プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2019年10月21日

【激安スタッドレスタイヤ】~吉と出るか凶と出るか~

2019.10.21
【激安スタッドレスタイヤ】~吉と出るか凶と出るか~


冬場のもしもに備えるために、

タイヤの冬支度を進めています。



先日、

ネット購入したタイヤが、

タイヤ交換専門店に届いたとの連絡を受けて、

取付用のホイールをお店へ届けてきました。



今週中にはめ替えが完了するとのことです。



さて、

今回購入したスタッドレスタイヤは、

【台湾製】の「NANKANG」です。



台湾って、

沖縄より南の台湾です。



台湾はほぼ雪が降りません。

全く降らないと言ってもいいと思います。

(玉山は年に数回積雪するようですが・・)



そんな雪とは無縁の国で作られたスタッドレスに、

はたして効き目があるのだろうか??



ネットの情報によれば、

性能的にも値段的にも、

かなりいい印象を持ちました。



お値段は、

国産トップラインの1/3前後という激安。



そして更に、

新品2年落ち、2017年製の売れ残りを、

激安価格で購入したチャレンジャーです。



たまたまタイヤショップに、

私が購入した2017年製と全く同じ2019年製があり、

硬さを確認しましたが、

硬化は進んでいないようでした。



たぶん大丈夫。



純正のホイールのタイヤサイズは、

235/55r18

トヨタ車なら、RAV-4、ハリアーのサイズです。



https://tireshop4u.jp/shopdetail/000000012126/





実際に使用しましたら、

インプレッションをいたします。

(1月~3月まで使用予定)



Amazonでも激安があるので、

覗いてみるのもいいかも。

中国製のPirelli(ピレリ)が良さげです。











いつもありがとう