すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年09月
2019年09月10日
【夢中】~最強の状態~
2019.9.10
【夢中】~最強の状態~
夢中になっているとき、
時間を忘れて集中している。
冷静に見れば、
自ら長時間労働を促して、
成果を最大にしようとしている状態だ。
けれど、
言われてやる仕事とは全く違う。
自らのやりたいという動機から、
勝手に動いて集中している。
人はその時の生産性が
一番高いのではないか?
「ゾーンに入っている」とも言う。
「フローにのっている」とも言う。
そんな夢中な人が、
あちこちに居たなら、
組織を構成するひとりひとりだったら、
もの凄いことになっているに違いない。
強みを引き出し、
自らを動かす動機に任せて、
目指す方向へ進んでいけるようにすること。
人財開発、組織開発、風土改革に
必要な状態だと思う。
いつもありがとう
【夢中】~最強の状態~
夢中になっているとき、
時間を忘れて集中している。
冷静に見れば、
自ら長時間労働を促して、
成果を最大にしようとしている状態だ。
けれど、
言われてやる仕事とは全く違う。
自らのやりたいという動機から、
勝手に動いて集中している。
人はその時の生産性が
一番高いのではないか?
「ゾーンに入っている」とも言う。
「フローにのっている」とも言う。
そんな夢中な人が、
あちこちに居たなら、
組織を構成するひとりひとりだったら、
もの凄いことになっているに違いない。
強みを引き出し、
自らを動かす動機に任せて、
目指す方向へ進んでいけるようにすること。
人財開発、組織開発、風土改革に
必要な状態だと思う。
いつもありがとう
2019年09月09日
【現状を否定する?】~現状を再発見する!~
2019.9.9
【現状を否定する?】~現状を再発見する!~
ついつい、
振るわない現状を嘆き、
止めたり変えたりすることばかり考える。
そんな癖があることに気付きました。
今ある技術や資産を深堀して、
洗練させることで新たな価値は生まれないか?
そんな問いかけに、
自分の中の思い込みを発見しました。
ただ、
可能性に目を向けすぎると、
限られた人的資産が底を尽きます。
選択と集中のバランスが
重要になります。
いつもありがとう
【現状を否定する?】~現状を再発見する!~
ついつい、
振るわない現状を嘆き、
止めたり変えたりすることばかり考える。
そんな癖があることに気付きました。
今ある技術や資産を深堀して、
洗練させることで新たな価値は生まれないか?
そんな問いかけに、
自分の中の思い込みを発見しました。
ただ、
可能性に目を向けすぎると、
限られた人的資産が底を尽きます。
選択と集中のバランスが
重要になります。
いつもありがとう
2019年09月08日
【農作業は人の数で決まる】~稲架準備~
2019.9.8
【農作業は人の数で決まる】~稲架準備~
稲刈りイベントを前にして、
稲架の準備をしています。
本日は会社を経営するふたりの助っ人が、
力作業を手伝ってくれました。
写真
稲架は、刈った稲を掛けて、
天日干しするための道具です。
柱は単管(鋼管)を使っています。
渡す竿は「ナル」と呼ばれる木の棒です。
どちらもかなりの重量で、
昨年まではひとりでコツコツ作ってました。
本日は台風が近づいている影響でしょうか、
9月とは思えない猛暑でした。
しかも、
作業は気温がピークを迎える午後1時から・・・
本日も感じたのは、
農作業は人の数で決まるということ。
暑さでヘトヘトになりながらも、
稲架は着実に組み立てられていきました。
写真
お疲れさまでした。
稲刈りよろしくお願いします!
いつもありがとう
【農作業は人の数で決まる】~稲架準備~
稲刈りイベントを前にして、
稲架の準備をしています。
本日は会社を経営するふたりの助っ人が、
力作業を手伝ってくれました。
写真
稲架は、刈った稲を掛けて、
天日干しするための道具です。
柱は単管(鋼管)を使っています。
渡す竿は「ナル」と呼ばれる木の棒です。
どちらもかなりの重量で、
昨年まではひとりでコツコツ作ってました。
本日は台風が近づいている影響でしょうか、
9月とは思えない猛暑でした。
しかも、
作業は気温がピークを迎える午後1時から・・・
本日も感じたのは、
農作業は人の数で決まるということ。
暑さでヘトヘトになりながらも、
稲架は着実に組み立てられていきました。
写真
お疲れさまでした。
稲刈りよろしくお願いします!
いつもありがとう
2019年09月07日
【農作業は人の数で決まる】~稗取り~
2019.9.7
【農作業は人の数で決まる】~稗取り~
稲刈りイベントを前にして、
稗取りを進めています。
稗取りが重要な理由は、
来年の作業が軽減されるからです。
稗は稲と見た目が同じで、
穂が出るまで見分けがつきにくい植物です。
繁殖力が高く、
何年も前の種が発芽すると聞いています。
彼らが生き残るための知恵なのかもしれません。
さて、稗取りを地道に続けても
ひとりの作業には限界があります。
本日は稗取りの助っ人が
6人も来てくれました。
当たり前のことですが、
作業効率は6倍です。
おしゃべりしながら笑いながらの作業は、
孤独なひとり作業に比べて、
気分が明るくなります。
午前中だけではありましたが、
ひとりでは三分の一枚がやっとなのに、
2枚の田んぼを片付けることが出来ました!

これは本当にすごいコト!!
当たり前なのですが、
農作業は人の数なのです。
座視していれば
このまま絶えてしまう棚田の稲作を、
残していく光明が見えた気がしました。
いつもありがとう
【農作業は人の数で決まる】~稗取り~
稲刈りイベントを前にして、
稗取りを進めています。
稗取りが重要な理由は、
来年の作業が軽減されるからです。
稗は稲と見た目が同じで、
穂が出るまで見分けがつきにくい植物です。
繁殖力が高く、
何年も前の種が発芽すると聞いています。
彼らが生き残るための知恵なのかもしれません。
さて、稗取りを地道に続けても
ひとりの作業には限界があります。
本日は稗取りの助っ人が
6人も来てくれました。
当たり前のことですが、
作業効率は6倍です。
おしゃべりしながら笑いながらの作業は、
孤独なひとり作業に比べて、
気分が明るくなります。
午前中だけではありましたが、
ひとりでは三分の一枚がやっとなのに、
2枚の田んぼを片付けることが出来ました!

これは本当にすごいコト!!
当たり前なのですが、
農作業は人の数なのです。
座視していれば
このまま絶えてしまう棚田の稲作を、
残していく光明が見えた気がしました。
いつもありがとう
2019年09月06日
【広めるコト】~仲間を増やすコト~
2019.9.6
【広めるコト】~仲間を増やすコト~
自分ができる範囲には限界がある。
だから仲間を増やして、
広めていけばいい。
少しの不安と、
少しの寂しさを振り払い、
仲間を信じて任せていこう。
いつもありがとう
【広めるコト】~仲間を増やすコト~
自分ができる範囲には限界がある。
だから仲間を増やして、
広めていけばいい。
少しの不安と、
少しの寂しさを振り払い、
仲間を信じて任せていこう。
いつもありがとう
2019年09月05日
【稲刈り体験】~タイミングが合う方!~
2019.9.5
【稲刈り体験】~タイミングが合う方!~
ハッピーランドプロジェクト田の稲刈り日程が
固まりました。
9月16日、21日(予備日)になります。
Happyland projectが育てた稲を、
稲刈り機で刈り取って、
稲架がけをしていきます。

田んぼの広さは
約600平方メートル(6アール)です。

四谷の千枚田が好きで、
稲刈りを体験してみたい方。
9月16日、21日(予備日)が空いてるよーって方。
ぜひ手を上げてくださーい!


いつもありがとう
【稲刈り体験】~タイミングが合う方!~
ハッピーランドプロジェクト田の稲刈り日程が
固まりました。
9月16日、21日(予備日)になります。
Happyland projectが育てた稲を、
稲刈り機で刈り取って、
稲架がけをしていきます。
田んぼの広さは
約600平方メートル(6アール)です。
四谷の千枚田が好きで、
稲刈りを体験してみたい方。
9月16日、21日(予備日)が空いてるよーって方。
ぜひ手を上げてくださーい!
いつもありがとう
タグ :稲刈り
2019年09月04日
【稲刈り日程】~令和元年米~
2019.9.4
【稲刈り日程】~令和元年米~
ハッピーランドプロジェクトの稲刈り日程が
ほぼほぼ固まりました。

9月14日
Team Weeduck
わのはるりお
9月15日
美.乃.敬
Team Weeduck(予備日)
わのはるりお(予備日)
9月16日
Happyland project
9月21日
Happyland project
9月22日
KMチーム・新美家
凡努塾
Connectreat
STANDS
Team Weeduck(予備日)
美.乃.敬(予備日)
9月29日
超ネクタイ倶楽部
KMチーム・新美家(予備日)
凡努塾(予備日)
Connectreat(予備日)

22日集中型で、
かなり忙しくなりそう!
雨にならないことを祈るのみ!!
16日、21日は、
Happyland project田を稲刈りします。
ご都合のつく方は、
是非お手伝いに来てくださーい!
いつもありがとう
【稲刈り日程】~令和元年米~
ハッピーランドプロジェクトの稲刈り日程が
ほぼほぼ固まりました。

9月14日
Team Weeduck
わのはるりお
9月15日
美.乃.敬
Team Weeduck(予備日)
わのはるりお(予備日)
9月16日
Happyland project
9月21日
Happyland project
9月22日
KMチーム・新美家
凡努塾
Connectreat
STANDS
Team Weeduck(予備日)
美.乃.敬(予備日)
9月29日
超ネクタイ倶楽部
KMチーム・新美家(予備日)
凡努塾(予備日)
Connectreat(予備日)

22日集中型で、
かなり忙しくなりそう!
雨にならないことを祈るのみ!!
16日、21日は、
Happyland project田を稲刈りします。
ご都合のつく方は、
是非お手伝いに来てくださーい!
いつもありがとう
タグ :稲刈り
2019年09月03日
【生活習慣を】~そろそろ変えなければ~
2019.9.3
【生活習慣を】~そろそろ変えなければ~
3年前まで?
元気に走っていたと記憶しています。
週末農家を始めてから、
いろいろな考えと時間的制約から、
走る機会を少なくして、
ほとんど走らない今があります。
なんとなく、
だらけた感じが充満してきました。
体も膨張しているようです。
何かイベントいれるか?
それとも単に散歩程度に楽しむか?
ダラダラしないために。。。
いつもありがとう
【生活習慣を】~そろそろ変えなければ~
3年前まで?
元気に走っていたと記憶しています。
週末農家を始めてから、
いろいろな考えと時間的制約から、
走る機会を少なくして、
ほとんど走らない今があります。
なんとなく、
だらけた感じが充満してきました。
体も膨張しているようです。
何かイベントいれるか?
それとも単に散歩程度に楽しむか?
ダラダラしないために。。。
いつもありがとう
2019年09月02日
【仕向けるコト】~自走する組織~
2019.9.2
【仕向けるコト】~自走する組織~
必要な分野、
伸ばしたい分野を
自ら見出して広げていく。
ポイントは「自走」する組織。
自走するために刺激を与える。
違う景色を見せて走らせる。
走りたくなる。
上から下りてくることを待つのではなく、
自ら見出して進めるコト。
進めることを咎めないことも、
風土として必要になる。
そんな組織に変えていく一歩を、
踏み出していきます。
いつもありがとう
【仕向けるコト】~自走する組織~
必要な分野、
伸ばしたい分野を
自ら見出して広げていく。
ポイントは「自走」する組織。
自走するために刺激を与える。
違う景色を見せて走らせる。
走りたくなる。
上から下りてくることを待つのではなく、
自ら見出して進めるコト。
進めることを咎めないことも、
風土として必要になる。
そんな組織に変えていく一歩を、
踏み出していきます。
いつもありがとう
2019年09月01日
【大量の仕事と】~大量のお話いろいろ~
2019.9.1
【大量の仕事と】~大量のお話いろいろ~
昨日から助っ人として登場した
大学4年の息子のDさん。
2日間、
大量の農作業をして、
大量にいろいろな話をした。
大学の単位を全て取り終え(3年までに)
打ち込んできた体操はこの夏で引退し、
(二部優勝で一部昇格決定!)
残りの学生生活を考えている様子。
私は旅を勧めました。
出来るだけ「これやりたいけどちょっと怖いな」
このように思える旅を。
一歩踏み出すことから見える世界。
一歩踏み出さないと見えない世界。
今までの自分の中にある前提に気付いて、
前進して欲しいなと願った二日間。
全ては本人次第。
いつもありがとう
【大量の仕事と】~大量のお話いろいろ~
昨日から助っ人として登場した
大学4年の息子のDさん。
2日間、
大量の農作業をして、
大量にいろいろな話をした。
大学の単位を全て取り終え(3年までに)
打ち込んできた体操はこの夏で引退し、
(二部優勝で一部昇格決定!)
残りの学生生活を考えている様子。
私は旅を勧めました。
出来るだけ「これやりたいけどちょっと怖いな」
このように思える旅を。
一歩踏み出すことから見える世界。
一歩踏み出さないと見えない世界。
今までの自分の中にある前提に気付いて、
前進して欲しいなと願った二日間。
全ては本人次第。
いつもありがとう