ :東寺