すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年04月13日
2019年04月13日
【おくみかわ星空講座】~第3期受講開始~
2019.4.13
【おくみかわ星空講座】~第3期受講開始~
朝5時半に大連のホテルを出て、
飛行機は遅れなく、むしろ早く、
10時半に名古屋に到着した。
入国や手荷物などの遅れを予想していたが、
こちもスルスル通過して、
最悪予想の一時間前に車に乗り込んだ。
【おくみかわ星空講座】 の開催場所は、
設楽町田口の「奥三河総合センター」
13時半の受付開始30分前に、
現場に到着した。

講義や実習は6回。
受講単位取得と試験レポートを通過すれば、
準星空案内人になれる。
その後、実習を重ねて、
星空案内人「星のソムリエ」を名乗ることが可能だ。
まずは、
準星空案内人を目指して!
それにしても、
OB,OGの多才な顔ぶれ、
受講生の中には阿智村の星空ガイドさんも!
四谷の千枚田で
星空ガイドによる観察会を目指して!!
いつもありがとう
【おくみかわ星空講座】~第3期受講開始~
朝5時半に大連のホテルを出て、
飛行機は遅れなく、むしろ早く、
10時半に名古屋に到着した。
入国や手荷物などの遅れを予想していたが、
こちもスルスル通過して、
最悪予想の一時間前に車に乗り込んだ。
【おくみかわ星空講座】 の開催場所は、
設楽町田口の「奥三河総合センター」
13時半の受付開始30分前に、
現場に到着した。

講義や実習は6回。
受講単位取得と試験レポートを通過すれば、
準星空案内人になれる。
その後、実習を重ねて、
星空案内人「星のソムリエ」を名乗ることが可能だ。
まずは、
準星空案内人を目指して!
それにしても、
OB,OGの多才な顔ぶれ、
受講生の中には阿智村の星空ガイドさんも!
四谷の千枚田で
星空ガイドによる観察会を目指して!!
いつもありがとう