すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2022年06月14日
2022年06月14日
【インサイト】~どこにどれだけある?~
2022.6.14
【インサイト】~どこにどれだけある?~
お客様の隠れた心理「インサイト」
「インサイト」はどこにどれだけある?
「インサイト」とは、
お客様が問題としてとらえていない、
隠れた欲求のことだと言われている。
もともと問題としてとらえていない、
もしくは諦めているので、
言葉としては出てこない。
だから、
お客様が口にすることは、
「インサイト」ではないことになる。
では、
「インサイト」はどこにあるのか?
問題としてとらえていないのだから、
潜在意識の中に眠っているのかもしれない。
無意識の中に潜んでいるのかもしれない。
いずれにしても心の中にあるようだ。
もし、
顕在意識と潜在意識の量が同じとすれば、
(世の中はバランスで出来ているので)
言葉にできる欲求の量だけ、
言葉に出来ない欲求「インサイト」が
あるともいえる。
お客様が口にする欲求(困りごと)が
多ければ多いほど、
強ければ強いほど、
隠れた欲求である「インサイト」は
多く、強いことになる。
では、
「インサイト」どうやって言語化するのか?
結局のところ、
それが分からないので困っている。。。
いつもありがとう
【インサイト】~どこにどれだけある?~
お客様の隠れた心理「インサイト」
「インサイト」はどこにどれだけある?
「インサイト」とは、
お客様が問題としてとらえていない、
隠れた欲求のことだと言われている。
もともと問題としてとらえていない、
もしくは諦めているので、
言葉としては出てこない。
だから、
お客様が口にすることは、
「インサイト」ではないことになる。
では、
「インサイト」はどこにあるのか?
問題としてとらえていないのだから、
潜在意識の中に眠っているのかもしれない。
無意識の中に潜んでいるのかもしれない。
いずれにしても心の中にあるようだ。
もし、
顕在意識と潜在意識の量が同じとすれば、
(世の中はバランスで出来ているので)
言葉にできる欲求の量だけ、
言葉に出来ない欲求「インサイト」が
あるともいえる。
お客様が口にする欲求(困りごと)が
多ければ多いほど、
強ければ強いほど、
隠れた欲求である「インサイト」は
多く、強いことになる。
では、
「インサイト」どうやって言語化するのか?
結局のところ、
それが分からないので困っている。。。
いつもありがとう