すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年06月02日
2016年06月02日
【スティーブ・ジョブズの言葉】 実感中~♪
2016.6.2
【スティーブ・ジョブズの言葉】 実感中~♪
実際に我々がしているコト。
それは、
顧客を訪問して、
問題や要望を聞いて、
素早く対応策を用意すること。
数年前、
顧客(販売会社)の要望は、
それを叶えるには技術開発が必要で
年単位の時間を要するモノだった。
熱い要望に心を動かされたモチベーションは、
少々の困難を乗り越えて
今、形になろうとしている。
ところがだ。
熱い要望を発信していた顧客の温度が
急激に低下している。
この数年の投資には
意味があったのだろうか?
先日の入院は、
後半に時間を持て余し気味となった。
そんな時、
立ち寄った院内コンビニで見つけたのがコレ。

そこにはこんな言葉が。。。。

「消費者に、何が欲しいかを聞いて、
そしてそれを与えようとしてはいけない。
それが完成するときには、
彼らは
何か新しいものを欲しがっているのだから」
スティーブ・ジョブス
いつもありがとう
<おまけ>
クリックでアマゾンへ↓↓↓
単行本
スティーブ・ジョブズの言葉―愛について、仕事について、インスピレーションについて、そして死について
キンドル版
【スティーブ・ジョブズの言葉】 実感中~♪
実際に我々がしているコト。
それは、
顧客を訪問して、
問題や要望を聞いて、
素早く対応策を用意すること。
数年前、
顧客(販売会社)の要望は、
それを叶えるには技術開発が必要で
年単位の時間を要するモノだった。
熱い要望に心を動かされたモチベーションは、
少々の困難を乗り越えて
今、形になろうとしている。
ところがだ。
熱い要望を発信していた顧客の温度が
急激に低下している。
この数年の投資には
意味があったのだろうか?
先日の入院は、
後半に時間を持て余し気味となった。
そんな時、
立ち寄った院内コンビニで見つけたのがコレ。
そこにはこんな言葉が。。。。
「消費者に、何が欲しいかを聞いて、
そしてそれを与えようとしてはいけない。
それが完成するときには、
彼らは
何か新しいものを欲しがっているのだから」
スティーブ・ジョブス
いつもありがとう
<おまけ>
クリックでアマゾンへ↓↓↓
単行本
スティーブ・ジョブズの言葉―愛について、仕事について、インスピレーションについて、そして死について
キンドル版