すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2023年05月02日
2023年05月02日
【稗をやっつけろ!】~2回目の代かきと草刈りと~
2023.5.2
【稗をやっつけろ!】~2回目の代かきと草刈りと~
今シーズンは、
早めに代かきをした田んぼは、
約2週間を経過して、
目論見通りに稗が発芽し始めました。
それもかなり大量に・・・
チャンス到来ということで、
本日はマルガリータのみなさまと、
2回目の代かきと草刈りを実施しました。

発芽した稗は、
代かきによって掻き混ぜられて、
水の表面に浮き上がりました。

これにより、
少しでも草取りの労力は軽減されたはず!
そして、
今シーズンから増やした田んぼの畦の
草刈りも進んで感謝しかありません!

ところが、
増やした田んぼに大穴がぽっかり開いて、
代かき途中の水が一気に抜ける大惨事発生

穴に大きな石を詰めて、
徐々に小さな石を詰めて、
砂利を詰めて、
赤土で蓋をして、
土を入れての大修理も
皆様のおかげで迅速に対処出来ました!
ほぼ筋トレのようなハードな一日。
みなさま、お疲れ様でした。

いつもありがとう
【稗をやっつけろ!】~2回目の代かきと草刈りと~
今シーズンは、
早めに代かきをした田んぼは、
約2週間を経過して、
目論見通りに稗が発芽し始めました。
それもかなり大量に・・・
チャンス到来ということで、
本日はマルガリータのみなさまと、
2回目の代かきと草刈りを実施しました。

発芽した稗は、
代かきによって掻き混ぜられて、
水の表面に浮き上がりました。

これにより、
少しでも草取りの労力は軽減されたはず!
そして、
今シーズンから増やした田んぼの畦の
草刈りも進んで感謝しかありません!

ところが、
増やした田んぼに大穴がぽっかり開いて、
代かき途中の水が一気に抜ける大惨事発生

穴に大きな石を詰めて、
徐々に小さな石を詰めて、
砂利を詰めて、
赤土で蓋をして、
土を入れての大修理も
皆様のおかげで迅速に対処出来ました!
ほぼ筋トレのようなハードな一日。
みなさま、お疲れ様でした。

いつもありがとう