すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › ガン・入院・手術関連 › 検査結果が出るまで(2011年)
2012年09月12日
検査結果が出るまで(2011年)
2012年9月12日 検査結果が出るまで(2011年)
結果が出るまで、不安定な1週間でした。
昨年の大腸内視鏡検査で、
その場で処置できないポリープが直腸に発見され、
採取された検体からその正体が明らかになるまでの1週間です。
落ち着きませんでした。
8月23日に大腸内視鏡で腫瘍が確認されたことを、
話すべきか、こらえるべきか、
まず、妻にありのままを話しました。が、モヤモヤは募るばかり。
会社でも落ち着かず、耐え切れず不確定な情報として同僚に話し、
暫く休む可能性を伝え、少しは落ち着いては来ましたが、
何かをしたい!
週末は友達にお願いしてSUP(スタンドアップパドリング)をしたり、
月曜日なのにあえてビール電車(宴会・交流会)に乗車したり、
検査結果を聞くまでは、落ち着きませんでした。
結果を聞いた日の状況は、
2011年8月31日のブログ「検査結果」に記載しました。
「やっぱりそうか・・
どれくらい進行しているのか?」
早くその正体を知るために、
最短コースで程度を特定するに必要な検査予約を押し込みました。
妻の落ち込みは相当でした。
私の体を気づかう気持ちと、
もしもを考えて家族の今後を悲観してしまう気持ち。
何かが崩れていく様だった、と言っていました。
こうなる前の定期検診、人間ドック、
健康で何も無いときに受ければ、
未然に防ぐことが出来るでしょう。
結果が出るまで、不安定な1週間でした。
昨年の大腸内視鏡検査で、
その場で処置できないポリープが直腸に発見され、
採取された検体からその正体が明らかになるまでの1週間です。
落ち着きませんでした。
8月23日に大腸内視鏡で腫瘍が確認されたことを、
話すべきか、こらえるべきか、
まず、妻にありのままを話しました。が、モヤモヤは募るばかり。
会社でも落ち着かず、耐え切れず不確定な情報として同僚に話し、
暫く休む可能性を伝え、少しは落ち着いては来ましたが、
何かをしたい!
週末は友達にお願いしてSUP(スタンドアップパドリング)をしたり、
月曜日なのにあえてビール電車(宴会・交流会)に乗車したり、
検査結果を聞くまでは、落ち着きませんでした。
結果を聞いた日の状況は、
2011年8月31日のブログ「検査結果」に記載しました。
「やっぱりそうか・・
どれくらい進行しているのか?」
早くその正体を知るために、
最短コースで程度を特定するに必要な検査予約を押し込みました。
妻の落ち込みは相当でした。
私の体を気づかう気持ちと、
もしもを考えて家族の今後を悲観してしまう気持ち。
何かが崩れていく様だった、と言っていました。
こうなる前の定期検診、人間ドック、
健康で何も無いときに受ければ、
未然に防ぐことが出来るでしょう。
【大腸の検査は】 断然内視鏡がいい
【7年経過】 ブログを開始してから
【涙が出る】 6年前のこと
【小林麻央さん】 ご冥福をお祈りします
【あのライフジャケット】 ある50代男子の場合
【すっかり忘れるほど】 快復している!
【卒業見込み証明書Get!】 5年点検
【定期健診】 問題なし!
【異常なし】 5年目に突入~♪
【ひどい目にあっても】 なぜかうれしい!
【あと2年待たないと】 がん保険の見直し
【今日は3か月毎の通院日】 お腹の調子は良さそうだけれど・・・
【指先にイボが出来ていたとき】 ふと思い出したので記録として・・・
【前日の一番の気がかり】 それはおなかのこと・・・
【心は違う方向へ】 2011年8月以降の心の変化
【7年経過】 ブログを開始してから
【涙が出る】 6年前のこと
【小林麻央さん】 ご冥福をお祈りします
【あのライフジャケット】 ある50代男子の場合
【すっかり忘れるほど】 快復している!
【卒業見込み証明書Get!】 5年点検
【定期健診】 問題なし!
【異常なし】 5年目に突入~♪
【ひどい目にあっても】 なぜかうれしい!
【あと2年待たないと】 がん保険の見直し
【今日は3か月毎の通院日】 お腹の調子は良さそうだけれど・・・
【指先にイボが出来ていたとき】 ふと思い出したので記録として・・・
【前日の一番の気がかり】 それはおなかのこと・・・
【心は違う方向へ】 2011年8月以降の心の変化
Posted by nmaruGT at 22:58│Comments(0)
│ガン・入院・手術関連