すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2022年05月
2022年05月11日
【業務の合間で買い出しなどなど】~5月14日の準備~
2022.5.11
【業務の合間で買い出しなどなど】~5月14日の準備~
週末に控えた一大イベントのために、
業務の隙間を縫って買い出しに出たり、
田んぼの水を管理したりの大忙し。
週末は全国から17名の仲間が集まって、
田植え体験を行います。
事前にとったアンケートでは、
宿に持ち込む
お酒の量が半端ない。。。
冷蔵庫いっぱいのお酒と、

このほかに、
お茶や水、炭酸水などなど山盛り。。。
田んぼの水はというと、
大穴が開いて水が枯れている始末で、
応急処置で穴を塞ぎました。
今日来てよかった。。。
会社の業務をしながらこんなことが出来るのは、
田んぼのある現地にリモートオフィスがあるから。
田舎でリモートワークがしたい方、
「連谷区ふれあい交流館」は
高速WiFiが装備されていますので、
田舎なのにサクサク仕事が進みます。
興味のある方は以下からお問合せください。
https://www.facebook.com/renkoku.fureai
いつもありがとう
【業務の合間で買い出しなどなど】~5月14日の準備~
週末に控えた一大イベントのために、
業務の隙間を縫って買い出しに出たり、
田んぼの水を管理したりの大忙し。
週末は全国から17名の仲間が集まって、
田植え体験を行います。
事前にとったアンケートでは、
宿に持ち込む
お酒の量が半端ない。。。
冷蔵庫いっぱいのお酒と、

このほかに、
お茶や水、炭酸水などなど山盛り。。。
田んぼの水はというと、
大穴が開いて水が枯れている始末で、
応急処置で穴を塞ぎました。
今日来てよかった。。。
会社の業務をしながらこんなことが出来るのは、
田んぼのある現地にリモートオフィスがあるから。
田舎でリモートワークがしたい方、
「連谷区ふれあい交流館」は
高速WiFiが装備されていますので、
田舎なのにサクサク仕事が進みます。
興味のある方は以下からお問合せください。
https://www.facebook.com/renkoku.fureai
いつもありがとう
2022年05月10日
【コーチングの基礎】~初講義~
2022.5.10
【コーチングの基礎】~初講義~
管理職候補者を導くメンターさんへ、
講師として【コーチングの基礎】を
オンラインで講義させていただきました。
講義したからと言って、
今すぐコーチングができるわけではありません。
今まで、
あるべき論で人を一定の方向へ沿わせることが
育成であるとしてきた時代は終わっても、
沁み込んだ習慣や慣行はなかなか変化しません。
少しでも意識するところから始めて、
失敗を重ねながら体得するしかないのです。
一番やってはいけないのは、
メンターの価値観の眼鏡で候補者をジャッジすること。
聴くこと、傾聴すること。
受け入れ認めること。
問いを投げること。
候補者の強みを引き出し、
その人の価値観に沿って、
会社の未来を重ね合わせられるように、
コーチとしてメンタリングしてほしい。
このように願っています。
いつもありがとう
【コーチングの基礎】~初講義~
管理職候補者を導くメンターさんへ、
講師として【コーチングの基礎】を
オンラインで講義させていただきました。
講義したからと言って、
今すぐコーチングができるわけではありません。
今まで、
あるべき論で人を一定の方向へ沿わせることが
育成であるとしてきた時代は終わっても、
沁み込んだ習慣や慣行はなかなか変化しません。
少しでも意識するところから始めて、
失敗を重ねながら体得するしかないのです。
一番やってはいけないのは、
メンターの価値観の眼鏡で候補者をジャッジすること。
聴くこと、傾聴すること。
受け入れ認めること。
問いを投げること。
候補者の強みを引き出し、
その人の価値観に沿って、
会社の未来を重ね合わせられるように、
コーチとしてメンタリングしてほしい。
このように願っています。
いつもありがとう
2022年05月09日
【zero酒二年目】~チームビルディングと味決め合宿~
2022.5.9
【zero酒二年目】~チームビルディングと味決め合宿~
5月7日と8日は、
zero酒プロジェクトにとって、
重要な二日間でした。
①田植え
➁チームビルディング
③味決め合宿
①田植え
これに関しては、
5月7日のブログでお知らせしたとおりです↓
https://nmarugt3924.dosugoi.net/e1231008.html
➁チームビルディング
先ずはお酒ができる最低条件の目標値
玄米240キログラムを力を合わせて必達するため、
関係の質を高めるワークを実施しました。


「昨年も一緒だったのに知らなかった!」
とか、
「ほかの人のことも知りたい~」
とか、
チームの関係性が高まり、
結束感が生まれてきました。
③味決め合宿
昨年と同様に稲武ベースのホテル岡田屋さん。
7名の有志で味決めのために、
純米系のお酒を揃えて飲む飲む食べる!



zoomでつないで、
アンケート結果を共有する頃は、
酔いが回って私はダウン・・・笑
素晴らしい朝を迎えました~

今シーズンも素晴らしい仲間とともに、
zero酒プロジェクトが進んでいきます!
いつもありがとう
【zero酒二年目】~チームビルディングと味決め合宿~
5月7日と8日は、
zero酒プロジェクトにとって、
重要な二日間でした。
①田植え
➁チームビルディング
③味決め合宿
①田植え
これに関しては、
5月7日のブログでお知らせしたとおりです↓
https://nmarugt3924.dosugoi.net/e1231008.html
➁チームビルディング
先ずはお酒ができる最低条件の目標値
玄米240キログラムを力を合わせて必達するため、
関係の質を高めるワークを実施しました。


「昨年も一緒だったのに知らなかった!」
とか、
「ほかの人のことも知りたい~」
とか、
チームの関係性が高まり、
結束感が生まれてきました。
③味決め合宿
昨年と同様に稲武ベースのホテル岡田屋さん。
7名の有志で味決めのために、
純米系のお酒を揃えて飲む飲む食べる!



zoomでつないで、
アンケート結果を共有する頃は、
酔いが回って私はダウン・・・笑
素晴らしい朝を迎えました~

今シーズンも素晴らしい仲間とともに、
zero酒プロジェクトが進んでいきます!
いつもありがとう
2022年05月08日
【田植え五日目】~米米CLUB完了?~
2022.5.8
【田植え五日目】~米米CLUB完了?~
パディーキーパーの田植えイベントとして、
最終日を飾ったのが、米米CLUBでした。
出来るだけ多くのメンバーに、
田植えをさせてあげたい代表の愛情ですね。
5名(内こども一人)により、
約一畝(約100㎡)の田植えを完了させました。


おやおや??
田植えのラインが一部で交錯してますね
ここは除草機を使えませんので、
やり直しが必要です。
米米CLUBのみなさま、修正が必要ですね…
引き続きよろしくお願いいたします!
いつもありがとう
【田植え五日目】~米米CLUB完了?~
パディーキーパーの田植えイベントとして、
最終日を飾ったのが、米米CLUBでした。
出来るだけ多くのメンバーに、
田植えをさせてあげたい代表の愛情ですね。
5名(内こども一人)により、
約一畝(約100㎡)の田植えを完了させました。


おやおや??
田植えのラインが一部で交錯してますね
ここは除草機を使えませんので、
やり直しが必要です。
米米CLUBのみなさま、修正が必要ですね…
引き続きよろしくお願いいたします!
いつもありがとう
2022年05月07日
【田植え四日目】~zero酒・お結び・米米CLUB~
2022.5.7
【田植え四日目】~zero酒・お結び・米米CLUB~
今シーズンの田植えイベントとしては、
二番目に大所帯のこの日は、41人!
zero酒:25人
お結び:12人
米米CLUB:3人
一大勢力のzero酒は、
他のチームより1時間早い9時から開始。
昨日線引きした2枚の田んぼの田植えをしました。
お結びチームは、
マイペースの田植えを楽しんで、
米米CLUBは明日の人のために、
半分残して田植えを終えました。
(手が回らず写真ありません)

いつもありがとう
【田植え四日目】~zero酒・お結び・米米CLUB~
今シーズンの田植えイベントとしては、
二番目に大所帯のこの日は、41人!
zero酒:25人
お結び:12人
米米CLUB:3人
一大勢力のzero酒は、
他のチームより1時間早い9時から開始。
昨日線引きした2枚の田んぼの田植えをしました。
お結びチームは、
マイペースの田植えを楽しんで、
米米CLUBは明日の人のために、
半分残して田植えを終えました。
(手が回らず写真ありません)
いつもありがとう
2022年05月06日
【田植え準備】~zero酒田とお結び田の線引き~
2022.5.6
【田植え準備】~zero酒田とお結び田の線引き~
明日に控えた
大所帯田植えイベントに向けて、
線引きを行いました。




6畝と4畝のzero酒田は
ひとりでは一日仕事の線引きですが、
急な呼びかけにも関わらず、
2名のパディーキーパーが駆けつけてくれました。
お二人とも線引き初心者でしたが、
過ぎに要領をえて、
午前中に線引き完了!
本当に助かりました。感謝。
午後からは、
お結び田の線引きもできて、
明日の準備は完了。
と思っていたのですが、
米米club田の線引きをすっかり忘れて、
明日の早朝に行うことに。。。
いつもありがとう
【田植え準備】~zero酒田とお結び田の線引き~
明日に控えた
大所帯田植えイベントに向けて、
線引きを行いました。




6畝と4畝のzero酒田は
ひとりでは一日仕事の線引きですが、
急な呼びかけにも関わらず、
2名のパディーキーパーが駆けつけてくれました。
お二人とも線引き初心者でしたが、
過ぎに要領をえて、
午前中に線引き完了!
本当に助かりました。感謝。
午後からは、
お結び田の線引きもできて、
明日の準備は完了。
と思っていたのですが、
米米club田の線引きをすっかり忘れて、
明日の早朝に行うことに。。。
いつもありがとう
2022年05月05日
【田植え三日目】~凡努塾とマルガリータ~
2022.5.5
【田植え三日目】~凡努塾とマルガリータ~
本日の田植えは信頼できる?
大人の田植えでした。
西側の三段目一枚二区画を、
凡努塾とマルガリータの方々が、
シェアして取り組みました。
やはり大人は丁寧ですね。
あらかじめ引いた線の交点に、
寸分たがわず植えられた苗の
美しいこと!
西側一枚目と二枚目の田んぼも
点検していただいて、
歯抜けのところや誤植のところを、
ミリ単位で修正していただきました。
おかげで、
西側上部から三段は、
苗が整然と並ぶ美しい仕上がりになり、
これから始まる草との闘いが
楽になること間違いなしです!
凡努塾とマルガリータのみなさま、
本当にありがとうございました。




いつもありがとう
【田植え三日目】~凡努塾とマルガリータ~
本日の田植えは信頼できる?
大人の田植えでした。
西側の三段目一枚二区画を、
凡努塾とマルガリータの方々が、
シェアして取り組みました。
やはり大人は丁寧ですね。
あらかじめ引いた線の交点に、
寸分たがわず植えられた苗の
美しいこと!
西側一枚目と二枚目の田んぼも
点検していただいて、
歯抜けのところや誤植のところを、
ミリ単位で修正していただきました。
おかげで、
西側上部から三段は、
苗が整然と並ぶ美しい仕上がりになり、
これから始まる草との闘いが
楽になること間違いなしです!
凡努塾とマルガリータのみなさま、
本当にありがとうございました。




いつもありがとう
2022年05月04日
【田植え準備】~予備田を代かき~
2022.5.4
【田植え準備】~予備田を代かき~
昨日の水道工事で、
来週末に田植えを控えた予備田は、
代かきに十分な水に満たされました。
本日も米米clubの代表が、
助っ人参戦で予備田の一枚を
代かき完了してくれました。
感謝。

私はzero酒プロジェクトの3段目と
予備田の2枚目の代かきを完了!
これで、
ハッピーランドプロジェクトが管理する、
14枚(大小あり)全ての棚田が、
田植え可能になりました。
今シーズンは苦労しました。。。


いつもありがとう
【田植え準備】~予備田を代かき~
昨日の水道工事で、
来週末に田植えを控えた予備田は、
代かきに十分な水に満たされました。
本日も米米clubの代表が、
助っ人参戦で予備田の一枚を
代かき完了してくれました。
感謝。

私はzero酒プロジェクトの3段目と
予備田の2枚目の代かきを完了!
これで、
ハッピーランドプロジェクトが管理する、
14枚(大小あり)全ての棚田が、
田植え可能になりました。
今シーズンは苦労しました。。。


いつもありがとう
2022年05月03日
【田植え準備】~水道工事と代かき~
2022.5.3
【田植え準備】~水道工事と代かき~
来週末に田植えをしたい予備田には、
沢の水が枯れていて
水が一滴も供給できない状態でした。
今ある材料(単管とホース)を利用して
水が豊富な東端の沢から水を引く
水道工事を行いました。



これで一気に水量を確保!
なんとかなるものですね。
本日は、
zero酒プロジェクトの3段目を代かきして、
来週末の体験用に備えました。

いつもありがとう
【田植え準備】~水道工事と代かき~
来週末に田植えをしたい予備田には、
沢の水が枯れていて
水が一滴も供給できない状態でした。
今ある材料(単管とホース)を利用して
水が豊富な東端の沢から水を引く
水道工事を行いました。



これで一気に水量を確保!
なんとかなるものですね。
本日は、
zero酒プロジェクトの3段目を代かきして、
来週末の体験用に備えました。

いつもありがとう
2022年05月02日
【田植え準備】~耕運機 3台で代かき~
2022.5.2
【田植え準備】~耕運機 3台で代かき~
週末5月7日に田植えを控えた
zero酒田2枚と
米米club田1枚を
本日中に代かきするためには・・・
そんな時、
助っ人の力は絶大でした。
zero酒プロジェクトから2名が
代かき要因で駆けつけてくれて、
私を含めて3台の耕運機をフル稼働させて、
3枚の代かきを完了させました。
遠くから駆けつけてきてくれる
パディーキーパーの方々に感謝しかありません。
これで、
週末の田植えは準備完了です。



いつもありがとう
【田植え準備】~耕運機 3台で代かき~
週末5月7日に田植えを控えた
zero酒田2枚と
米米club田1枚を
本日中に代かきするためには・・・
そんな時、
助っ人の力は絶大でした。
zero酒プロジェクトから2名が
代かき要因で駆けつけてくれて、
私を含めて3台の耕運機をフル稼働させて、
3枚の代かきを完了させました。
遠くから駆けつけてきてくれる
パディーキーパーの方々に感謝しかありません。
これで、
週末の田植えは準備完了です。



いつもありがとう
2022年05月01日
【田植え二日目】~途中から雨降り・・・~
2022.5.1
【田植え二日目】~途中から雨降り・・・~
天気予報通りの朝を迎えた四谷の千枚田。
予報によればお昼ごろから雨が降りだすとのこと。
本日は、
MNK のみなさま
STANDS のみなさま
kokoro farm のみなさまが、
それぞれの区画の田植えを行いました。
更に、
マルガリータのみなさまと
米米clubの代表が、
田植えと並行して
代かきを支援してくださいました。
なんとこの日は、
スマホを事務所に置き忘れてしまって、
私が撮った写真んが一枚もない大失態・・・
尚且つ、
お昼近くから雨が降り出して、
雨の中の田植えと代かき作業となりました。


参加されたみなさま、
お疲れさまでした。
学習塾STANDSの生徒さんは、
BBQ会場でゲーム対戦大会!!

楽しい田植え体験になったようですね。
いつもありがとう
【田植え二日目】~途中から雨降り・・・~
天気予報通りの朝を迎えた四谷の千枚田。
予報によればお昼ごろから雨が降りだすとのこと。
本日は、
MNK のみなさま
STANDS のみなさま
kokoro farm のみなさまが、
それぞれの区画の田植えを行いました。
更に、
マルガリータのみなさまと
米米clubの代表が、
田植えと並行して
代かきを支援してくださいました。
なんとこの日は、
スマホを事務所に置き忘れてしまって、
私が撮った写真んが一枚もない大失態・・・
尚且つ、
お昼近くから雨が降り出して、
雨の中の田植えと代かき作業となりました。
参加されたみなさま、
お疲れさまでした。
学習塾STANDSの生徒さんは、
BBQ会場でゲーム対戦大会!!
楽しい田植え体験になったようですね。
いつもありがとう