すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年05月31日
2019年05月31日
【経営理念は】~誰のため?~
2019.5.31
【経営理念は】~誰のため?~
わが社の経営理念は
「新しい価値の創造」
これ、大好きで、
私の行動基準になっています。
「課題提起型デジタルカンパニー」
この標語も、仕事を進めるうえで、
方向を判断する基準になっています。
ところが、
ある方に指摘されました。
「内向きですね・・・」
「え??」
「社内に向けた言葉になっている。
お客様が見えない・・」
ショックでした。
そのことに気付いていなかったからです。
こんな記事を書いたことがあります↓↓↓
https://nmarugt3924.dosugoi.net/e985981.html
そこに書いたことは、
【楽天】
「国内最大級のショッピングコミュニティです」
↑他店との比較 スペックを誇示
【Amazon】
「お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け」
↑困り事の解決策を提案
どちらが「人間中心」に設計されているか?
経営理念や標語を、
人間中心、お客様に向けた表現にすることで、
ひとりひとりの意識が変わっていくと思います。
いつもありがとう
【経営理念は】~誰のため?~
わが社の経営理念は
「新しい価値の創造」
これ、大好きで、
私の行動基準になっています。
「課題提起型デジタルカンパニー」
この標語も、仕事を進めるうえで、
方向を判断する基準になっています。
ところが、
ある方に指摘されました。
「内向きですね・・・」
「え??」
「社内に向けた言葉になっている。
お客様が見えない・・」
ショックでした。
そのことに気付いていなかったからです。
こんな記事を書いたことがあります↓↓↓
https://nmarugt3924.dosugoi.net/e985981.html
そこに書いたことは、
【楽天】
「国内最大級のショッピングコミュニティです」
↑他店との比較 スペックを誇示
【Amazon】
「お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け」
↑困り事の解決策を提案
どちらが「人間中心」に設計されているか?
経営理念や標語を、
人間中心、お客様に向けた表現にすることで、
ひとりひとりの意識が変わっていくと思います。
いつもありがとう
タグ :人間中心