すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2020年02月25日
2020年02月25日
【お盆が15日なのには】~訳がある?~
2020.2.25
【お盆が15日なのには】~訳がある?~
母と話していたとき、
旧暦の話になりました。
旧暦は、太陰太陽暦。
月の満ち欠けで月が決まりますが、
月日のずれを太陽を周回する日数とのずれで補正する、
つまり閏月が設定されていました。
で、
お盆の日取りが15日の訳は、
ズバリ満月だから! という話。
なるほど、
太陰太陽暦では、15日は必ず満月、
朔日は新月です。
真っ暗な新月では、盆踊りが出来ません。
暗い夜道も歩けません。
つまり、
月明かりが煌々と照らすもとで、
盆踊りがしたかったという説。
間違ってはいないと思うのですか??
いつもありがとう
【お盆が15日なのには】~訳がある?~
母と話していたとき、
旧暦の話になりました。
旧暦は、太陰太陽暦。
月の満ち欠けで月が決まりますが、
月日のずれを太陽を周回する日数とのずれで補正する、
つまり閏月が設定されていました。
で、
お盆の日取りが15日の訳は、
ズバリ満月だから! という話。
なるほど、
太陰太陽暦では、15日は必ず満月、
朔日は新月です。
真っ暗な新月では、盆踊りが出来ません。
暗い夜道も歩けません。
つまり、
月明かりが煌々と照らすもとで、
盆踊りがしたかったという説。
間違ってはいないと思うのですか??
いつもありがとう