2012年05月23日
春の検診
2012年5月23日 春の検診
本日は春の検診でした。
簡単な人間ドックのような内容です。
最後に胃のバリウム検査をします。
私の直腸がんの発見は、昨年の春の検診がきっかけでした。
検便に潜血反応があったからです。
ですから、今回の検診もしっかり受けて、異変を見逃さないようにしなければならないという思いがありました。
ひとつ困難があるとすれば、バリウムを飲んだ後です。
通常は下剤を服用してすぐに排出させることが推奨されていますが、
これは下痢をさせることで、今の私は下痢を我慢する機能が極端に低下しています。
そこで取った策は、検診が終了したら帰宅すること。
検診は朝でしたが、終わり次第帰宅。
有給休暇のような一日を送るはずでした。。。
最近は便秘気味でした。
手術前は、毎朝快調な便通がありましたが、今は違います。
数日毎の不定期な便通に変わりました。
バリウムを飲んで全ての検査が終わった後、
便秘気味だから早めに下剤を飲んでおこう。。
コレが小さな悲劇を生みました。
会社で下剤を服用し、大量の水を飲んだ後に、「少しなら」と思いメールのチェックをしました。
ここで、ちょっとつまずき時間を要したのです。
更衣室で着替えを始めたとき、それは既に肛門へ接近していました。
そう!更衣室で少し下着を汚してしまったのです。
慌てて、トイレへ駆け込みました。
ひとしきり出した後、急いで帰宅。
車内では異変は起きず、セーフ。
その後、トイレを行ったり来たりで夕方を迎えました。
家に帰って下剤を服用すべきでした。
それと、下痢は大変なことになることを改めて体験しました。
直腸が無いことの不便さの中で、コレが一番だと思います。

(汚い話ですが、、、昼食時にもよおして、小部屋へ持ち込んでしまった。。)
本日は春の検診でした。
簡単な人間ドックのような内容です。
最後に胃のバリウム検査をします。
私の直腸がんの発見は、昨年の春の検診がきっかけでした。
検便に潜血反応があったからです。
ですから、今回の検診もしっかり受けて、異変を見逃さないようにしなければならないという思いがありました。
ひとつ困難があるとすれば、バリウムを飲んだ後です。
通常は下剤を服用してすぐに排出させることが推奨されていますが、
これは下痢をさせることで、今の私は下痢を我慢する機能が極端に低下しています。
そこで取った策は、検診が終了したら帰宅すること。
検診は朝でしたが、終わり次第帰宅。
有給休暇のような一日を送るはずでした。。。
最近は便秘気味でした。
手術前は、毎朝快調な便通がありましたが、今は違います。
数日毎の不定期な便通に変わりました。
バリウムを飲んで全ての検査が終わった後、
便秘気味だから早めに下剤を飲んでおこう。。
コレが小さな悲劇を生みました。
会社で下剤を服用し、大量の水を飲んだ後に、「少しなら」と思いメールのチェックをしました。
ここで、ちょっとつまずき時間を要したのです。
更衣室で着替えを始めたとき、それは既に肛門へ接近していました。
そう!更衣室で少し下着を汚してしまったのです。
慌てて、トイレへ駆け込みました。
ひとしきり出した後、急いで帰宅。
車内では異変は起きず、セーフ。
その後、トイレを行ったり来たりで夕方を迎えました。
家に帰って下剤を服用すべきでした。
それと、下痢は大変なことになることを改めて体験しました。
直腸が無いことの不便さの中で、コレが一番だと思います。
(汚い話ですが、、、昼食時にもよおして、小部屋へ持ち込んでしまった。。)
【大腸の検査は】 断然内視鏡がいい
【7年経過】 ブログを開始してから
【涙が出る】 6年前のこと
【小林麻央さん】 ご冥福をお祈りします
【あのライフジャケット】 ある50代男子の場合
【すっかり忘れるほど】 快復している!
【卒業見込み証明書Get!】 5年点検
【定期健診】 問題なし!
【異常なし】 5年目に突入~♪
【ひどい目にあっても】 なぜかうれしい!
【あと2年待たないと】 がん保険の見直し
【今日は3か月毎の通院日】 お腹の調子は良さそうだけれど・・・
【指先にイボが出来ていたとき】 ふと思い出したので記録として・・・
【前日の一番の気がかり】 それはおなかのこと・・・
【心は違う方向へ】 2011年8月以降の心の変化
【7年経過】 ブログを開始してから
【涙が出る】 6年前のこと
【小林麻央さん】 ご冥福をお祈りします
【あのライフジャケット】 ある50代男子の場合
【すっかり忘れるほど】 快復している!
【卒業見込み証明書Get!】 5年点検
【定期健診】 問題なし!
【異常なし】 5年目に突入~♪
【ひどい目にあっても】 なぜかうれしい!
【あと2年待たないと】 がん保険の見直し
【今日は3か月毎の通院日】 お腹の調子は良さそうだけれど・・・
【指先にイボが出来ていたとき】 ふと思い出したので記録として・・・
【前日の一番の気がかり】 それはおなかのこと・・・
【心は違う方向へ】 2011年8月以降の心の変化
Posted by nmaruGT at 23:58│Comments(0)
│ガン・入院・手術関連