すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2018年04月08日
2018年04月08日
【田おこし完了】 STANDSチームは働き者!
2018.4.8
【田おこし完了】 STANDSチームは働き者!

次世代型個別塾STANDSから今春飛び立ち、
高校生になった仲間が3名、先生とともに
「田おこし」に来てくれました。
この時期にしては、
珍しく雪がちらつく寒さ!

そこで、、、
体を温める作業からはじめました。

積まれた藁を、
それぞれの田んぼへ運ぶ作業です。

藁を田んぼへ鋤き込めば、
天然の肥料になります。
この作業が、おいしいお米を作ります。

均等に田んぼへ藁をならしてから、
いよいよ耕運機の登場です。

最初は、
恐る恐る操縦していましたが、
終盤には、それぞれが指導できるレベルへ!


もう、
明日から立派な農家ですね!
みなさんの頑張りで、
ハッピーランドプロジェクトが管理する田んぼは、
午前中にはすっかり色が変わりました。

田おこしのあとは、
「眞當菴」で、大人気のカーキモBBQ~♪

次は代かきの工程に移ります。
働き者のSTANDSチームのみなさま、
助かりました。
いつもありかとう
【田おこし完了】 STANDSチームは働き者!
次世代型個別塾STANDSから今春飛び立ち、
高校生になった仲間が3名、先生とともに
「田おこし」に来てくれました。
この時期にしては、
珍しく雪がちらつく寒さ!

そこで、、、
体を温める作業からはじめました。

積まれた藁を、
それぞれの田んぼへ運ぶ作業です。
藁を田んぼへ鋤き込めば、
天然の肥料になります。
この作業が、おいしいお米を作ります。

均等に田んぼへ藁をならしてから、
いよいよ耕運機の登場です。
最初は、
恐る恐る操縦していましたが、
終盤には、それぞれが指導できるレベルへ!


もう、
明日から立派な農家ですね!
みなさんの頑張りで、
ハッピーランドプロジェクトが管理する田んぼは、
午前中にはすっかり色が変わりました。

田おこしのあとは、
「眞當菴」で、大人気のカーキモBBQ~♪

次は代かきの工程に移ります。
働き者のSTANDSチームのみなさま、
助かりました。
いつもありかとう