すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年09月26日
2016年09月26日
【ミュージカル☆シンデレラ】 未来の連谷かんがえまいか
2016.9.26
【ミュージカル☆シンデレラ】 未来の連谷かんがえまいか
2016.8.21
愛知県の北東部に位置する新城市の連谷地区、
昨年度閉校した旧連谷小学校の体育館で、
岡崎ボンド塾第一期の最終講に設定された課題、
プレゼンテーションとミュージカルが行われました。
題して、
岡崎ボンド塾プレゼン&三河弁ミュージカル発表会
~「未来の連谷かんがえまいか」プロジェクト~
ミュージカルで私は、一瞬シンデレラ役となり、
自分の中の、ある所に隠されたスイッチが、
「カチッ」と入る感覚を味わいました。
私が今年の3月から半年間参加した
「岡崎ボンド塾」
ここで体験し学んだことは、
これからの人生をいっそう豊かにするものでした。
5年前に直腸に「がん」が見つかり、
絶望の中で死を覚悟しました。
大手術の結果、
「がん」は完全に切除され、今に至っています。
一度死を覚悟した私は、
その後の人生を考えたとき、
自分が生まれ育った地域に恩返しをしたい!
この様な思いが湧き上がってきました。
ひとりで悶々と思いを巡らし、
講演会や様々なセミナーに参加してきましたが、
なかなかきっかけが掴めませんでした。
ある経営者から声を掛けられて参加したのが、
「岡崎ボンド塾」
お互いが夢を語り、
それぞれの夢を全力で応援する。
そこで私は、夢や想いを実現する方法を学びました。
それを表したのが、
「ミュージカル☆シンデレラ」
脚本、振り付け、舞台装置から宣伝まで、
全くやったことのない素人塾生達が、
それぞれの夢を実現させるために、
時にぶつかり、励ましあって、
実質一か月半で創り上げました。
舞台は愛知県東三河の連谷地区。
ずぶの素人による、
拙い演技ではありますが、
それぞれの夢や想いにかける熱意は、
伝わるのではないかと思います。
ミュージカルは、15:42 からです↓
視聴していただければ幸いです。
https://youtu.be/Az98zrIc7KA
いつもありがとう
【ミュージカル☆シンデレラ】 未来の連谷かんがえまいか
2016.8.21
愛知県の北東部に位置する新城市の連谷地区、
昨年度閉校した旧連谷小学校の体育館で、
岡崎ボンド塾第一期の最終講に設定された課題、
プレゼンテーションとミュージカルが行われました。
題して、
岡崎ボンド塾プレゼン&三河弁ミュージカル発表会
~「未来の連谷かんがえまいか」プロジェクト~
ミュージカルで私は、一瞬シンデレラ役となり、
自分の中の、ある所に隠されたスイッチが、
「カチッ」と入る感覚を味わいました。
私が今年の3月から半年間参加した
「岡崎ボンド塾」
ここで体験し学んだことは、
これからの人生をいっそう豊かにするものでした。
5年前に直腸に「がん」が見つかり、
絶望の中で死を覚悟しました。
大手術の結果、
「がん」は完全に切除され、今に至っています。
一度死を覚悟した私は、
その後の人生を考えたとき、
自分が生まれ育った地域に恩返しをしたい!
この様な思いが湧き上がってきました。
ひとりで悶々と思いを巡らし、
講演会や様々なセミナーに参加してきましたが、
なかなかきっかけが掴めませんでした。
ある経営者から声を掛けられて参加したのが、
「岡崎ボンド塾」
お互いが夢を語り、
それぞれの夢を全力で応援する。
そこで私は、夢や想いを実現する方法を学びました。
それを表したのが、
「ミュージカル☆シンデレラ」
脚本、振り付け、舞台装置から宣伝まで、
全くやったことのない素人塾生達が、
それぞれの夢を実現させるために、
時にぶつかり、励ましあって、
実質一か月半で創り上げました。
舞台は愛知県東三河の連谷地区。
ずぶの素人による、
拙い演技ではありますが、
それぞれの夢や想いにかける熱意は、
伝わるのではないかと思います。
ミュージカルは、15:42 からです↓
視聴していただければ幸いです。
https://youtu.be/Az98zrIc7KA
いつもありがとう