すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 仕事・会社・ライフワーク › 【ガッカリするのは】 自分が足らないから・・・
2014年03月20日
【ガッカリするのは】 自分が足らないから・・・
2014.3.20
【ガッカリするのは】 自分が足らないから・・・
人材育成に関して
意見交換をするミーティングを
主催した。
ミーティングに参加する
前提条件として、
・事前に資料に目を通すこと
・指定した講演ビデオを観ておくこと
これらを題材として
意見交換しようということを
事前に参加者へお願いしていた。
ところが!
蓋を開けてみると
事前準備した人は全体の半分!
その他の人は
全く準備せずに参加していた。
結局のところ
意見交換は成り立たず
打ち合わせは次回を決めて終了した。
事前準備をお願いしても
全くしないで参加する人に
「何しに来たんだ#」
正直なところ腹が立った。
しかし、
よくよく考えてみれば、
事前準備の必要性や
打ち合わせの重要性に関して
しっかり動機付け出来ていたのか?
と自分に返ってくる。。。
自分の働きかけが
全くもって足りませんでした。
いつもありがとう

写真は記事と無関係です(笑)
【ガッカリするのは】 自分が足らないから・・・
人材育成に関して
意見交換をするミーティングを
主催した。
ミーティングに参加する
前提条件として、
・事前に資料に目を通すこと
・指定した講演ビデオを観ておくこと
これらを題材として
意見交換しようということを
事前に参加者へお願いしていた。
ところが!
蓋を開けてみると
事前準備した人は全体の半分!
その他の人は
全く準備せずに参加していた。
結局のところ
意見交換は成り立たず
打ち合わせは次回を決めて終了した。
事前準備をお願いしても
全くしないで参加する人に
「何しに来たんだ#」
正直なところ腹が立った。
しかし、
よくよく考えてみれば、
事前準備の必要性や
打ち合わせの重要性に関して
しっかり動機付け出来ていたのか?
と自分に返ってくる。。。
自分の働きかけが
全くもって足りませんでした。
いつもありがとう
写真は記事と無関係です(笑)
タグ :人材育成
本日開催!新たな自分で進んで行くための 3-day challenge
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
【本日3月18日まで】
【本日21時から登壇】\ゼロから始める/起業スタートフェス
\ゼロから始める/起業スタートフェス
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
2025年を見える化する 特別オファー
コーチングって、特別な人だけのものだと思っていませんか? 無料ウェビナー開催!
【あなたの未来を変える第一歩へ】――無料ウェビナー開催!
夢を実現するコーチング
コーチングの力で人生が変わる瞬間
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
\親子対談第2弾/ “好き”を手放さない ――地方から世界へ、私らしくキャリアを築く
【本日3月18日まで】
【本日21時から登壇】\ゼロから始める/起業スタートフェス
\ゼロから始める/起業スタートフェス
Jan. 20. 2025【MALTESE Good & New】
2025年を見える化する 特別オファー
コーチングって、特別な人だけのものだと思っていませんか? 無料ウェビナー開催!
【あなたの未来を変える第一歩へ】――無料ウェビナー開催!
夢を実現するコーチング
コーチングの力で人生が変わる瞬間
完結編(第一〜八章)「心のよりどころを未来へつなげる」丸地典利【人生デザインコーチ】
第八章: 「未来につなげる変化の一歩」
第七章: 「癒しと気づきの場の創造」
第六章: 「地域の息吹を次世代へ」
Posted by nmaruGT at 23:59│Comments(2)
│仕事・会社・ライフワーク
この記事へのコメント
EMGさん、読んだ本の受け売りで自分をそう思い込ませている節がありますら実態と乖離してますよ(笑)
そう実感して自分の中に素直に落とし込めるように精進が必要です!
そう実感して自分の中に素直に落とし込めるように精進が必要です!
Posted by nmaruGT
at 2014年03月28日 12:18

このように思えたあなたは、かなり意識が高い人間かと・・・
すでに起業家的発想ですね(^_^)/
すでに起業家的発想ですね(^_^)/
Posted by EMG
at 2014年03月21日 00:28
