すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › ガン・入院・手術関連 › イレウス発症4 人間模様・人生劇場
2013年03月05日
イレウス発症4 人間模様・人生劇場
入院4日目。。。
お昼に点滴から開放されました。
朝の回診によれば、
退院は木曜日になるとのこと。
早まるかと期待をしましたが、
予定通りでがっかりです。。。
さて、
今回の病室は6人部屋です。
手術は回避できましたので、
個室である必要も無いと思い
大部屋を選択しました。
思った通り、話し声や物音は
カーテンで遮ることは不可能ですね(笑)
どうしても、
耳がダンボになってしまいます。
ベッドからの風景・・

カーテン越しには、
それぞれの人間模様と人生劇場がありました。
桝井さん(仮名)70代後半 男性
独り言やボヤキが多い方だなぁ
このように思っていました。
看護師に食ってかかったり、
大きな声の独り言や枕や布団を叩く音・・・
なかなか看護師の言う事を聞きません。
そんな桝井さん、
ランドリーでひとり寂しく洗濯をしていました。
私が入院してから、
ご家族の面会は一度もありません。
もしや、身寄りがない??
便が出ないことと
体の痛みに日々悩まされておられるようです。
看護師や医師は
自宅療養か別の医療機関を勧めていました。
朝の回診で漏れ聞こえたところによれば、
大きな癌腫瘍がお腹の中にあって、
もう手術できない状態なのだそうです。
そのことは本人も知っていて、
その上での入院なのです。。。
藤田さん(仮名)70代後半 男性
なかなか食事がのどを通らないようです。
臭いで気持ち悪くなってしまうとのこと。
放射線の抗がん治療を受けていて、
体に痛みがあるようです。
痛み止め(麻薬)や放射線治療が
食欲を減退させていると医師は言ってました。
ストーマを装着していて、
たぶん大腸がんのステージが進んだ方でしょう。
この方には来客が絶えません。
ご自身の病気をネタに談笑していました。
退院後のお仕事のスケジュールも
既に埋まっているようで声に張りがあります。
岡部さん(仮名)60代後半 男性
本日、奥様と入院されました。
明後日に手術があるようです。
昨年、直腸がんの手術を終えて、
その後の定期健診で
肝臓に転移が見つかったようです。
数々の病歴を持っておられる方で、
今回の手術で3回目とのこと。
手術に関して落ち着いた様子。
奥様との談笑が聞こえてきて
お二人ともリラックスしておられます。
漏れ聞こえるお話は、
いろいろと考えさせられることばかり。。。
追伸1
参考までに・・・本日の食事。。
朝食

昼食

おやつ

夕食

夜食

追伸2
従姉のお姉様が
お見舞いに来てくださいました。
ありがとうございました^^


我慢ならず、
プリンはひとつ消費されましたけどね・・^^;;
お昼に点滴から開放されました。
朝の回診によれば、
退院は木曜日になるとのこと。
早まるかと期待をしましたが、
予定通りでがっかりです。。。
さて、
今回の病室は6人部屋です。
手術は回避できましたので、
個室である必要も無いと思い
大部屋を選択しました。
思った通り、話し声や物音は
カーテンで遮ることは不可能ですね(笑)
どうしても、
耳がダンボになってしまいます。
ベッドからの風景・・
カーテン越しには、
それぞれの人間模様と人生劇場がありました。
桝井さん(仮名)70代後半 男性
独り言やボヤキが多い方だなぁ
このように思っていました。
看護師に食ってかかったり、
大きな声の独り言や枕や布団を叩く音・・・
なかなか看護師の言う事を聞きません。
そんな桝井さん、
ランドリーでひとり寂しく洗濯をしていました。
私が入院してから、
ご家族の面会は一度もありません。
もしや、身寄りがない??
便が出ないことと
体の痛みに日々悩まされておられるようです。
看護師や医師は
自宅療養か別の医療機関を勧めていました。
朝の回診で漏れ聞こえたところによれば、
大きな癌腫瘍がお腹の中にあって、
もう手術できない状態なのだそうです。
そのことは本人も知っていて、
その上での入院なのです。。。
藤田さん(仮名)70代後半 男性
なかなか食事がのどを通らないようです。
臭いで気持ち悪くなってしまうとのこと。
放射線の抗がん治療を受けていて、
体に痛みがあるようです。
痛み止め(麻薬)や放射線治療が
食欲を減退させていると医師は言ってました。
ストーマを装着していて、
たぶん大腸がんのステージが進んだ方でしょう。
この方には来客が絶えません。
ご自身の病気をネタに談笑していました。
退院後のお仕事のスケジュールも
既に埋まっているようで声に張りがあります。
岡部さん(仮名)60代後半 男性
本日、奥様と入院されました。
明後日に手術があるようです。
昨年、直腸がんの手術を終えて、
その後の定期健診で
肝臓に転移が見つかったようです。
数々の病歴を持っておられる方で、
今回の手術で3回目とのこと。
手術に関して落ち着いた様子。
奥様との談笑が聞こえてきて
お二人ともリラックスしておられます。
漏れ聞こえるお話は、
いろいろと考えさせられることばかり。。。
追伸1
参考までに・・・本日の食事。。
朝食
昼食
おやつ
夕食
夜食
追伸2
従姉のお姉様が
お見舞いに来てくださいました。
ありがとうございました^^
我慢ならず、
プリンはひとつ消費されましたけどね・・^^;;
【大腸の検査は】 断然内視鏡がいい
【7年経過】 ブログを開始してから
【涙が出る】 6年前のこと
【小林麻央さん】 ご冥福をお祈りします
【あのライフジャケット】 ある50代男子の場合
【すっかり忘れるほど】 快復している!
【卒業見込み証明書Get!】 5年点検
【定期健診】 問題なし!
【異常なし】 5年目に突入~♪
【ひどい目にあっても】 なぜかうれしい!
【あと2年待たないと】 がん保険の見直し
【今日は3か月毎の通院日】 お腹の調子は良さそうだけれど・・・
【指先にイボが出来ていたとき】 ふと思い出したので記録として・・・
【前日の一番の気がかり】 それはおなかのこと・・・
【心は違う方向へ】 2011年8月以降の心の変化
【7年経過】 ブログを開始してから
【涙が出る】 6年前のこと
【小林麻央さん】 ご冥福をお祈りします
【あのライフジャケット】 ある50代男子の場合
【すっかり忘れるほど】 快復している!
【卒業見込み証明書Get!】 5年点検
【定期健診】 問題なし!
【異常なし】 5年目に突入~♪
【ひどい目にあっても】 なぜかうれしい!
【あと2年待たないと】 がん保険の見直し
【今日は3か月毎の通院日】 お腹の調子は良さそうだけれど・・・
【指先にイボが出来ていたとき】 ふと思い出したので記録として・・・
【前日の一番の気がかり】 それはおなかのこと・・・
【心は違う方向へ】 2011年8月以降の心の変化
Posted by nmaruGT at 20:25│Comments(0)
│ガン・入院・手術関連