すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2022年03月04日
2022年03月04日
【デザイン思考活動】 ~完~
2022.3.4
【デザイン思考活動】 ~完~
学びと気づきを得た4か月!
4か月に渡り実施してきたプロジェクトが、
最終日を迎えました。
弊社の若手リーダーと、
日本を代表する大企業の若手リーダーとを、
混成したチームで、
設定したテーマから課題を定義して、
デザイン思考の方法論を活用し、
事業案を提案するプロジェクトでした。
最終日は、
これまでの自分自身の活動や、
自身のあり方を、
徹底的に振り返り、内省しました。
チェックアウトでは、
Who am I(私な何者なのか)を、
ひとり一人発表して、
プロジェクトを完了していきました。
ひとり一人のチェックアウトを聴いて、
それぞれの気づきや成長ストーリーが綴られ、
感無量でした。
ポジティブな感情も、
ネガティブな感情も、
体験し行動したからこそ得られます。
そこに学びや気づきがあるのです。
プロジェクトに参加し、
学びや気づきを受け取っていただいた
すべての参加者に感謝しかありません。
いつもありがとう
【デザイン思考活動】 ~完~
学びと気づきを得た4か月!
4か月に渡り実施してきたプロジェクトが、
最終日を迎えました。
弊社の若手リーダーと、
日本を代表する大企業の若手リーダーとを、
混成したチームで、
設定したテーマから課題を定義して、
デザイン思考の方法論を活用し、
事業案を提案するプロジェクトでした。
最終日は、
これまでの自分自身の活動や、
自身のあり方を、
徹底的に振り返り、内省しました。
チェックアウトでは、
Who am I(私な何者なのか)を、
ひとり一人発表して、
プロジェクトを完了していきました。
ひとり一人のチェックアウトを聴いて、
それぞれの気づきや成長ストーリーが綴られ、
感無量でした。
ポジティブな感情も、
ネガティブな感情も、
体験し行動したからこそ得られます。
そこに学びや気づきがあるのです。
プロジェクトに参加し、
学びや気づきを受け取っていただいた
すべての参加者に感謝しかありません。
いつもありがとう