すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年03月21日
2019年03月21日
【新元号米】~稲作体験日程~
2019.3.21
【新元号米】~稲作体験日程~
パディーキーパーのみなさま。
そして、
パディーキーパーを検討されているみなさま。
今シーズンは、
新元号が5月1日に制定されますね。
記念すべきシーズンになるわけです。
そこで、
新元号になってから田植えを開始します。
正真正銘の新元号米です。
ワクワクしますね~♪
田植えとその後の日程は以下のようになります。
よろしくお願いします。
<日程>
田植え: 5月1,2,3,4,5,6日 予備日11,12日
草取り: 田植えから稲刈りまでの間
稲刈り: 9月14,15,16,21,22日 予備日29日
脱 穀: 10月12,13,14,19,20予備日22,27日
お渡し: 11月下旬
新元号となる5月1日から田植えを開始します。
新元号米!楽しみですね~♪





棚田オーナー「パディーキーパー」に関する情報は以下↓
https://www.facebook.com/notes/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/paddykeeper/2256165824414115/
いつもありがとう
【新元号米】~稲作体験日程~
パディーキーパーのみなさま。
そして、
パディーキーパーを検討されているみなさま。
今シーズンは、
新元号が5月1日に制定されますね。
記念すべきシーズンになるわけです。
そこで、
新元号になってから田植えを開始します。
正真正銘の新元号米です。
ワクワクしますね~♪
田植えとその後の日程は以下のようになります。
よろしくお願いします。
<日程>
田植え: 5月1,2,3,4,5,6日 予備日11,12日
草取り: 田植えから稲刈りまでの間
稲刈り: 9月14,15,16,21,22日 予備日29日
脱 穀: 10月12,13,14,19,20予備日22,27日
お渡し: 11月下旬
新元号となる5月1日から田植えを開始します。
新元号米!楽しみですね~♪




棚田オーナー「パディーキーパー」に関する情報は以下↓
https://www.facebook.com/notes/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/paddykeeper/2256165824414115/
いつもありがとう
タグ :パディーキーパー