すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2022年09月18日
2022年09月18日
【稲刈り二日目】~雨とぬかるみの中でもやり切る!~
2022.9.18
【稲刈り二日目】~雨とぬかるみの中でもやり切る!~
2022シーズンの稲刈り二日目。
大型の台風14号が鹿児島付近にあって、
その影響で降水確率は90%!!
少雨決行とアナウンスしているけれど、
どうなることか・・・
凡努塾(静岡県三島)の皆さんは、
一日繰り上げて本日へ変更してやる気満々!!
WeeDuckの皆さんは、
小さなお子様連れの方も多くて、
雨降りの中は大変!!
結果として、
途中強めの通り雨は降りましたが、
予定の区画を上回って稲刈りが進みました。





こども達は、
どろんこまみれになりながら、
鎌で稲刈りを楽しんでくれました。

ぬかるみに足を取られて、
必要以上に体力が消耗する中、
ハザ掛けの最後の一束の時点で、
気が緩んだのかしりもちをつかれた方!

お昼は恒例の
「五平餅」と「カーキモBBQ」
どちらも地域グルメで
いつも大好評です。
みなさま、
お疲れ様でしたー
そして、
みなさんを見送ったあとは、
ひとり反省会でヘベレケ・・・笑

いつもありがとう
【稲刈り二日目】~雨とぬかるみの中でもやり切る!~
2022シーズンの稲刈り二日目。
大型の台風14号が鹿児島付近にあって、
その影響で降水確率は90%!!
少雨決行とアナウンスしているけれど、
どうなることか・・・
凡努塾(静岡県三島)の皆さんは、
一日繰り上げて本日へ変更してやる気満々!!
WeeDuckの皆さんは、
小さなお子様連れの方も多くて、
雨降りの中は大変!!
結果として、
途中強めの通り雨は降りましたが、
予定の区画を上回って稲刈りが進みました。





こども達は、
どろんこまみれになりながら、
鎌で稲刈りを楽しんでくれました。

ぬかるみに足を取られて、
必要以上に体力が消耗する中、
ハザ掛けの最後の一束の時点で、
気が緩んだのかしりもちをつかれた方!

お昼は恒例の
「五平餅」と「カーキモBBQ」
どちらも地域グルメで
いつも大好評です。
みなさま、
お疲れ様でしたー
そして、
みなさんを見送ったあとは、
ひとり反省会でヘベレケ・・・笑

いつもありがとう