すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2023年05月01日
2023年05月01日
【棚DX基地局設置】~したものの・・・~
2023.5.1
【棚DX基地局設置】~したものの・・・~
今シーズンの新たな活動「棚DX」
今まで、
耕作者個人の頭の中にしまわれていた経験値を、
数値データとして見える化することで、
厳しい棚田環境の中でも、
生産性を維持したい。
そんな思いで立ち上げたのが「棚DX」
「棚DX」活動を支えるのが、
株式会社ファーモが提供している「水田ファーモ」
https://farmo.info/product_paddy/
「水田ファーモ」からデータを取得するために必要なのが、
基地局を設置することなのです。
本日は、
基地局の設置日でした。

棚DXメンバー4名により、
棚田に基地局を設置しました。
草を刈り、
地面を整地して固めて、
基地局を固定しました。


そして、
いよいよ火入れです!
「あれれ・・・」
基地局のLEDが一瞬点灯したのだけれど、
その後消灯して反応なし???
アプリの地図上にも反映されませんでした。
本日は設置したことが成果ということで、
メーカーへ問い合わせることにしました。


設置されたみなさま、
お疲れ様でした。
いつもありがとう
【棚DX基地局設置】~したものの・・・~
今シーズンの新たな活動「棚DX」
今まで、
耕作者個人の頭の中にしまわれていた経験値を、
数値データとして見える化することで、
厳しい棚田環境の中でも、
生産性を維持したい。
そんな思いで立ち上げたのが「棚DX」
「棚DX」活動を支えるのが、
株式会社ファーモが提供している「水田ファーモ」
https://farmo.info/product_paddy/
「水田ファーモ」からデータを取得するために必要なのが、
基地局を設置することなのです。
本日は、
基地局の設置日でした。

棚DXメンバー4名により、
棚田に基地局を設置しました。
草を刈り、
地面を整地して固めて、
基地局を固定しました。


そして、
いよいよ火入れです!
「あれれ・・・」
基地局のLEDが一瞬点灯したのだけれど、
その後消灯して反応なし???
アプリの地図上にも反映されませんでした。
本日は設置したことが成果ということで、
メーカーへ問い合わせることにしました。


設置されたみなさま、
お疲れ様でした。
いつもありがとう