すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2021年04月10日
2021年04月10日
【泥ちゃんの部屋】~あなたの教科は何ですか?~
2021.4.10
【泥ちゃんの部屋】~あなたの教科は何ですか?~

Facebookのプライベートグループ
「泥んこ田んぼ学校」の中ではありますが、
先生の泥ちゃんとの対談をzoomで行いました。
現在の自分の活動がどこから来たのか。
なぜ、ハッピーランドプロジェクトをしているのか?
そして、続けているのか?
病気のこと。(完治)
そこから考えたこと。
父親のこと。
地域のみなさまのこと。
なぜ今の自分があるのか。
関わってくださった方々が居てくれたから。
泥ちゃんとの対談で、
自分を振り返ることができました。
私の教科は、
「ありがとうの行動」でした。
振り返り、導いてくれた泥ちゃんに感謝。
活動の原点であるプレゼンテーションの動画を、
ここに置きます。
が! 5年前の発表ですし、
その時描いた5年後の未来が2021年ですし、
急に1944年に戻りますしで、
混乱すると思います。
尚且つ、
早口ですし、聞き取りにくいですしで、
伝わりにくいと思いますが、
10分間の我慢になります。
良ければどうぞ↓↓↓
活動の原点が凝縮された動画です。
現在の挑戦も、
ここに置いておきますので、
こちらも是非ご覧いただければと思います。
いつもありがとう
【泥ちゃんの部屋】~あなたの教科は何ですか?~

Facebookのプライベートグループ
「泥んこ田んぼ学校」の中ではありますが、
先生の泥ちゃんとの対談をzoomで行いました。
現在の自分の活動がどこから来たのか。
なぜ、ハッピーランドプロジェクトをしているのか?
そして、続けているのか?
病気のこと。(完治)
そこから考えたこと。
父親のこと。
地域のみなさまのこと。
なぜ今の自分があるのか。
関わってくださった方々が居てくれたから。
泥ちゃんとの対談で、
自分を振り返ることができました。
私の教科は、
「ありがとうの行動」でした。
振り返り、導いてくれた泥ちゃんに感謝。
活動の原点であるプレゼンテーションの動画を、
ここに置きます。
が! 5年前の発表ですし、
その時描いた5年後の未来が2021年ですし、
急に1944年に戻りますしで、
混乱すると思います。
尚且つ、
早口ですし、聞き取りにくいですしで、
伝わりにくいと思いますが、
10分間の我慢になります。
良ければどうぞ↓↓↓
活動の原点が凝縮された動画です。
現在の挑戦も、
ここに置いておきますので、
こちらも是非ご覧いただければと思います。
地域活性化の新しいカタチ!
ハッピーランドプロジェクトさんの投稿 2021年4月5日月曜日
https://sites.google.com/view/zerosakeproject
「zero酒プロジェクト」を
ハッピーランドプロジェクトがリリースしました。
詳しくは特設サイトへ ↓ ↓ ↓
htt...
いつもありがとう